Category : Work shop

【ワークショップ紹介】啓文社印刷工業「 アンティーク版とお好きな活字を組み合わせて、世界で一つだけの活版印刷雑貨を作ろう!! ~オリジナル手帳やノートやメモ帳と革のタグやコースター作り~」と年賀状とザッカ名刺受注会開催!!」

b7a6907fc7bd70c396510b345712a7c4

「東京蚤の市」には欠かせない光景となっている、ものづくりの一端に触れることができるワークショップの数々。兵庫県の印刷会社「啓文社印刷工業」は、活版印刷の魅力を届けるワークショップを開催します。一時は風前の灯とも思われた活版印刷。その灯を絶やすまいと、長年培ってきた知識や技術に、持ち前の遊び心や好奇心を存分に加え、誰でも気軽に楽しめる内容を用意しています。自身で活版印刷物をつくりたい、という方からの質問も大歓迎。みなさまのご参加、お待ちしています。

abef0e314604fb4d31788eebe813a991

ee162c85923f5664be0dcc14062cc904

【啓文社印刷工業「 アンティーク版とお好きな活字を組み合わせて、世界で一つだけの活版印刷雑貨を作ろう!! ~オリジナル手帳やノートやメモ帳と革のタグやコースター作り~」と年賀状とザッカ名刺受注会開催!!】
概要/
アンティーク版+活字(文字)+好きな表紙(ノートは3種類、メモ帳は7種類)+本文(罫線、方眼、ドットの組み合わせと用紙違いで100種以上)を使って、オリジナルの雑貨が作れます。もちろん、自分で印刷することもできますよ! 革は、ヌメ革と蝋引きヌメ革を用意しています! こちらの動画も是非ご覧ください。
日程/
11月29日(土)
11月30日(日)
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受付
参加費/
革のタグ      1,200円/1,400円
革のコースター   1,200円
オリジナルノート  1,890円
オリジナルメモ帳  1,400円

img

nmcd02

活版印刷の名刺をお手軽にザッカ感覚で作れる名刺。それがザッカ名刺。
お好きなイラストと名前とメールアドレスや住所などの情報を入れて印刷します。
※当日は受付のみで、発送は後日になります。
ザッカ名刺 30枚 3,500円+送料
好きなストライプを組み合わせてできるザッカ名刺もご用意しております

基本 CMYK

2015年度年賀状受け付け中
皆さんで活版年賀状を送りましょう!
50枚 7,000円+送料
 
※10枚からご注文承っております

【啓文社印刷工業さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
活版印刷の魅力と当社の理念である記憶に残る物を作りたいという想いで、6回目の出店になります。過去の反省をふまえて、今回はさらにお客様に満足できるようにいたしますので、是非当ブースにお越しください! 今回はノート以外にもメモ帳も作れますので、自分用やプレゼント用にどうぞ! もちろん、自社の活版雑貨も販売しておりますので、色々と触ってみてください!

【出店者情報】
啓文社印刷工業
兵庫県神戸市中央区二宮町1-14-19
tel.078-241-1825
http://www.k-bunsha.com

【ワークショップまとめ】東京蚤の市で開催されるワークショップ一覧

1907375a295c35e5554c58ee7546e778東京蚤の市ではたくさんのワークショップが開催されます。これだけあると、どのワークショップに参加するか悩んでしまいますね。どれに参加しても、できあがるものは世界でたった一つのもの。お一人でも友人とでも、お子様と一緒にでも気軽に参加していただけるものばかりです! 東京蚤の市の魅力は買い物のみにあらず。自分自身が手を動かして古き良き時代に想いを馳せることができるこの機会、是非みなさまのご参加をお待ちしております!

各ワークショップのタイトルをクリックすると、詳細が書かれたページにジャンプします。ぜひご覧ください。

f9a281cc4230e45889965bd6ffededea

◎事前予約制ワークショップ
事前のご予約が必要なワークショップです。どうぞお早目にお申し込みください!

ben:chiワークショップ
「乾電池で灯る壁掛け照明作り」

ナシエ スウェーデンの工芸品
「ダーラナホース絵付けワークショップ」
こちらは定員に達しましたため、ご予約受付を終了しております。沢山のご応募ありがとうございました。

紙巻きオルゴール trois
「紙巻きオルゴールとお花五線譜で、世界にひとつの音づくり」

IMGP76711

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1photo

◎ご予約不要のワークショップ
事前のご予約なしでご参加いただけます。当日、ぜひ直接各ブースに足をお運びください!

