8.29.THU

第4回東京蚤の市、2013年11月9日(土)~10日(日)に開催決定!

NOM_0855

2013年11月9日(土)、10日(日)の2日間、東京オーヴァル京王閣にて第4回「東京蚤の市」を行います! 銀杏の葉が色づき始める会場に、日本から、世界から、古道具店や古書店、カフェなど、100以上の素晴らしきお店が並びます。

今回は、「読書の秋」ということで、古書店が集まるスペースを充実化。古書店が集まる、楽しい“街”のような空間を作れればと思っています。また、前回好評を博した「東京活版展」も開催。もちろん、ライブやトークショーも! 第4回目にしてさらにパワーアップした内容をみなさまにお届けします。公式サイトは9月下旬公開予定です。古き良きものを愛でる人々が集う一大マーケット、第4回「東京蚤の市」に、どうぞご期待ください!

YouTube Preview Image
Category: お知らせ

5.28.TUE

ご来場いただいたみなさまへ

TNI_0233写真●佐々木孝憲

第3回東京蚤の市、終了いたしました。5月25日、26日の2日間、お越しくださったみなさま、大変ありがとうございました。お楽しみいただけたでしょうか?

出店者のみなさまが用意してくれたさまざまな古き良きもの、心の込もった食事、流れる音楽。どれか一つでもみなさんの心をワクワクと踊らせる“宝物”になったのだとしたら、この上ない幸せを感じます。

1年前、「海外の蚤の市のようなムードを持ち、人々の笑顔で溢れる蚤の市」を目指して生まれた「東京蚤の市」。ありがたいことに回を重ねる毎に多くの方にご参加、ご来場いただけるようになりました。私たちの地元調布市で行うこの「東京蚤の市」が少しずつ、みなさまの暮らしに寄り添うものとなっていくことを願ってます。

イベントの開催に際し、ご支援やご協力をいただいた、京王閣のみなさま、調布市役所のみなさま、京王多摩川駅のみなさま、地域にお住まいのみなさま、本当にありがとうございました。

また、事前の準備や当日、さまざまな場面でこのイベントを盛り上げていただいたご出店者のみなさま、ありがとうございました。みなさまあっての「東京蚤の市」です。

そして、今回も素晴らしいボランティアスタッフのみなさんの力を借りてイベントを終えることができました。みんな、ありがとう!

最後に、お越しくださったみなさまに、改めて深く御礼申し上げます。まだまだ改善点のある東京蚤の市。至らない点も多くあるかと思いますが、これからも、古き良きものを愛でるみなさまに一層楽しんでいただけるよう、精一杯の努力をしていきます。どうか温かな御心で見守っていただけますと幸いです。

第3回の東京蚤の市はこれにて終了となります。秋行く京王閣で、みなさまと再会できることを願って、ご挨拶に代えさせていただきたいと思います。本当に、ありがとうございました!

Category: お知らせ

5.24.FRI

「第3回東京蚤の市」にご来場いただくみなさまへ

第3回東京蚤の市、出店総数159店舗、4組のアーティスト、トークライブをおこなってくださる4組のゲストのみなさまのご紹介が、昨日終了いたしました。そして、今日会場での事前の準備を終え、いよいよ明日の本番を迎えようとしています。

海外の蚤の市のような雰囲気を持った、人々の笑顔に溢れた蚤の市を日本でも開きたい。そんな風に思い描き、第1回、第2回と開催した東京蚤の市。多くの人に支えられ、今回はより一層、素晴らしいお店の方々とご縁をいただき、ご参加いただけることとなりました。ご出店いただくみなさまに、この場を借りて深く感謝申し上げます。

準備を進めていく段階で、当日の様子を何度も何度も繰り返し思い描きました。皆様は会場MAPをご覧になっていただけたでしょうか? 入り口では選りすぐりの古道具・古家具店が素敵なディスプレイでみなさんをお迎えしてくれるはずです。やがてプラザ棟と呼ばれるアーケードに行き当たります。そこでは、個性豊かな店主の選ぶ自慢の古書が並びます。その左の屋内スペースには、魅力溢れる活版クリエイターが揃います。そこを抜けると飲食ブースが広がり、美味しい香りが漂ってきます。競輪が行われるバンクを見下ろす一段高くなったスペースには、作家によるお店や雑貨店など、個性あふれるお店が並びます。八角テントのステージを囲むメインエリアには、全国から集まる珠玉のお店がたくさんの商品を用意してみなさまをお待ちしています。場内で行われるさまざまなワークショップにエンターテイメント、ライブ。一言では語り尽くすことのできない“ワクワク”がたくさんつまったイベントになったのではないかと思っています。

