出店者

cafeゴリョウ(北海道)

北海道、富良野から美味しいものをお届けします!

廣田哲哉(茨城)

カワイイだけじゃないクセのある器は一度見たら忘れられない独特さ

アンリロ(栃木)

名物! 人参フライはサクッとジューシー。人参の概念がひっくりかえる食べたことない美味しさです!

日光珈琲(栃木)

コーヒーはもとより、日光天然氷のかき氷、クラフトコーラ「ニッコーラ」も

hanadocoro enn(栃木)

あなた好みのスワッグお作りします!

manten chicken grill nikko(栃木)

香ばしい焼きたてのジューシーチキンとレモネードの相性は抜群です!!

羽生 直記(埼玉)

金属素材を用いた暮らしの道具

ひだまり商店/co+fe/note:(埼玉)

オヤツと珈琲/木・アルミのテーブルウエア/ボタニカル作品

ヘブンズテーブル&TOMOMILK(埼玉)*4・5日のみ

使いやすさ抜群! TOMOMILKのオリジナルエプロン

houti(千葉)

かわいいホーロー鍋や雑貨が盛りだくさんの houti!

緒方伶香(東京)

自分だけのミナミコアリクイを作ろう! 手染め糸の販売もお楽しみに。

TOKIIRO(千葉)

多肉植物の森に迷い込んだ少年のものがたり

atelier coin(東京)

オリジナルの時計を作りつづけ、20周年を迎えた吉祥寺の時計店です

イイダ傘店(東京)

雨傘・日傘を布から創造し、仕立てる傘屋です

岡崎直哉(東京)

テザイナー・写真家の岡崎です。国内外を旅しながら写真を撮っています

kata kata(東京)

カラフルな手ぬぐいが並びます。模様に込められた“ものがたり”にも注目してみてください

かろくこうぼう(東京)

絵本と木工パズル、木工くりもののツリーなど箱庭アイテムを作っています

coupé(東京)

10年後も履きたい靴。

小谷田潤(東京)

日常で使う器を作っています。かすれた感じや懐かしい色合いのものが好きです

柴田菜月(東京)

やきものでできたいろんなこ。お気に入りを見つけに来てください!

成城・城田工房(東京)

群馬県で育てられた豚肉から、ハム&ソーセージを製造・販売しています!

高旗将雄(東京)

愛くるしい表情やフォルムの動物達に思わず頬が緩むイラスト

HUGSY DOUGHNUT(東京)

「あそぼう」をコンセプトにしたドーナツ屋! フワフワのイーストドーナツ!

hokuri(東京)

東京・西荻窪で小さなネイルサロンしています

水縞(東京)

水玉好きのデザイナーと縞々好きの文房具店店主による文房具ブランド

かかん(神奈川)*3・4日のみ

本格麻婆豆腐といえばこちら。花椒香る本場四川の味覚がここに

つぼいたけし(神奈川)

つぼいたけしのアニメーションおもちゃ屋 ANIMATION STAND

八重樫茂子(神奈川)

あなたの心が奪われる織物が並びます!

今江未央(石川)

可愛さの中にも酸味や棘がクセになるかも

初雪・ポッケ(石川)

初雪が降った日の心の動きをポケットに。ときめくような時間となりますように

noriyukiwatanabe(山梨)

枯れて朽ちゆくものたち その静かな美しさをオブジェに

山羊のメリーさん(山梨)

山羊のメリーさんが寓意に満ちた動物人形を紡ぎだすパフォーマンスをします

谷内亮太(京都)

日々の暮らしと普段忘れてしまっている宇宙との繋がり、 太古の昔から未来への連鎖を想像しながら作品を作りたいと考えています。

dubluvyobsダブラヴヨブス (兵庫)

神戸を拠点にシンプルだけど実はオモシロイものづくりをするふたりぐみです

結城琴乃(高知)

木と針金と紙、小さなカケラに手と心を入れ小さな物語りを作ります