


アサクサ車輌製作所
東京
「アサクサ車輌製作所」は、架空の鉄道会社“革ト電鉄”の企画・運営を行っている家族ユニットです。私たちは“心の線路を繋ぐ鉄道会社”を目指して旅をしながら活動を続けており、誰かにとって大切な場所や人、モノを駅にする仕事をしています。
「かわのきっぷ®︎」は、全て一枚ずつハンドメイドで製作しています。対面販売にこだわっている本革の切符は、使うほどにアメ色になり愛着が沸きます。また、「かわのきっぷ®︎」ワークショップは、誰にでもある“心の中にあるきっぷ”を発見(発券)することができます。
当日は、東京蚤の市限定切符の販売、既製品販売、受注販売なども行います。架空の鉄道会社として、乗客のみなさまを行き先自由の旅にお連れします。みなさまの、ご乗車お待ちしております。
<ワークショップ情報>
【東京蚤の市、世界に一つだけの「かわのきっぷ®︎」をつくろう】
こんにちは! 私たちは旅する券売所、アサクサ車輌製作所です。本革の切符にスタンプして製作する「かわのきっぷ®︎ワークショップ」は、お名前(ひらがな6文字まで)や誕生日、好きなマークを入れられる、世界にひとつのオリジナル本革きっぷキーホルダーです。誰にでもある大切なもの、想い出などの“心の中にあるきっぷ”を発券(発見)してみませんか? お子さまも大人も、みなさまで体験していただけます。限定柄のきっぷも登場! みなさまのご乗車、お待ちしております。
・開催日時:11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)/10:00、11:00、12:00、14:00、15:00
・参加費用:無地のきっぷ|1,650円/枚(税込)
*柄の切符の場合+330円(税込)
・定 員:1時間に8枚(人数ではなく製作可能枚数)。1日40枚のみ。
*1人あたり4枚が上限
・持ち物 :なし
・参加受付方法:基本事前予約+当日枠有り(予約が埋まらなかった場合も当日枠として追加募集)
▼事前受付はこち(9/27(土)21:00〜11/2(日)21:00まで)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/025ptiuq12n41.html
・注意事項:誕生日や記念日を入れる場合、事前に日付を調べて書き留めておくと当日慌てません。待ち時間込みで1時間ほど時間を要します。
住所
台東区
電話番号
なし
URL
各種リンク:asakusasharyo
Instagram:@kawano_kippu
X(旧Twitter):@leather_ticket
Facebook:@asakusasharyo
決済方法
現金

お守りきっぷ/11種類の願いから選べば、あなたも幸せに。贈り物にもにもぴったりです。

でんしゃのおかお/自分だけの電車のお顔が作れるスタンプ。東京蚤の市'25SPRINGから販売開始します。

革ト観光国際線革のチャーム/国名は28ヶ国に、かわのきっぷ®︎で旅に出よう。

革ト銀河鉄道アクセサリー/小さな切符の駅名は全て星の名前から。星と星を結ぶ銀河鉄道に乗る気分で、ご乗車下さい。

革のしおり/読書の途中下車にぴったりな本革の切符。読書の旅に出かけてみませんか。

東京蚤の市'25SPRING限定かわのきっぷ®︎ 今回の為だけに作った限定切符

柄の切符/かわのきっぷ®︎ワークショップで選択できるカラフルな柄の切符。20種類以上あります。

紫陽花きっぷ/ワークショップで選択できる季節限定の柄の切符。この柄で作れるのはこの時期だけ。東京蚤の市からスタートです。

かわのきっぷ®︎ワークショップ/世界に一つの本革の切符が発券できるワークショップ。事前予約受付中!