
▼一押し商品を教えてください
20世紀初期のドイツ製義眼。吹きガラスで作られていて、1点1点大きさや虹彩や、血管の入りなどが違います。オブジェとして、人形用素材として人気商品です。

▼買い付けの様子を教えてください
antique Salonはフランスパリを中心に、ベルギーやドイツで商品をセレクトしています。蚤の市での出会い、洗練された専門店での特別な物、好奇心を掻き立て見つけた時の感動を皆様にお伝えできるよう現地へ仕入れの旅に出ています。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
今回の東京蚤の市では博物理科趣味アンティークを扱うショップが集まり『博物蒐集家の応接間』として参加致します。剥製や標本、オブジェ、博物図版など、東京蚤の市用にお値打ち商品も用意致します。
▼カタログ予習帳
ピュータースプーン/18世紀オランダ/¥3,500+税
マザー オブ パール製ギャンブル・チップ/19世紀/¥2,500 〜
植物や動物、昆虫などの博物図版/18〜19世紀/¥2,500+税 〜
動物の骨格標本/¥7,000+税 〜
望遠鏡&コンパス付き杖/¥20,000+税
【店舗情報】
antique Salon
名古屋市中区錦2-5-29 えびすビルパート1 2階
052-253-9126
antique Salon
http://salon-interior.jp
博物蒐集家の応接間
https://histoire-naturelle.jimdo.com

▼一押し商品を教えてください
古道具ではありませんが、当店で常設販売している「モンドリアンプレート」や 「活版印刷のポスターや雑貨」になります。
▼買い付けの様子を教えてください
申し訳ございませんが、古道具の買付けの様子、内容等は ヒ・ミ・ツ となっております。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
古道具は日々の仕入れ状況によってかわりますが、ヨーロッパの食器類やガラス類を中心に色々な品々を御届けする予定です。
▼カタログ予習帳
欧州の食器やガラス/2000~
貝殻の標本やツノなど/1000~
活版印刷のポスターや雑貨/500~
色々な雑貨/1000~
日本のガラスや雑貨 /2000~
食器と雑貨とガラス/500~
アンティーク腕時計/8000~
アンティーク腕時計/8000~(1)
【店舗情報】
Anvin
熊本県熊本市北区打越町40-61
096-277-1480
https://www.facebook.com/anvinkumamoto/

▼一押し商品を教えてください
フランスやイギリスで出会った、歴史ある貴重な書物の数々。(18世紀〜)
独特の雰囲気をもったレザーの背表紙を開けば、当時の印刷技術時で描かれた繊細な文字や挿絵が美しく並びます。

▼買い付けの様子を教えてください
買い付け時は、素晴らしいアイテムとの出会い共に、歴史ある美しい景色や建築、町並みにも出会います。息を呑むほど美しい、カンタベリー大聖堂。あのフラッグ全部欲しいなぁ、と叶わぬ夢をみたりします。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
世界中から集めたワクワクするアイテムをお披露目します。この春も、東京蚤の市で皆様にお会いできるのが楽しみです。
▼カタログ予習帳
lumina ルミナ インダストリアルランプ
BigSpiceBox /¥9,800〜
Green Glass Big Jar /¥13,000
Lixo ルクソー インダストリアル ランプ/¥54,000
Rubery Owens社製 インダストリアルチェア/¥54,000
【店舗情報】
Circus
https://www.circus-antique.com

▼一押し商品を教えてください
「食器棚」や「キャビネット」「一人掛けソファー」です。

▼買い付けの様子を教えてください
買い付け先は、古道具市であったり、古いお家や、洋館であったりと様々です。家具たちはすべて天然木材のみ。古い家具の木肌にはシミが目立ち、塗装が剥げ落ちている状態です。丁寧に木肌を磨き上げ、天然オイルで塗装しなおし、家具本来の表情を取り戻していきます。ぬくもりと懐かしさを持ち合わせながら現代の暮らしに馴染む、素朴でシンプルな家具に仕上げております。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
▼カタログ予習帳
食器棚/日本/¥80,000〜
引き出し箱/日本/¥14.000
古い真鍮スプーン/¥1,800~
ソファ/日本/¥48,000〜
スツール/日本/¥10.000~
キャビネット/日本/¥30.000~
maruniダイニング椅子/日本/¥26,000~
【店舗情報】
kubu
大阪府大阪市中央区谷町6丁目13-6
06-7493-0537