明日と明後日の2日間、どうかご来場いただくみなさまにはぜひとも心ゆくまでこの空間をお楽しみいただきたいと思います。下記にみなさまにより楽しんでいただくために、ご注意いただきたいことを記載しています。事前によくご覧になっていただき、ご来場くださいませ。

第3回東京蚤の市、幕開けです。

【ご注意いただきたいこと】
・入場料について
来場されましたら、入場口で入場料300円をお支払いください(小学生以下無料)。再入場もしていただけますが、その際には入場時にお配りする会場マップを拝見しますので、無くさないようお持ちください。

・ペットの入場について
食品をあつかっていることや、お子さまも多くお越しいただけることを考慮し、ペットの入場は禁止させていただいております。

・駐車場について
京王閣の西側、北側に東京蚤の市の専用駐車場がございます。料金は1回1,000円(駐車いただける時間は10:00〜17:00)です。周辺にはそのほかにもコインパーキングがございますので、併せてご利用ください。

・ゴミ箱について
会場内にゴミ箱は設置しておりません。お客様ご自身で持ち込まれたペットボトルなどのゴミは、各自でお持ち帰りいただけますようお願いいたします。会場内の飲食のお店でお買い求めいただいた際に出ましたゴミにつきましては、お買い求めいただいたお店にお渡しいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

・授乳スペースについて
乳児をお連れのお母様のために、授乳専用テント(四方幕で囲まれたテント)を設けております。ご利用のご希望のある方は、本部スタッフにご用命下さい。

・雨天の場合の開催ついて
荒天の場合をのぞき、雨天の場合も開催します。出店スペースのほとんどは屋外です。雨天の場合は、雨具のご用意をお願い致します。中止の場合は、当日午前7時までにこのブログで発表します。

・場内での喫煙について
会場内はすべて禁煙とさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。正門の外に喫煙スペースを設けてありますので、そちらをご利用ください。

・ベビーカーでの入場について
ベビーカーでもご入場いただけます。事故・怪我などが起きぬよう、どうかお子様からお目を離さないようお気を付けくださいませ。

当日、質問などがありましたら、緑のスタッフTシャツを着用した、「東京蚤の市」スタッフまで、お気軽にお声掛けください。

第3回東京蚤の市当日のお問合せ先:

藤枝 080-3463-4958
加藤 090-7806-9736

第3回東京蚤の市実行委員会事務局一同

Category: お知らせ

5.23.THU

スタンプラリーに参加して、4コマまんがを完成させよう!

最後に、東京蚤の市にお越しになったみなさま全員が楽しめる耳よりな企画をお知らせします。その名も「スタンプラリーに参加して、4コマまんがを完成させよう!」という企画。
まずは、入口で配られる会場マップ(各日先着6000名様に配布)。をご紹介します。今回は海外のレトロな新聞風です。はい、こちら。

IMG_1841 2古びた感じがたまらないですね。この新聞風会場マップを広げながら、是非ともお買い物を楽しんでくださいね。そして、新聞と言えば欠かすことのできない、みなさんが大好きなお楽しみ要素、ありますよね?

IMG_1845そう、4コマまんがです。しかも、吹き出しのみ。これじゃあ“オチ”が台無しですね。ニシワキさんが描いてくれたキャラクターは、どうやらコマから抜け出して、会場内でみなさんと一緒にお買い物を楽しんでいる模様です。こんな具合に!

IMG_18482人を探し出して、そのすぐそばに置いてあるスタンプを順番通りにコマの中に押していけば、4コマまんがの出来上がり! どんなオチが待っているのか、それはみなさんの目でお確かめ下さい!

IMG_1860オチに辿り着かない…(泣)という人もどうぞご安心を。こんなTシャツを着用している東京蚤の市スタッフが、きっと優しく教えてくれるはずですよ!

Category: エンタメ&リラックス, お知らせ

5.23.THU

本部にて「かみのけもこもこ おじさんシール」を限定販売します!

東京蚤の市のメインイラストを手がけてくださっている、イラストレーター・ニシワキタダシさんの新商品、「かみのけもこもこ おじさんシール」を本部と手紙舎雑貨店にて販売します。

この写真をご覧ください。ほら、おじさんのかみのけがもこもこしていますよね!

ojisanじつはこの商品、ゴールデンウィークに開催された「紙ものまつり in 東京」のニシワキさんのトークイベントで企画されたもの。参加したお客様からアイディアを募り、みごと、この商品が誕生しました! 日の丸を胸に、ふさふさした金髪におめかししたおじさん。両手を広げて、ちょっと得意げですね!?

少し大きめのこのシール、お手紙の封にしてもよし、ノートの表紙に貼って時々癒されるもよし。あなたはどこに貼りますか? 数量限定ですので、ぜひお早めに。

Category: お知らせ