北の椅子と

兵庫

デンマークヴィンテージ家具を中心に、その暮らしの文化をモノとともにお届けする「北の椅子と」。神戸と大阪箕面の3店舗は歩けば、必ず“好き”に出会えるくらい、たくさんのアイテムが溢れています。そんな中から選りすぐり関西蚤の市に届ける、椅子、ライト、サイドテーブルにラグ、カゴ……。北の椅子とワールドをぜひ一緒に楽しみましょう!

「Niels.O.Mollerの椅子」1960年代ローズウッド-シンプルなのに洗練された華やかさ。

「Johannes-Andersenの椅子」1960年代ローズウッド。-360度どこから見ても、美しい。

「西アジアのウールラグ」足元に、家具の前に、壁にかけて、床のインテリアスポットとして、どのように使っても手織りのラグの風合いがいい。

「西ドイツのフラワーベース」花や枝を入れても、いれなくても、その存在も含めてかっこのいいい、Fat-Lava。

「よりどりみどりな、かご」家の中のかごは数えきれないが、ついついほしくなり、かわいいだけで買ったのに役割がすぐに与えられちゃう、かご。