お知らせ

公式サイトお披露目! とっておきを携えた200組超の出店者

2023.10.20


古き良きものの祭典として2012年に産声をあげた「東京蚤の市」。その思いを少しでも多くの土地へ届けたいと東京を飛び出し、初めて開催したのが2014年の「関西蚤の市」。毎年クリスマスシーズンに開催していた一大エンターテイメントがこの冬帰ってきます。
舞台となるのは関⻄の最も代表的な公園“万博記念公園”! 200組を超える出店者と1日3組のライブステージ、5組のパフォーマー。日本中、いや世界中のつくり手、店主、表現者が集うのです。古道具や古本、古着。 日々の暮らしを豊かにしてくれる雑貨や日用品。舌を唸らすお菓子にドリンク、フード。異国情緒あふれるアジアンタウンに、心弾む関西北欧市も同時開催。大声で笑って、はしゃいで、感動を巻き起こす大道芸やパフォーマンス、見つけて楽しいスタンプラリーなど、アトラクションも毎日堪能できます。
本日はとっておきを携えてやってくる出店者の一覧を公開。お馴染みのお店から関西蚤の市初参加の方も! 東京蚤の市とはまた違った顔ぶれに、今からワクワクが止まりません。このあともパフォーマーやライブアーティストの公開を続々と予定しております。見渡す限りのときめきいっぱいの3日間。一年の締めくくりに、ひと足早くプレゼントをお届け!
———————————————–
【「第7回関西蚤の市」開催概要】
日程:2023年12月1日(金)~3日(日)
時間:9:30~16:30
会場:万博記念公園 東の広場
(大阪府吹田市千里万博公園10-10)
[入場料]
オンライン販売チケット:1,200 円
当日会場販売チケット :1,500 円
手紙社の部員限定入場デジタルチケット:1,100 円
※中学生以下無料
オンライン販売チケットは10/20(金)12:00~販売開始
https://eplus.jp/sf/detail/3941000001-P0030001
[出店者]
古道具、古書、古着、雑貨、関西北欧市、関西アジアンタウン、キッズマルシェ、花マルシェ、リュックサックバザール 、世界のティールーム、関西おやつ通り、フード、ワークショップ、紙もの、布博、クラフト、アウトドア、もみじ市
<200組以上>

  • Back