【ワークショップ紹介】LCF(東京都)

【LCFの刻印スタンプワークショップ~ズレたっていいじゃない~】

東京でオリジナルジュエリーを扱うLCF。今回『関西蚤の市』限定で開催されるワークショップでは、LCFの商品にもある、刻印ブローチのコイン版を製作することができます。
ペンダントにしてもよし。キーホルダーにしてもよし。うまくできなくともなんとなく味わいある作品に仕上がる愛すべき逸品です。

IMG_6102 (640x427) プレートは真鍮製でお菓子の型抜きから一枚一枚抜き出して製作した1点物です。

IMG_6098 (640x427) LCF貯蔵の味のある刻印を自由にスタンプ。

IMG_6094 (640x427) 隙間を埋めるように好きなスタンプを打っていくとボコボコと味のある1点物のコインの完成。

一見揃って打たれているようにも見えますが、ズレたりしてもいい感じに仕上がります。
中心にイニシャルなど打っても特別感が出て愛着が湧きますよ。

日程: 12月5日(土)、6日(日)
持ち物:特になし
参加方法:当日受付
参加費:3,500円(ペンダントトップにするかキーホルダーにするか自由に選択できます)
定員:1時間に15分間隔で2名様ずつご参加いただけます。

出店者紹介はコチラ

【ワークショップ紹介】高旗将雄(神奈川県)

155_03

【高旗将雄さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】

高旗将雄と申します。『関西蚤の市』でも東京に引き続きオリジナルトートバッグへの印刷のワークショップを行います。
東京のものとは少し絵を変ていく予定です。よろしくお願いいたします。

155_08

【店舗情報】
高旗将雄
http://masaox2006.xxxxxxxx.jp/

【ワークショップ紹介】日用工作室「ガリ版ワークショップ」(滋賀県)

nichiyo_kosakushitsu_TOP

【ガリ版で印刷するポストカード】

今回皆さんと一緒に作るのは、『ガリ版で印刷するポストカード』です。
ガリガリと音をたて文字や絵を刻み、インクを練って刷る。
一手間一手間かける『ガリ版印刷』という手法には特別な想いがこもります。
普段は伝えられない想いを、ガリ版で作ったオリジナルのお手紙に込めて届けましょう。
オリジナルの版を作るところから始め、インクで刷るまでを体験していただく、がっつりガリ版を楽しみたい方にオススメです!

日時:12月6日(日)
①9:30〜10:30(定員4名)
②10:30〜11:30(定員4名)
③13:00〜14:00(定員4名)
④14:00〜15:00(定員4名)
⑤15:00〜16:00(定員4名)
持ち物:とくになし
参加費:1,500円
定員:各4名
作業時間:50〜60分程度
注意事項:インクが衣服に付着する恐れがありますのでご注意下さい。
予約方法:事前予約になります。
以下のメールアドレスに、メールにてご予約ください。
craft.yatai@gmail.com

①

①印刷したい図案をロウ原紙に下書きします。
※あらかじめ印刷したい図案を下書きしてお持ちいただくとスムーズに作業が進みます。
下書きする場合は、紙のサイズよりひとまわり小さいサイズ内でお書き下さい。
(ポストカード:148×100mm )
紙の縁は上手く印刷できない場合がございます。

②

②下書きを鉄筆でなぞり、ロウ原紙に孔をあけます。
ガリガリと音を立てて削っていく感覚は何とも言えない楽しさです♪

③

④

③ロウ原紙をスクリーンにセットし印刷します。
インクをつけたローラーを転がすと、鉄筆であけた孔からインクが通って下の紙に印刷されるしくみになっています。

⑤

④どんどん印刷します。
同じ版でも、インクの量や力の入れ方によって、滲んだりズレが生じたりします。1つ1つ違う味が出るのがガリ版の醍醐味です。

⑥

⑤アレンジを加えましょう。
郵便番号のスタンプや、角丸パンチなどを用意しました。思い思いのアレンジを加えましょう☆

⑦

世界にひとつ、あなただけのお手紙をつくって大切な人に普段は伝えられない想いを届けましょう!

