このゆびとまれ

物作りが大好きな小学4年生の店主・しゅんたが作る、指輪・ブレスレット・マフラー・リボンなどの「ゆびあみ小物」を販売します。お好きな毛糸の色と長さをお聞きして、その場で実演販売も行う予定です。ぜひお気に入りの色や推し色の毛糸を教えてくださいね。「ゆびあみ小物ガチャガチャ」や「ゆびあみ小物ひとすくい」など、楽しい遊びも盛り沢山!

更にゆびあみ屋さんの一角では、小学1年生の弟・そうたがトイレットペーパーの芯やストローで作る、「弓矢のワークショップ」も開催します。5分ほどで簡単に作ることができる弓矢は、びっくりするほど飛びます! ペンやシールで飾り付けて、自分だけの弓矢を作って楽しんでくださいね。

みなさんのご来場を、兄弟揃ってワクワクドキドキしながらお待ちしています!

 


<ワークショップ情報>

【弓矢の工作ワークショップ】
ハサミを使って、誰でも簡単に作れる弓矢です。使う材料は、トイレットペーパーの芯・ストロー・ティッシュ・輪ゴムだけ! 想像以上に飛びます。ハサミで切る作業が難しい場合はお手伝いしますので、安心してご参加ください。

開催日時:11月1日(土)、2日(日)、3日(月)/10:00〜11:00、14:00〜15:00
定  員:1回につき2名
*素材が無くなり次第終了
参加費用:200円(税込)
持ち物 :なし
参加受付方法:当日受付
注意事項:ハサミで細かく切る作業など、小さなお子様だけでの制作が難しい場合にはお手伝いいたします。5分程度で完成します。

毛糸1種類で編んだゆびあみブレスレット。ラッピングにもこだわったので、ぜひお気に入りを見つけてください。

毛糸2、3種類を混ぜて編んだゆびあみブレスレットです。ボリューム感たっぷりでおすすめ。

推し色ブレスレットコーナーもあります。ぜひみなさんの推しの色を探してみてくださいね。

アクリル毛糸で作った、タワシです。食器洗いやお風呂掃除に使えます。30度以下のお水でご使用下さい。

カラフルなゆびあみ小物を可愛くラッピングしました。ぜひお好きな色やデザインを見つけてくださいね。

ブレスレットはリースや飾りにもできます。こちらの看板を目印に、お店に遊びに来てきてさい。

弓矢のワークショップも開催します。トイレットペーパー、ストロー、輪ゴムでよく飛ぶ弓矢が作れます!

ゆびあみは、小学4年生のしゅんたの手作りです。物作りが大好きで、心を込めて編みました。

弓矢のワークショップは、小学1年生のそうたが担当します。簡単で楽しい弓矢を一緒に作りましょう。