JAM(レトロ印刷・SURIMACCA)

東京

こんにちは! JAMはレトロ印刷とSURIMACCAを展開する、孔版印刷に特化した印刷会社です。大阪を拠点に、東京(SURUTOCO)・台湾(RETRO印刷JAM)にお店があります。「『遊ぶ』って、おもしろい」がわたしたちの合い言葉。JAMの印刷注文サービス「レトロ印刷(リソグラフ)」の手に取るだけでもワクワクする印刷見本や、人気シリーズのアンソロジーなどなど、今回もみなさんに印刷と遊んでもらえる商品をたくさん持っていきます。また“遊びからはじめるシルクスクリーン”をコンセプトとしたシルクスクリーンキット「SURIMACCA」を使い、東京の「SURUTOCO」が、東京蚤の市の会場でシルクスクリーンのワークショップを開催します! みなさまに会場でお会いできるのを楽しみにしています! ぜひ遊びに来てください!

 


<ワークショップ情報>

【「シルクスクリーン」で印刷してみよう!】
用意したデザインから好きなデザインを選んで、その場でシルクスクリーン印刷。デザインやアイテム、インクの色など、組み合わせは自由! 自分で作成したデザインを印刷するコースもあります。持ち物なしで誰でも参加できるので、ぜひ印刷しに来てください!

開催日時:11月1日(土)、2日(日)、3日(月) /9:30〜17:00(受付終了16:30)
定  員:なし
*満席の場合にはお待ちいただく可能性がございます。
*混雑状況によって、一時的にご案内をお休みさせていただく場合がございます。
参加費用:
デザインを選んで印刷 | 1,000円(税込)
デザインを描いて印刷 |1,500円(税込)
*別途印刷するアイテム代がかります。
持ち物 :なし
参加受付方法:当日受付
注意事項:なし

「あそびかたろぐ2」レトロ印刷のあそびかたをまとめた、リソグラフ印刷の魅力が詰まったバインダー形式の印刷見本

「SURIMACCAセット」ブロックのようにつなぎ合わせる、組み立て式のオリジナルシルクスクリーンキット

「SURUTOCOSAURUSガチャスペシャルver」会場限定ミニタオルバージョン! スタッフの手刷りです。

「SURUTOCOSAURUSガチャ」ミニ巾着かミニポーチ、どちらが出るかは回してみてのお楽しみ。

「NEXTクリエイター発掘企画ポストカード」ロフトさんと共同企画で商品化したポストカード30作品

「CreatorsWorksポストカード」クリエイターさんに協力いただきレトロ印刷で作ったポストカード15作品

「台湾レトロタイル ポチ袋」台湾のタイルスタジオ「爿爿花/pan pan hua」の協力で生まれた紙雑貨

「レトロ印刷10色刷りミニポスター」印刷見本としても活用して欲しい! 多色刷りが楽しめるイベント限定ミニサイズ。

「印刷カード」 1色はリソグラフ印刷で、もう1色はシルクスクリーン印刷で手刷りしたスペシャルカード