
店舗

試験管、ビーカー、フラスコなどの実験器具

可愛いアルミとガラスケースに入った鉱物見本

動物、植物、昆虫の映ったスライドポジフィルム

碍子などの細かい部品

色々な国々の雑貨
【古物百貨店 ALL TOMORROW’S PARTIES 富岡栄二さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
相模原から今年の5月に町田に移転オープンしました「古物百貨店 ALL TOMORROW’S PARTIS」です。東京蚤の市は第一回目から出店させていただき、毎回面白おかしくやらせていただいております。ヨロシクお願いします~
【店舗情報】
古物百貨店 ALL TOMORROW’S PARTIES
〒194-0015
町田市金森東1-3-19
042-865-1380
www.atptic.com

アーコール社クェーカーチェア

スツールいろいろ

アングルポイズ デスクランプ

グローブトロッター スーツケース

オールドホール ステンレスアイテム多数

ホームプライド フレッド君達
【antique shop menu 石井裕人さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
いつもありがとうございます。
アンティークショップメニューです。
10月に買付けた新商品をたくさんお待ちします。
今回もどうぞよろしくお願いします!
【店舗情報】
antique shop menu
神奈川県平塚市松風町30-16
tel:0463-22-4139
menu2008.com
モカカップ

マルチクロス
昭和の図柄参考

相撲タオル
【夜長堂 井上タツ子さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
布もの、紙もの、当てもの、古道具。おなじみの夜長堂の夢売り巡業。シュールな愛嬌溢れるステキな商品をたくさんお持ちしますね。
【店舗情報】
夜長堂
大阪市北区天満3-4-5タツタビル201
tel:06-6948-6661
www.yonagadou.com



ドライフラワー

アンティークグラス

さまざまなカゴ

アンティークプレート

ヨーロッパやアメリカから買い付けたビンテージジュエリー

ビンテージパーツを樹脂にギュッと詰め込んだアクセサリーRUKA

今回は書斎風フォトスポットも出現予定・・・
【THE GLOBE ANTIQUESさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
ヨーロッパ各国から仕入れたアンティークを中心にちょっと変わった雑貨やドライフラワー
などをご用意いたします! 店舗で人気のカフェも同時出店しますのでぜひお立ち寄りください。
【店舗情報】
THE GLOBE ANTIQUES
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-7-8
03-5430-3662
http://www.globe-antiques.com/


1900-1910年代
A Wonderful Early 20th Century French Plaster Mould Roundel Of Mary.
美しい横顔のマリア様 モールド

Green crystal glasses 1860-80

CHEMIST DISPLAY CARBOYS 1900年代
高さ75cmにも及ぶ大きなケミストリーJars


Pharmacy drawers 1930-40
同サイズのものが2つ。
小さいながらも40もの引き出し。

PHARMACEUTICAL SPECIES JARS
1800年代 化学薬品瓶。
48×23cmの大きな瓶には、手作業で金箔塗装された紋章が美しく輝く。

French Grape Harvesting Hod Basket ‘1850
葡萄畑で手摘みの際にこのバスケットを肩に背負って収穫していた。
正面にはワインの銘柄の紋章と畑の名前が。

Plate St Amanted & Hamage(Nord)

brass measure cups
真鍮製の3兄弟計量カップss
【Circus Antiquesさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
世界中からワクワクするものを集めています。
今回、フランス、イギリスで見つけた、美しく楽しいアイテムを揃えて東京蚤の市に参加します。
インスタも合わせてご覧ください。
【店舗情報】
Circus Antiques
Instagram



ヴィンテージパーツと台座を合わせてリングやペンダントに。自分だけのオリジナルのアクセサリーをお楽しみ頂けます。

フランスのヴィンテージパーツやアクリルパーツも沢山並びます。ピンでつなげてピアス作りが人気です。

これからの季節に合う、小振りなピアスやリングなどなど。ヴィンテージならではの可愛い色合や風合いの作品が作れます。

旧西ドイツ製のインタリオ(透かし彫り)やグラスカメオ(浮き彫り)はガラスに精密に加工されたもの。まるで物語が宿るように絵柄がガラスの中に閉じ込められています。

人気のクロスモチーフのペンダントや、スミレやお花といったヴィンテージペンダントも多数、並びます!

