七穀ベーカリー

大阪

有機レーズンと水から育てた自家製酵母パン、パンを囲む食卓におすすめのおやつ、ジャム、グラノーラなど。食材選びから吟味し、安心で美味しいと、ひとつを食べ終えたときの満足感を大切におつくりしています。お家で手軽に自分でつくって食べるを楽しんでいただきたく開発した独自の配合の米粉ドーナツ粉(米粉ミックス粉)の販売に加えて、その米粉ドーナツ粉でつくる米粉ドーナツと成城城田工房さん特製の粗びきウィンナーを包んで揚げた米粉アメリカンドッグもお出しします。ひと休みのお役にたつべく、その場で揚げたての逸品とこだわりの温かいドリンクをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

「かっこういい顔豆乳食パン」もみじ市にてmakomoさんとのコラボから生まれたかっこいい顔のある食パン

「はちみつ豆乳ベーグル」和歌山で採れた貴重な“はぜのはちみつ”を贅沢に生地に練りこんだベーグル。底のカリカリに焼けたところもおいしさのポイント。

「有機アールグレイの牛乳食パン」有機アールグレイ茶葉を贅沢に牛乳生地に混ぜて焼き上げた食パンは、袋を開けた時から豊かなアールグレイの香りが漂う逸品。フレンチトーストにおすすめです。

「米粉ドーナツ」独自の配合で完成した米粉ドーナツ粉(米粉ミックス粉)と有機豆乳でつくるドーナツは、もっちり食感と甘じょっぱい生地の味わいが特徴です。

「パイナップルケーキ」パイナップルのシャキシャキ食感を活かして完成した逸品です。

「客家擂茶の雪Q餅」こだわりのグラノラや特製米粉クラッカーなどから新しいおやつが誕生。一度食べたら止まらなくなるおやつです。

「七穀グラノーラ」食材選びを吟味し、有機オートミールを中心に具だくさんで焼き上げるグラノーラ。そのままも食べるのもおすすめです。

「ホットパイナップルジンジャー」特製パイナップルジャムのおすすめな冬のアレンジは、生姜を活かした温かいドリンクにすることです。

「SUIITEAさんの台湾紅茶」香と味わい豊かな台湾紅茶は七穀の商品と相性良し! 差し湯もいたします。