


WOODPRO(広島)

建設現場で使っていた杉の足場板を再生して、味わいある家具やインテリアグッズ、内装材などを広島で作っています。サステナブルとかSDGsという言葉が世に出てくるずっと前から、使わなくなったものを、より価値のあるものへと高めるアップサイクルに取り組んで20年以上WEBショップでの販売が中心なので、東京蚤の市で全国のたくさんのお客様とお会いできるのがとっても楽しみです。 ひとつひとつ表情の違う古材をアップサイクルした商品。実際に手に取って選べる貴重なチャンス! 小物も数量をぐっと増やして持っていきます。ご期待ください。
毎回大好評のDIYのワークショップ、今回も開催しますので、お楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・
<ワークショップ情報>
(1)【足場板のオリジナルフレームづくり】
いろいろな長さや色の足場板の角材を組み合わせて、自分だけのオリジナルデザインのフレームを作りましょう。使い方も飾り方も自由! どんなユニークなフレームができるかお楽しみに!
*中にいれるハードケースは2L(B6)サイズ、三角カン付き
開催日時:全日 9:30~16:00
定 員:特になし
参加費用:2,200円(税込)
持ち物 :特になし
受付方法:当日受付(受付順にご案内)
注意事項:汚れてもよい服装でお越しください。
(2)【かわいい丸椅子ミニを作ろう】
大好評のミニサイズの丸椅子。ちょい置きにも便利! 色の組み合わせも楽しんでね。
開催日時:全日 9:30~16:00
定 員:特になし
参加費用:2,200円(税込)
持ち物 :特になし
受付方法:当日受付(受付順にご案内)
注意事項:汚れてもよい服装でお越しください。