【日用工作室「ガリ版ワークショップ」 前田元紀さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】

私たち『日用工作室』は、自分たちの使う身の回りの『日用』品を、『日曜』大工のように気楽に楽しみながら作っていこう、という意味を込めて活動を行っています。

【店舗情報】
日用工作室
滋賀県

【ワークショップ紹介】アルフェテ工作室(京都府)

アルフェテ関西蚤の市1

【アルフェテ工作屋台】

工作の案内人が楽しい工作の屋台を開きます。

日時:12月5日(土)、6日(日)
持ち物:とくになし
参加方法:当日受付
参加費:1,000〜2,000円
定員:材料がなくなり次第終了
注意事項:3歳から大人まで対象。汚れてもいい格好をおススメします。


【魔女の工作室 こんがり焼けた大きな魚のパンをつくろう】

とんとん。とんとん。こんがり焼けたパンをつくりましょう。焼けたらみんなで魚をつくりましょう。

日時:12月5日(土)、6日(日)両日10:00〜
持ち物:とくになし
参加方法:予約優先・若干当日受付
お申し込みはa[at]arfete.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛にメールをお送りください。
参加費:3,000円
定員:各10名程度
注意事項:3歳から大人まで対象。汚れてもいい格好をおススメします。

アルフェテ関西蚤の市2

アルフェテ関西蚤の市3

アルフェテ関西蚤の市4

アルフェテ関西蚤の市5

アルフェテ関西蚤の市6

アルフェテ関西蚤の市8

アルフェテ関西蚤の市9

アルフェテ関西蚤の市10

アルフェテ関西蚤の市11

【アルフェテ工作室 やぎともひろさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】

おとな&こども。どちらも工作しませんか? 京都を拠点に全国でワークショップを行っています。現在ワークショップのメニュー数は、171種類です。自らつくるものづくりの時間で一緒に過ごしませんか? 今回は、工作屋台を開店します。何をして遊べるかは、屋台に来てからのお楽しみです。複数のメニューからワークショップをオーダーください。工作の案内人が工作の魔法で一緒に遊びます。そして、みんなで大っきな工作をしようシリーズも開催。事前予約優先になりますがみんなで大っきな魚のパンをつくりましょう。さらに、今年できたばかりの『WORKSHOPBOOK アルフェテ工作室の本』の販売も行います。

【店舗情報】
アルフェテ工作室
http://arfete.com
https://twitter.com/AFTERSCHOOOOOL(twitter)
https://www.facebook.com/arfete.KYOTO(Facebook)
https://instagram.com/arfete/(Instagram)

【ワークショップ紹介】レトロ印刷JAM(大阪府)

1_お店01

2_お店02

【金属とノートに簡単印刷しよう!】

誰でも簡単に印刷体験ができます。
金属に印刷する「電解マーキング」という印刷、スプーンとフォークに絵柄を印刷していきます。
ノートはその場で好きな本文を選んでミシン糸綴じ!
出来たノートにスタンプを使って印刷していきましょう!

日時:12月5日(土)6日(日)9:00〜16:00(随時受付)
持ち物:とくになし
参加方法:ブースにて随時受付
参加費:電解マーキング/1,000円(スプーン・フォーク1式・税込)
ノート/200円(税込)
定員:とくになし(先着順)
注意事項:とくになし

4_ミシン綴じノート01

ミシン糸で綴じたノートを作ります

5_ミシン綴じノート02

糸の色は当日のお楽しみ!

6_ミシン

こんなミシンで1冊づつ縫っていきます

7_電解マーキング02

電解マーキング

8_電解マーキング

ワークショップではスプーンとフォークに印刷します

9_電解マーキング03

絵柄は用意されたもののなかから選んでいただけます(この写真はイメージです)

【レトロ印刷JAMからご来場いただくみなさまへメッセージ】

大阪の中津にお店と印刷所がありますレトロ印刷JAMです。関西蚤の市では、普段お見せできないミシン綴じ製本のミシンを会場に持ち込み、その場で「ミシン綴じノートを作る」と、「金属に印刷する電解マーキング」のワークショップを行います。印刷の楽しさを少しでも知っていただけたら嬉しいです。

【店舗情報】
レトロ印刷JAM
大阪府大阪市北区豊崎6-6-23
tel.06-6225-2602
jam-p.com

【ワークショップ紹介】啓文社印刷工業(兵庫県)

啓文社印刷工業「アンティーク版とお好きな活字を組み合わせて、世界で一つだけの活版印刷雑貨を作ろう!! ~オリジナル手帳やノートやメモ帳と革のタグやコースター作り~」と年賀状とザッカ名刺受注会開催!!」

1

「蚤の市」には欠かせない光景となっている、ものづくりの一端に触れることができるワークショップの数々。兵庫県の印刷会社「啓文社印刷工業」は、活版印刷の魅力を届けるワークショップを開催します。一時は風前の灯とも思われた活版印刷。その灯を絶やすまいと、長年培ってきた知識や技術に、持ち前の遊び心や好奇心を存分に加え、誰でも気軽に楽しめる内容を用意しています。自身で活版印刷物をつくりたい、という方からの質問も大歓迎。みなさまのご参加、お待ちしています。

