


Petit Musée
東京
フランスの古い紙とレースを軸に“アンティークのある暮らし”を提案しています。時を経たモノたちの美しさが現代の暮らしに馴染む楽しさをたくさんの方に味わっていただきたいと感じております。お店は、昭和記念公園からも遠くない同じ多摩エリアの東京都小平市で、1996年に開業しました。東京蚤の市には、2012年5月の初回より続けて出店させていただいており、その時から変わりなく、フランスの古い紙とレースを並べて続けております。今回も、アンティークレースを中心に様々な素材や、丁寧な仕事が魅力的な紙ものは勿論たっぷりと、そして道具や器、カトラリーからオブジェ類、毎回楽しみにしてくださる方の多いアンティークジュエリー、ヴィンテージスカーフなどのファッションアイテム、兎にも角にも盛り沢山に参ります。実りの秋。ご来場のみなさまにとっての充実の収穫を感じていただける3日間となりますよう、楽しんで準備してまいります。
住所
小平市上水新町2-1-5
電話番号
042-346-5723
URL
Web:petit-musee.com
Instagram:@petitmusee
X(旧Twitter):@petit_musee
決済方法
現金, クレジットカード, 交通系IC, QUICPay, iD, d払い, PayPay, aupay, Alipay

フランス1900年前後/小さな花瓶付き男の子と女の子ペアのフィギュリン

ヴィンテージの色合い、形が楽しいボタンいろいろ。お好きな個数で販売いたします。

豆本サイズの辞書たち!

19世紀フランス/紋章デザインの原画・デッサン

エマイユ&グラスビーズの双子猫ブローチ。フランス1960年代のデッドストックで状態良好です。

お裁縫レッスンの記録。デコピ(クロモス)で飾られた保存版です。

昔の洋装店で長らく眠っていた未使用の革製グローヴ。上質なイタリア製、フランス製です。

毎回人気の壁紙サンプル。今回も、フランス1950年代から60年代の可愛い絵柄のもの大量に入荷しました。

西ドイツ製の小さな小さなビスク人形。この子達も昭和記念公園に連れて参ります。