▼一押し商品を教えてください
フランスのヴィンテージアクセサリー

▼買い付けの様子を教えてください
週末にパリ市内のあちこちで行われる蚤の市をまわって、お気に入りを探しています。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
今回も、たくさんのヴィンテージアクセサリー、紙もの、手芸材料などをお持ちします。会場でみなさまにお会いできますのを楽しみにしております。
▼カタログ予習帳
ヴィンテージのネックレス、ブローチ、イヤリング/フランス
かごバッグ/フランス
ポストカード/フランス
ボタンの箱/フランス
温泉水を飲むコップ(かご付き)/フランス
紙ものいろいろ/フランス
【店舗情報】
histoire
フランス
http://histoire7.com

▼一押し商品を教えてください
欅のトレイ/韓国
▼買い付けの様子を教えてください
国内外問わずに心惹かれるものを集めています。
▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
派手なものはありませんが、好きなものを色々とお持ちいたします。ぜひお立ち寄りください。
▼カタログ予習帳
フィーディングカップ/イギリス
金魚ゼリー型/日本
繭袋と大きな鉢/日本
無名の絵画/日本
【店舗情報】
noeud
宇都宮市氷室町1036-34
028-666-0235
http://noeud33.exblog.jp/

▼一押し商品を教えてください
今回からより立体的になって内ポケットもついた、前掛けリメイクバッグ 丸底バケツ型。

▼買い付けの様子を教えてください
前掛けは、古物の競り場などで買い付けした後に洗濯して店頭に干しています(厳冬期は凍るのでできませんが…….)。ご近所でとても目立っています。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
札幌の実店舗の画像です。前掛けリメイク作品が一番人気ですが、法被や大漁旗のリメイク作品やアクセサリーなども沢山お持ちします。カラフルで楽しいブースになると思います。首都圏のお客様にお会いできること、楽しみにしています!
▼カタログ予習帳
前掛けリメイクバッグ お弁当サイズ
前掛けリメイクバッグ サコッシュ
前掛けリメイクバッグ タブレットサイズ
前掛けリメイクバッグ 肩掛けA4サイズ
前掛けリメイクバッグ 底丸かご型
大漁旗リメイクバッグ サコッシュ
大漁旗リメイクバッグ サコッシュmini
法被リメイクポーチ(一部フランスアンティークリネン仕様)
法被リメイク帽子(大漁旗とリバーシブル仕様)
【店舗情報】
origami
札幌市中央区南2条西25丁目1-21
011-699-5698
http://origami-sapporo.jp

▼一押し商品を教えてください
ヴィンテージのシルバーチャームです。小さいですがとても精巧にできていて、ミニチュアを眺めるような楽しさもあります。お好きなモチーフを選んで、ネックレスやブレスレットなどオリジナルのアクセサリーを作ることができます。

▼買い付けの様子を教えてください
アンティークマーケットには、家具から食器、アクセサリーまで大小様々な物が並んでいますが、私がついつい惹かれてしまうのは小さな小さな物たち。イギリスで見つけた、農場の風景を作って遊べる鉛のフィギュアは、白いドールハウスの中に並べられていました。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
神戸の店舗の雰囲気をぎゅっと詰め込んで、東京蚤の市にお持ちします!
▼カタログ予習帳
ヴィンテージボタン/イギリス/小さなボタン¥150 イエローのボタン¥250他
ヴィンテージリバティアクセサリー/生地 イギリス/イヤリング・ピアス¥2,200〜 ネックレス¥2,300
シルバーチャーム/イギリス/¥3,200〜
ドールハウスのミニチュア/イギリス/椅子¥1,800 本¥350他
古切手/イギリス/¥300〜
【店舗情報】
c-h-o-c
650-0024
神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル19
tel:078-779-4619
http://www.c-h-o-c.com