アルフェテ工作室
「マジシャンの工作室「星屑と鳥の小屋」」

真映社+まんまる○
「手作り製版ワークショップ 樹脂版でオリジナルスタンプを作ろう」

LCF
「LCFのブレスレットワークショップ」

Kuff Luff
「アンティーク・ペーパーロゼット」

たかはたシルクスクリーン工房
「シルクスクリーンで作る東京蚤の市オリジナルトートバッグ」

中津箒
「豆箒をつくろう」

WOODPRO
「ディスプレイBOX」「DIY ASHIBA バイキング」

啓文社印刷工業
「 アンティーク版とお好きな活字を組み合わせて、世界で一つだけの活版印刷雑貨を作ろう!! ~オリジナル手帳やノートやメモ帳と革のタグやコースター作り~」と年賀状とザッカ名刺受注会開催!!」

477412416886bc9eca1d8997e04ff79d

46

IMG_880114AW_kuffluff1

d38d0c5443cbfc62f96c6bcd54c7262e

e1404cfd1cb9e335d30c0c4400bb9dbf

IMG_7863

b7a6907fc7bd70c396510b345712a7c4

【ワークショップ紹介】WOODPRO「ディスプレイBOX」「DIY ASHIBA バイキング」

d0237564_1655217

「WOODPRO」が開催してくれる2つのワークショップ。驚くほど、手軽に、そして本格的に杉足場板を使ってDIY体験ができますよ。あらかじめ用意された材料を使って、美しい「ディスプレイBOX」をつくったり、「DIY ASHIBA バイキング」で、無限の可能性を試してみたり…。いつかはじめようと思っていても、なかなかきっかけをつくることができないDIY。東京蚤の市を、はじめの一歩にしてみませんか?

IMG_7863 ディスプレイBOX ワークショップ見本1

【WOODPRO「ディスプレイBOX」】
杉板を使って、ちょっとしたディスプレイに使えるBOXを作ります。
雑誌がちょうど入る大きさ、たくさん作って重ねて使っても楽しいお役立ちアイテムです。
電動工具が初めての初心者も大歓迎。一緒にDIYを楽しみましょう。

日時/11/29(土)①10:00〜11:00、②12:00〜13:00、③15:00〜16:00
   11/30(日)①9:30〜10:30、②11:30〜12:30、③14:30〜15:30
料金/2500円
定員/各回5名
参加方法/開催中随時受け付け
持ち物:特に必要ありませんが、作業しやすい服装がいいでしょう。

【WOODPRO「DIY ASHIBA  バイキング」】
広島の実店舗で人気の杉足場板古材をベースに気軽にDIYを楽しめるワークショップをご用意しました。随時受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。人気の黒板塗料を使った「カケルペイントのメッセージボード」や、お家形の木っ端にマスキングテープをデコして作る「お家メッセージボード」など、お子様でも楽しめるもの、また、電動工具を使った大人が楽しめるDIYまで、たくさんご用意してお待ちしてます。材料は足場板といろいろな種類の金物、DIY初心者でも安心安全に作業できるようにスタッフが電動工具の使い方も伝授します。

日時/11/29(土)11:00〜16:00
   11/30(日)11:00〜15:00
   ※材料がなくなり次第終了
料金/材料代実費
※杉足場板古材などの板類、金物類、各種アクセサリー等を選んで、その場で組
み立てます。

参加方法:随時受付
持ち物:特に必要ありませんが、作業しやすい服装がいいでしょう。

【店舗情報】
WOODPRO
広島県広島市西区商工センター2-7-21 エディオンアルパーク南店裏通り
tel. 082-961-3451
http://woodpro-shop.com/

【ワークショップ紹介】VERT DE GRIS「木の実のウィンターアレンジ」

122_14

季節の生花や手づくりのアレンジやリースなど、部屋に飾りたくなるようなアイテムが人気の「VERT DE GRIS」では、事前予約なしで当日ご参加いただけるワークショップ「木の実のウィンターアレンジ」をご用意しています。お子様でも楽しんでいただける内容になっていますので、是非お気軽にご参加くださいね。

122_16

122_08

【VERT DE GRIS「木の実のウィンターアレンジ」】
概要/木の実を使ったオリジナルアレンジ
日程/11月29日(土)
   11月30日(日)
定員/材料がなくなり次第終了
持ち物/とくになし
注意事項/お子様でも楽しんでいただけます
参加方法/開催当日、ブースにて受け付け
参加費/1,000円~