温度により色が変化する、不思議なパーツのカラーチェンジングストーン。色鮮やかなグリーンから温度が上がると深海のようなブルーに。ぜひ当日試してみてください。

ヴィンテージガラスの完成品ピアスたち。その場ですぐに着けれるように完成品も多数、お持ちいたします。

1950年代の西ドイツのグラスストーン、プリズムスターのインタリオ。サファイア、ペリドット、ローズの色合いが人気のアイテムです。

現代ではもう製造できない魅惑のアンティークサフィレット。ネックレスの状態になっているものはもう残り僅かです。

サフィレットはお手にとって見ることがなかなかできないので、当日ぜひサフィレットパーツを探してご覧くださいませ。

ペンダントも続々と集まってます。旧西ドイツやフランスのパーツを使ったペンダントを秋冬の服に合わせてみてください。

ヨーロッパなど各国から買い付けた色とりどりのヴィンテージパーツたち。今回も沢山お持ちいたします!
【ヴィンテージアクセサリーパーツ – le meace – レミースさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
レミースは、ヨーロッパなどから買い付けました30年以上前のヴィンテージ・アクセサリーパーツをご紹介するお店です。旧西ドイツのインタリオガラス(透かし彫り)や、フランスのヴィンテージボタン、チェコの謎の製造方法であるサフィレットガラスなどなど、貴重なヴィンテージパーツ6000種類の中から、厳選した500種類のパーツをアトリエ倉庫からお持ちいたします。実際にお手にとってみたり、台座と合わせてピアスやネックレス等のアクセサリーを作ってみたり、外国の蚤の市のようにお楽しみ頂けたら嬉しいです。
【店舗情報】
ヴィンテージアクセサリーパーツ – le meace – レミース
http://www.le-meace.com
facebook
instagram



アメリカで買い付けたビンテージオーク材のピクチャーフレーム.
どんな空間にも合う良いフレームでおすすめです

肥前地方で焼かれ出荷されず窯元に残っていました
デットストックの日本軍統制磁器.茶碗、どんぶり、おかず皿をたくさんお持ち致します
【RUST 石橋和美さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
大阪日本橋にてアメリカで買い付けたアンティークやビンテージ商品と
日本の古道具を販売しています
20代からひたすら、好きな古いものなどを中心に
生活に取り入れインテリアを楽しみ過ごしてきました
人のあたたかみの残る古いものは
また次の方のあたたかな暮らしにも
馴染み,大切にされ
そして また次の方へと受け継がれていく…
そんなお手伝いをしている気持ちで古物を販売しています
東京蚤の市
皆様と楽しみたいと思います
【店舗情報】
RUST
556-0005
大阪市浪速区日本橋4-14-11
http://rust-oldthings.com/


デンマーク HOLME GAARD社の1987年のクリスマスボトル。側面には1~24までの目盛が描かれており、ボトルにお酒を入れて12月1日から毎日少しずつお酒を楽しみながらクリスマスまで過ごすというとても素敵なデンマークの習慣のクリスマスボトルです。1986年~2005年までのデッドストックの未使用品をお持ちします。

ドイツ、アメリカ、日本のヴィンテージボタン

1960年代~90年代のレコード、ジャズ、ソウル、レゲエ、エレクトロなどジャンルレス。インテリアとして飾れる可愛いデザインが多いので、ジャケ買いもおすすめです。

昔の雑誌や新聞などのイラストをサンフランシスコのデザイナーが1つ1つバッチにしています。

アメリカのヴィンテージのウェディンググローブとテーブルクロス 今回もハンカチやナプキンなどハンド刺繍、ハンドレースの布ものをお持ちします。
【Sugar town 下山麻衣さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちは。普段のお店ではギフトをコンセプトにヴィンテージ商品以外にも日本、海外のアーティストのアクセサリーやカード、世界各国で買い付けてきた雑貨などを販売しています。今回の蚤の市には、アメリカ、ドイツ、チェコ、オーストラリアなどのマーケットで買い付けてきたヴィンテージのハンカチを中心にした布もの、アルファベットブロックやボタンなどの他に、デッドストックのHOLME GAARDのクリスマスボトルやROYAL COPENHAGENのイヤープレートなど、クリスマスらしい商品も販売します。みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!
【店舗情報】
Sugar town
東京都渋谷区神宮前4-7-6 2F
tel:03-6447-4453
http://www.sugar-town.com/



19世紀後半の優雅なドレスから20世紀初頭のモダンなデザインまで、個性的な ファッションプレート(フランス)

エッフェル塔や凱旋門、ノートルダム寺院など、パリの観光名所が目白押しの古 いポストカード(フランス)

ファッション誌や雑誌など、古い紙もの(フランス)

約300年ほど前に印刷されたグレゴリオ聖歌(フランス)

アコーディオンやハーモニカなど、古い楽器(日本)
【ENSEMBLEさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
アンティーク楽譜や絵本、ポストカード、ホーリーカード等、ヨーロッパの紙も のを取り扱っています。
特にご紹介したいのは、フランスで出会ったアンティーク楽譜の数々。当時のイラストレーターが手掛けた表紙のデザインは、インテリアとしても楽しんでいただけるようなご提案をしています。美しいものから可愛いものまで、SHOPでご紹介できていないアイテムもたくさん お持ちします。是非手に取ってご覧いただき、掘り出し物を見つけてくださいね。
【店舗情報】
ENSEMBLE
http://bien-ensemble.info/

チェコの何とも言えない可愛さのキツネ

チェコのクマ達
19世紀木彫の馬
古い豹のぬいぐるみ
100年前、カシミヤのオーナメント
定規とコンパス、Gのグラス
19世紀後半ガラスのマリア


角の角度がいい!鹿の頭骨
ウラングラスと原料のガラス板
小鹿の頭骨
【ストーレッジ 若林昌志さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
チェコ、東ドイツから少し奇抜でシュールなアンティーク、古雑貨を買い付けております。
ボヘミアグラス、剥製、マッチラベルなどの紙ものなど独特な東ヨーロッパの世界を楽しみに来て下さい!
【店舗情報】
ストーレッジ
東京都台東区清川1-21-5-102
tel:090-6991-9573