【出店者紹介】古書信天翁(東京都)

写真 2町に“良い本屋”がある。それは至ってシンプルなことだが、“良い町”であるための大切な要素のひとつだ。

日暮里の谷中銀座入り口にある階段を上がっていくと、町の本屋「古書信天翁」がある。国内外の美術書や写真集、エッセイ本、絵本など、棚にセンスよく並べられたそれぞれの本を手に取れば、あっという間に時間は過ぎてゆき、店を後にする頃には夕日の名所でもある「夕やけだんだん」で美しい瞬間に立ち会うことができる。東京蚤の市でこの店のセレクトが気になったら、ぜひお店にも立ち寄ってもらいたい。きっとその帰り途までもが、“古書信天翁”なのだ。
写真 1
IMG_24131950年前後頃のカメラ雑誌「CAMERA」アルス発行(編集人:桑原甲子雄 発行人:北原鐵雄 美術構成:亀倉雄策)
IMG_2414「東和シネクラブ」1965~1969年のもの IMG_2415文豪バッジやブックカバーペーパー等、信天翁常設ハンドメイド雑貨ブランド『花籠や』の、どこか懐かしくておもしろい雑貨も各種取揃えて持って行きます

【古書信天翁 山﨑哲さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
東京は日暮里、谷中ぎんざ商店街の入口に、夕日の名所「夕やけだんだん」があります。その階段の上、雑居ビル2Fの一室が古書信天翁です。晴れた日には縁台や木箱を路面に下ろして本を並べて、看板代わりにしています。青空古本市など、屋外で本を選ぶのが気持ちよくて好きだという方も多いようですが、東京蚤の市も、ますます古本好きのお客さまが増えてきている実感があります。京王閣での古書店街は雨天時に備えて屋内ですが、あの広い空間に軒を並べるユニークな古本屋の数々。ふだん古本にあまり触れない方でも、きっとわくわくするはずです。

【店舗情報】
古書信天翁
東京都荒川区西日暮里3-14-13 コニシビル202
tel. 03-6479-6479
http://www.books-albatross.org