ハチミツ

新潟

新潟で時代やジャンルを問わず、暮らしの中で使われていた日本の古いものをメインにご紹介しています。器や布、漆器や籠、硝子や古家具など、現代の暮らしにも馴染みやすく、これから先も大切にしていきたいと思えるものに出会える場になれば嬉しいです。

明治から昭和に作られた日本の麻布

昭和の鮮やかな手まり

大正から昭和のさまざまなガラス瓶

かわいい日本の古い器

糸巻きの使い方はいろいろ

それぞれの表情が異なる木のボウル

古いランプの一輪挿し

古い木箱

サイズいろいろ、古い行李