riverside farm.(埼玉)

埼玉県嵐山町にてアンティーク古道具屋をしています。お店はその名の通り、川の横の畑が目の前に広がる林の中にあります。「古道具屋なのでファームでは無いのでは?」とつっこまれますが、裏の竹林で筍が取れますし、子供の頃に植えた桜の木からはサクランボが収穫できるのでよしとしています。

日本の明治、大正、昭和初期の家具、雑貨からイギリス、フランス、アメリカなどのインポート物まで色々入荷します。東京蚤の市には毎回、買い取り現場からのピックしたての埃っぽい物も持って行きます。ちょっと引いちゃうかもな埃っぽい荷物も蚤の市っぽいかなと思うのは私だけでしょうか? なんだか怪しいガシャっとした箱を見つけたらビビらずにディグってみてくださいね。「おっちゃんこれいくら?」なテンションで!