muguet du premier mai

愛知

名古屋の端っこにて古道具と生活道具のお店を営んでおります「muguet du premier mai(ミュゲドゥプルミエメ)」といいます。日本のもの、遠い国のもの、心にぐっと響いた古いものを探し集めてご紹介しております。

関西蚤の市はお店のオンラインでお買い求めいただいた方にお会い出来る場でもあるので私自身、年に一度の楽しみとなっております。今回も日本のものからヨーロッパのものまで色々ちょこちょこお待ちします。なにか1つでも誰かの心に響くものが見つかりますように。3日間の蚤の市、お楽しみいただけましたら幸いです。

「小さなホヤのライト」お店のオリジナルライトです。日本の古いホヤは一つ一つ表情が違います。ほんのり優しい灯りをお楽しみください。

「丸スツール」いくつあっても便利な丸椅子。どんな暮らしにもしっくりと馴染んでくれます。

「古い紙」紙好きにはたまらない色褪せた紙の束です。

「菓子皿」形の良い菓子皿は錆びてよい表情になっています。キャンドルをのせたりコースターにしたりアクセサリーを置くトレイにしたりとご自由にお使いください。

「カトラリー」フランスで見つけたカトラリー。何本あってもまた欲しくなってしまうアイテム。