【VERT DE GRISさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
京都と奈良の境目で花カフェをしています。
一点一点ココロを込めてお作りしたアレンジやリース、Cafeのオリジナルジャム、ドライになる生花など沢山大人可愛いもの、そしてクリスマスシーズンということもあり、クリスマスの作品も沢山お持ちいたします。
当日ご参加いただける木の実のワークショップも開催いたします。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。

【店舗情報】
VERT DE GRIS
京都府木津川市高座12-10
tel. 0774-71-3505
http://vertdegris.jp/

【ワークショップ紹介】中津箒「豆箒をつくろう」

本棚や家電、細かいお掃除に豆箒

伝統に敬意を表しながらも新たな挑戦を続ける「中津箒」によるワークショップ「豆箒をつくろう」。無農薬で生産した材料を使って作る箒はとても長持ちするとのこと。古き良きものに囲まれた空間で、長く使い続けられる暮らしの道具を手作りしてみませんか? ご参加希望の方は、当日直接ブースに足を運んでくださいね。

【中津箒「豆箒をつくろう」】
概要/10cm程の、筒型の箒を編むワークショップです
日程/11月29日(土)
   11月30日(日)
時間/
①10:00~
②11:00~
③13:00~
④14:00~
⑤15:00~
定員/各回4名
持ち物/動きやすい服装。足も使います
注意事項/小学生以下の方は、保護者の方同伴でお願い致します
参加方法/開催当日、ブースにて受け付け
参加費/1,500円

【中津箒 吉田慎司さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
神奈川県に、明治時代より伝わる、中津箒です!
伝統的な逸品から、若手の作ったナチュラルな箒まで、様々取り揃えております。
自家栽培の原料を、丁寧に選別、編み込んでいます。長持ちする、古き良きものとしては代表格なのではないか! と、自負しております。
皆様のご来場、お待ちしております!

【店舗情報】
中津箒
神奈川県愛甲郡愛川町中津3687-1
tel. 046-286-7572
http://shimingura-tsuneemon.biz/

【ワークショップ紹介】紙巻きオルゴールtrois「紙巻きオルゴールとお花五線譜で、世界にひとつの音づくり」(30日)

1384974_530518227030926_1416688793_n

「紙巻きオルゴール trois」がお届けするのは、世界にひとつだけの音づくりのワークショップ。自分で紙に穴をあけ、穴の通りに音を鳴らすことができます。穴をあけた五線譜シートは、オルゴール本体がないと音を奏でることはできませんが、それだけでも栞としてお使いいただける美しさ。例えば、オルゴール本体とあわせてプレゼントにしたら喜ばれるのではないでしょうか。儚く繊細な音色を自分の手で奏でてみませんか。

1photo

216

【紙巻きオルゴール trois「紙巻きオルゴールとお花五線譜で、世界にひとつの音づくり」】
概要/
このワークショップは、オルゴール自体(ハード)を組み立てるワークショップではありません。オルゴールの曲部分になる紙(ソフト)をつくるワークショップですのでご注意下さい。また、ワークショップ後お持ち帰り頂けるのは、この紙(ソフト)のみになりますが、ご希望の方にはオルゴールを販売いたします。花のオルゴールセット(¥3,980程度。数に限りがございますので、売切れの際は、何卒ご容赦下さい)。
日程/11月30日(日)
持ち物/特になし
参加方法/事前予約制
参加費/1,000円(材料費込)
定員/各回10名

11/30(日)
①10:00~11:00
②11:30~12:30
③13:00~14:00
④14:30~15:30

予約方法/以下のフォームよりお申し込みください
紙巻きオルゴールとお花五線譜で、世界にひとつの音づくり お申込フォーム

※予約受付のメールをご予約から5日以内にお送りいたします。送信後すぐに完了のメールなどは届きませんのであらかじめご了承ください。
※お申し込み以降のキャンセルや人数変更、時間変更は出来ませんのであらかじめご了承ください。

【紙巻きオルゴール trois 杉山三さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
紙巻きオルゴール trois(とわ)です 。今回もちょっとパワーアップして帰ってきました。紙巻きオルゴールってご存知ですか? 「穴をあけた紙を通すと、穴をあけたとおりに音が鳴る」という、少し風変わりなオルゴールです。好きな所に穴をあけて作曲できるのはもちろん、例えばアルファベットの形に穴をあけると、なんと「自分のなまえ」や「好きなことば」を音楽に変えちゃうことができます! その場で音作りを楽しんでいただいた後は、お持ち帰りいただいてしおりなどにもお使いください。
また、ワークショップの他にオルゴールを数量限定販売いたします。イラストレーターのCHIHIRO YASUHARAさんとコラボした「お花五線譜シート」の春夏秋冬、すべてのバージョンを取り揃えております。また、活版で印刷された他作家さんとの「コラボ五線譜シート」もお披露目する予定です。ぜひご期待下さい!