▼一押し商品を教えてください
神戸のヴィンテージ&アンティークジュエリー専門店のデコパージュでは、1点1点ヨーロッパで直接買い付けをしたジュエリーの素材や宝石を国内ラボで鑑別してから販売しています。修理やサイズ直しなどのアフターケアもおまかせください。イギリス、フィンランドの9金から18金のダイヤモンドやサファイヤなどのアンティークリングがおすすめです

▼買い付けの様子を教えてください
フランス、イギリス、ベルギー、ドイツ、北欧を中心にジュエリー専門卸ディーラーから1点1点セレクトする他、マーケットでみつけたお手頃なアクセサリーや雑貨もあります。すべて現地に買付に行って直接仕入れています。写真は教会横のマーケットです。冬だったのでマイナス5度の極寒でした。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
神戸北野にあるデコパージュ実店舗の雰囲気を蚤の市でも伝えられれば嬉しく思います。
▼カタログ予習帳
9金クラダリング/イギリス/¥45,000
アンティークジュエリー/ヨーロッパ
ガラリスブローチ/フランス
ゴールドフィックスブローチ/フランス/¥15,000
シュタイフ鳥/ドイツ/¥12,000〜
ジョージジェンセン/デンマーク
ダイヤモンドリング/イギリス,フィランド
シルバーピアス/フィンランド ジョージジェンセンペンダント
リアスタン/フランス/¥20,000〜
リサラーソン/スウェーデン
陶器動物/ヨーロッパ
【店舗情報】
decoupage
兵庫県神戸市中央区山本通3-8-1
078−262−6531
http://www.deco-dew.com/
▼一押し商品を教えてください
イギリス60年代〜70年代のティーカップ&ソーサー、ケーキ皿の3点セット。
いわゆるブルーアンドホワイト(Blue And White)ですが、柄はとてもモダンで可愛くて。マリークワントもモチーフを彷彿とさせるし、北欧ビンテージの香りもするとても素敵なシリーズです。

▼買い付けの様子を教えてください
MLPショップはイギリス専門のアンティーク&ビンテージショップなので買い付けはイギリスへ毎年2〜3回。そしてそのイギリスでも田舎買い付け専門なんです。ロンドンで買い付けをした事はなく、ここ10年でロンドンへ行ったのも2〜3回しかなくて。そんな訳で買い付け中はイギリス人よりも沢山の羊に出会っています。


今年の冬の買い付けは雪に見舞われました。最近のイギリスは異常気象の影響で交通に影響が出るくらいの雪がよく降ります。大きいアンティークフェアーがある日も雪でしたが、幸いにも運転は大丈夫でした。

買い付け途中にスーパーに寄って駐車場にバンを止めたらどこからかバグパイプの音が。中に入ったらこんな感じでお出迎え。イギリスのスーパーはとても楽しい。

買い付けた商品はバンが満杯になったら倉庫で全ておろして、空にしてまた買い付けを再開。倉庫はこんな感じに。冬の買い付けは倉庫が寒くてカイロが欠かせません。そして最後にコンテナへ積み込みます。積み込み終えると買い付け完了。

最後にこの猫ちゃんは”Moonbeam”ちゃん。イギリス買い付けでいつも泊まらせていただいている家の飼い猫です。なかなか触らせてくれない人との接触を嫌がる猫なのですが、この猫に会うと「ああ、イギリスに来たなあ」って思います。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
この棚は蚤の市や催事用に作ったものです。とにかく沢山の商品を展示する為に作りました。以前から商品モリモリのMLPが更にパワーアップしています!
▼カタログ予習帳
ビンテージティートリオ/MLPショップ/4600円
【店舗情報】
MLP ショップ
奈良市高畑町10028
0742-26-3460
http://mlpshop.jp