hibi 10MINUTES AROMA

兵庫

「hibi」日常に10分、自然のアロマを。マッチを擦るように火をつけて、立ちのぼる自然の香りに身をゆだねて。hibiは、着火具がなくても手軽に使えるお香スティックです。淡路島のお香と、播磨のマッチ。兵庫県のふたつのものづくりの伝統が出会って生まれたマッチタイプのお香です。地域の作り手と共に伝統をアップデートするプロジェクト「SOW」のアイテムの販売も予定しております。SOWは、地域資源を生かしながら新たな価値を生み出すコラボレーションの場として、これからの時代にふさわしいものづくりを目指すプロジェクトです。hibiと一緒に使えるお品になっておりますので、ぜひご一緒にご覧ください。

また、hibiの原点ともなった「M.D.F(マッチデザインファクトリー)」から、レトロ柄マッチとレトロマッチTシャツの販売も予定しております。マッチはレトロなデザインで、Tシャツはシンプルで着心地がよく、どちらも暮らしに自然に馴染むお品となっております。伝統と革新が融合したhibiの世界。ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。

「無垢材ケース」hibiがぴったり収まる専用木製ケース。お出かけ先でもお部屋でも、木のぬくもりと一緒に香りを楽しめます。

「丹波焼マットトレイ」伝統の色合いとしのぎの技法が特徴のhibi専用マットトレイ。素朴で味わいのある焼き物です。

「瀬戸焼マットトレイ」瀬戸焼のシンボルカラー「黄瀬戸」「織部」が特徴のマットトレイ。シンプルなデザインで、インテリアの一部にしっくりなじみます。

「レトロマッチ」かつてマッチ箱を彩ったレトロで大胆なデザインを復刻したマッチ。36種類(2個セット)の中から、お気に入りを見つけてみてください。

「マッチ柄Tシャツ」懐かしいマッチ箱の デザイン をプリントしたTシャツです。日常にちょっとした遊び心をプラスできます。