【作家情報】
紙巻きオルゴール trois
http://trois.main.jp/

【東京北欧市・ワークショップ紹介】ナシエ「ダーラナホース絵付けワークショップ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA5月の開催に続き、今回が2回目の開催となる「東京北欧市」。北欧の暮らしやデザインの魅力を伝えてくれる出店者のみなさんが、全国から「東京北欧市」にやって来ます!

前回の東京北欧市でもワークショップを行ってくださったイラストレーターのナシエさんが、今回も「ダーラナホース絵付けワークショップ」を開催してくださいます! スウェーデンのシンボルでもあるダーラナホースは“幸せを運ぶ馬”としても親しまれています。今回のワークショップでは、オリジナルのダーラナホースを制作していただけます。世界にたった1つの幸せを運ぶ馬を、連れて帰ってみてくださいね。

各回とも少人数制のワークショップとなっていますのでどうぞご注意ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA自分のイメージに添って丁寧に仕上げていきます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAワークショップの風景写真

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA出来上がったダーラナホースの集合写真

 

nashie-9
私の作品もサンプルとして置いています

【ナシエさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちは。イラストレーターのナシエです。
北欧が好きで、ダーラナホースに出会い、木のぬくもりや手描き感に惹かれ、絵付けのワークショップを行っています。今年は午年ということもあり、あちこちで見かけるダーラナホース。実は、“幸せを運ぶ馬”として、スウェーデンでは親しまれています。あなたの好きな色や柄でペイントし、世界に1つだけのダーラナホースを作ってみませんか?

丁寧に教えますので、絵が得意でない方も楽しんで頂けるかと思います。
お友達同士やご家族でもぜひ。芸術の秋、北欧のお話しながらペイントしましょう。
※当日お持ち頂くものは特にありません。

【ナシエ スウェーデンの工芸品「ダーラナホース絵付けワークショップ」】
概要/
スウェーデンのシンボルでもあるダーラナホースは、 “幸せを運ぶ馬”として、とても親しまれている木工芸品です。 スウェーデンのお土産では外すことができないものです。 18世紀の初めごろ、日照時間の短い冬に木こりたちが、 木彫りの馬を作ったことから子供の玩具として定着しました。 19世紀には銅で塗られた赤に、この地方独特の“クルビッツ”をほどこしたものが主流となり、 今では様々な色や模様のダーラナホースが出ています。

このワークショップでは、定番の柄から、自由に描かれる方まで様々です。 同じように描かれても、色の組み合わせや線の描き方からその方の個性があらわれ、 1つとして同じものができあがらないところも楽しさのひとつです。 最初に下書き(モチーフや色選びなど)から入り、 1時間半ほどで、完成品のダーラナホースをお持ち帰り頂けます。 ぜひスウェーデンのご家庭のようにお気に入りの場所に飾って頂ければと思います。

日程/11月29日(土)、30日(日)
参加方法/事前予約制
所用時間/1時間30分
持ち物/なし
参加費/3,500円
定員/1日2回 各回8名まで

11/29(土) 
(1)11:00〜12:30 8名まで
(2)14:30〜16:00 8名まで

11/30(日)
(1)10:30〜12:00 8名まで
(2)14:00〜15:30 8名まで

お申し込み開始日/お申し込みの受付は終了となりました。たくさんのご応募ありがとうございました。

予約方法/
ナシエ「ダーラナホース絵付けワークショップ」お申し込みフォーム
※予約受付のメールをご予約から5日以内にお送りいたします。送信後すぐに完了のメールなどは届きませんのであらかじめご了承ください。
※お申し込み以降のキャンセルや人数変更、時間変更は出来ませんのであらかじめご了承ください。

 

【作家情報】

ナシエ
http://www.nashie.com
https://twitter.com/nashie748

【ワークショップ紹介】たかはたシルクスクリーン工房「シルクスクリーンで作る東京蚤の市オリジナルトートバッグ」

縺溘°縺ッ縺滄未隘ソ陏、縺ョ蟶・繧キ繝ォ繧ッ迴セ蝣エ

シルクスクリーンは印刷技法の一種。ポスターやTシャツをつくるときにも使われるので、みなさんの身の回りにも溢れていますよ。 直接素材にインクをのせるが故の、風合い、質感、厚みを是非味わってほしいのですが、その仕組みを間近で見ながら、オリジナルのバッグをつくることができるのが「たかはたシルクスクリーン工房」のワークショップなのです! 会場で印刷したバッグに、蚤の市の思い出をたっぷり詰め込んでお持ち帰りくださいね。当日バッグに印刷できる絵柄が届きました!