2

3

4

【啓文社印刷工業「アンティーク版とお好きな活字を組み合わせて、世界で一つだけの活版印刷雑貨を作ろう!! ~オリジナル手帳やノートやメモ帳と革のタグやコースター作り~」と年賀状とザッカ名刺受注会開催!!】

概要/
アンティーク版+活字(文字)+好きな表紙(ノートは3種類、メモ帳は7種類)+本文(罫線、方眼、ドットの組み合わせと用紙違いで100種以上)を使って、オリジナルの雑貨が作れます。もちろん、自分で印刷することもできますよ! 革は、ヌメ革と蝋引きヌメ革を用意しています! こちらの動画も是非ご覧ください。
日程/12月4日(土)
12月5日(日)
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受付
参加費/革のタグ 1,200円・1,400円
革のコースター  1,200円
革のオリジナル手帳ノーマルタイプ 5,400円
革のオリジナル手帳レタータイプ 7,500円(オーダー品)
オリジナルノート 1,890円
オリジナルメモ帳 1,400円

5

6

活版印刷の名刺をお手軽にザッカ感覚で作れる名刺。それがザッカ名刺。
お好きなイラストと名前とメールアドレスや住所などの情報を入れて印刷します。

※当日は受付のみで、発送は後日になります。
ザッカ名刺(30枚) 3,500円+送料
好きなストライプを組み合わせてできるザッカ名刺もご用意しております。

7

8

9

2016年度年賀状受け付け中
皆さんで活版年賀状を送りましょう!
詳しい価格は下記にてご確認ください。
http://www.k-bunsha.com/nenga2016/

【啓文社印刷工業さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
活版印刷の魅力と当社の理念である記憶に残る物を作りたいという想いで、毎回参加させていただいております。
関西2回目ということで、地元をいかし、今年も新たに雑貨の商品を増やしたり、ワークショップ内容も充実させる予定ですので、是非ブースまでお立ち寄りください。是非、自分仕様の雑貨を作ってみてください。

【出店者情報】
啓文社印刷工業
兵庫県神戸市中央区二宮町1-14-19
tel.078-241-1825
http://www.k-bunsha.com

【ワークショップ紹介】ben:chi(兵庫県)

ws03
【ben:chi「乾電池で灯る壁掛け照明作り」】

兵庫県・芦屋市にある古道具屋「ben:chi」が今回行うワークショップは、「乾電池で灯る壁掛け照明作り」。長さ40cmほどの古い板に、豆電球の照明やクリップ、試験管を取り付けて、壁に飾れる照明を作ります(単3電池2本使用、連続点灯時間およそ5時間ほど)。人気のワークショップですので、下記のサイトで空き状況を確認のうえ、そのサイトに記載の電話番号からお申し込みくださいませ。

WS02 WS01
照明、クリップ、試験管の位置、レイアウトは、ご自分で決めていただけます。
各パーツをお好みの場所に取り付けて簡単な配線で電池ボックスと繋げば、乾電池2本で豆電球が優しく灯る、壁掛け照明ができ上がります。

最後に色んな種類の古紙やドライフラワーの中からお好きなものを選んでいただき、デコレーションして完成。
世界に一つの、お気に入りの灯りを作り上げてくださいね。

【ben:chi「乾電池で灯る壁掛け照明作り」】
日程:12月5日(土)10:00~/13:00~ 12月6日(日)10:00~/13:00~
定員:各回4名(全4回)
所要時間:1時間〜1時間半程度
参加費:4,500円(材料費込み)

持ち物:特になし(ただし、木屑が出たり、糊を使ったりするので、汚れてもよい服装がおすすめです)

参加方法:
ご予約優先となりますので、参加を御希望の方は【コチラ】で空き状況をご確認の上、リンク先ページ記載のben:chiまで、直接お電話にてお申し込み下さい。

*事前のご予約は、12/3(木)までの受付となります。12/4(金)以降は、お電話いただきましてもワークショップのお申し込みはできませんのでご注意下さい。ご予約受付終了後、お席に空きがあれば、当日会場にてお申込みいただけます(当日の空き状況は会場で直接ご確認ください)。

*お申込み後の変更/キャンセルはお受けできません。ご予定をしっかりご確認の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。

*このワークショップは大人の方を対象としております。スペースの関係もあり、お連れ様をご同伴いただくことはできませんので、ご了承くださいませ。

出店者紹介はコチラ

TOP