冬トートバッグ2

こちらの絵柄で、オリジナルのバックをお作りいただけます。今回の絵柄は古書店エリアに着目してできました!

譚ア莠ャ陏、縺ョ蟶・014蟷エ11譛・155_03数色の中から好きな色を選んで印刷していただきます

譚ア莠ャ陏、縺ョ蟶・014蟷エ11譛・155_08その場で乾燥させるので、作ってすぐ使えます。自宅でアイロンをかけていただければ、洗濯しても大丈夫です

プリント

 

譚ア莠ャ陏、縺ョ蟶・014蟷エ11譛・toukyounomi前回の東京蚤の市と関西蚤の市の絵柄です。今回はまだ全く未定です

【たかはたシルクスクリーン工房「シルクスクリーンで作る東京蚤の市オリジナルトートバッグ」】
概要/シルクスクリーン印刷でトートバッグに絵を印刷します。東京蚤の市オリジナルバッグの出来上がりです
日程/11月29日(土)
   11月30日(日)
時間/両日共に11時~ ※材料がなくなり次第終了
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け
参加費/1,000円

【たかはたシルクスクリーン工房 高旗将雄さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちは。高旗将雄です。相模原で絵を描いたりしながら生活しております。
毎回恒例となりましたが、シルクスクリーンでトートバッグを作るワークショップを行います。なるべくたくさんの方が出来るように今回もがんばります。

【作家情報】
高旗将雄
http://masaox2006.xxxxxxxx.jp/

【ワークショップ紹介】Kuff Luff「アンティーク・ペーパーロゼット」

14AW_kuffluff1

シックかつポップ。紙のおもしろさを伝える紙雑貨ブランド「Kuff Luff」の特徴だ。今回は「関西蚤の市」でも大好評だった、ペーパーロゼットをつくるワークショップを行ってくれますよ。これからの季節、着る機会の増えてくるコートのアクセントに。はたまたパーティ用にいかがですか? 胸に添えるだけで、たちまちとびきりなオシャレさんの仲間入り! 蚤の市から帰り道、きっと、あなたの胸にはこの勲章が誇らしげに咲いていることでしょう。

14AW_kuffluff2
【Kuff Luff「アンティーク・ペーパーロゼット」】
概要/デッドストックのレトロ包装紙、海外のアンティーク雑誌等を使って
ペーパーロゼットを作ります。センター部分はコラージュ等、お好みでアレンジして、オリジナルの一品に仕上げましょう。
ブローチタイプですので、洋服や小物のアクセントとして、ギフトやインテリアとしてもご活用いただけます。
お子様でも作れますので、ぜひお気軽にご参加ください。
日程/11月29日(土)
   11月30日(日)
開催時間/両日共に10時30分〜16時00分
所要時間/約20分
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け
参加費/700円(材料費込み)

【Kuff Luff 黒木真希さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
「持ち歩くことが楽しい紙雑貨」をテーマに、ペーパーアイテムを制作しています。
古い紙の魅力と紙遊びの面白さをぜひ体感しに来てください!

【出店者情報】
Kuff Luff
http://kuffluff.com

【ワークショップ紹介】LCF「LCFのブレスレットワークショップ」

IMG_8801

毎回大人気の「LCFのブレスレットワークショップ」を、今回も開催いたします。色とりどりのビーズや天然石を組み合わせて、自分だけのオリジナルブレスレットを作れますよ! 数あるパーツの中から、どれを使うか、その選ぶ時間も楽しみの一つ。大人も子供も楽しめるワークショップですので、是非ご参加くださいね。

2ec7ddd63b4743907c4400d8e722e27e

【LCF「LCFのブレスレットワークショップ」】
概要/天然石、ガラスビーズ、真鍮パーツを好きなように配置していただき、店主がその配置通りにブレスレットを制作致します。
日程/11月29日(土)
   11月30日(日)
定員/1日約50名
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け
参加費/1000円~2000円程度

【店舗情報】
LCF
東京都目黒区中根1-2-15#103
tel. 03-6318-0219
http://www.lcf77.com

TOP