グリーンベアーズカンパニー(奈良/MAP006)

▼グリーンベアーズカンパニーさんの或る1日のスケジュールを教えてください
06:00 競り市に向けて自宅を出発
09:00 競り市開始
12:00 お昼ごはん
15:00~18:00
    お店で荷下ろし
    商品のお手入れ

 


▼お店の外観

▼カタログ予習帳

グリーンベアーズカンパニー
greenbears.net/
636-0154
奈良県生駒郡斑鳩町龍田西8丁目ロイカビル地下1階
tel.0745-27-6182

Glücklich(東京/MAP011)


▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
チェコの赤ずきんの飛び出す絵本。はじめてこの本を開いた時、紙の質感や色味に心奪われ胸が高鳴ったのを今でも覚えています。この気持ちを忘れないよう度々手に取っては眺めています。出会った時に心が踊るかは私が買付をする中で大切にしている部分です。

 

▼Glücklichさんの或る1日のスケジュールを教えてください
或る買付中の一日

4:00頃起床、暗い中出発し駅で買ったパンを食べながら地方まで列車移動。

薄暗い中で懐中電灯を片手にマーケットで買付開始。ひと段落つくまで買付をし、休憩を兼ねて屋台でお昼ごはん。

午後も時間の許す限りマーケットで買付。夕方宿に戻り、梱包や翌日の買付先などを再度確認。(移動日の前日は終わるまで梱包が続く。時には深夜まで。)いつ寝たのか記憶に無いが、朝が来ている事もしばしば。

 


▼お店の外観

▼カタログ予習帳

Glücklich
http://glucklich.ocnk.net
https://www.instagram.com/zakka_glucklich/

はいいろオオカミ+花屋西別府商店(東京/MAP025)


▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
モスクワ郊外の市場でする仕入れでは、素人作りの古いものなど、想像の範疇を超えるものや用途不明なものに出会えるのも醍醐味のひとつ。こちらの青い家の玩具もそんな類いのもの。おそらく素人が趣味で作ったものか、不思議と目を惹く佇まい。仕入れたときは埃だらけで、さらにはあちこち痛んでいたりと、そのままではとてもお店に並べられる状態ではなかったけれど、一度全てを解体し、清掃・補修して、さらに内部には灯を仕込んで蘇らせたもの。解体するときに先人と心を通わせて、意図を読み取って修復して、それがまた人の手に渡っていく楽しみを感じられた思い入れのある一品。

青い家 (灯)
*既に売約済の商品になります
 


▼はいいろオオカミ+花屋西別府商店さんの或る1日のスケジュールを教えてください
5:00 / 生花市場にて生花の仕入
8:00 / お店にて生花の水替え・ディスプレイの一新。普通の生花店とは違い花器も全てがアンティーク、商品なので、器そのものも念入りに洗います。
10:30 / お水も空気も新鮮にリフレッシュ・時代を経た古道具と今を生きる植物、その二つが気持ちよく混じり合う瞬間です
11:00 / 開店
20:00 / お店の営業をしながら、作品製作や古道具の手入れ、店舗の内装のお仕事など……

生花の仕入は週3回・古道具の仕入は国内にて月2回程度、モスクワにて年2回ほど。季節の生花とアンティークの組み合わせで、様々な表現をしています
 


▼お店の外観

▼カタログ予習帳

はいいろオオカミ+花屋西別府商店
107-0062
港区南青山3-15-2・102
tel.03-3478-5073

ハチマクラ(東京/MAP044)


▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
陶芸家の加藤唐九郎を紹介した小さな冊子です。買取り品の荷物からひょっこり出てきたのでどういう経緯で作られたものなのか素性はよくわからないのですが、小さいのに凝った表紙と、内容が読めるようにレイアウトされた姿がたまらなく愛おしくて、その後も販売してるようなしてないような状態で今でも店に飾っています。
 


▼ハチマクラさんの或る1日のスケジュールを教えてください
買い付けでの1日。マーケットでも日常でも買い付けは戦いなのでほとんど写真は撮りません。撮ってると相手にされないことも多いですし、両手は常にフリーにしておきたいというのもあります。海外では早朝から市場を何件も回ってひたすらマーケット終了まで歩き続けます。あまりにも普通すぎて紹介する内容ではないのですが…

ただ心の内は燃えたぎっています。

 


▼お店の外観

▼カタログ予習帳

ハチマクラ
http://hachimakura.com
東京都杉並区高円寺南3-59-4
tel.03-3317-7789

ハチミツ(新潟/MAP078)


▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
「藁のミトン」
お客様からのご依頼で仕入れに伺った家屋で見つけた藁のミトン。かなり古い家屋だったが、中は比較的きれいに修復されていていろいろ拝見させていただき、その家屋を後にしたあと、忘れ物をしたのを思い出し、もう一度その家屋に戻った時に見つけた藁のミトン。忘れ物をせず、その家屋に戻らなければきっと処分されていたはず。初めて見たときの興奮と残っていてくれてありがとう、と思った1品。

 

▼ハチミツさんの或る1日のスケジュールを教えてください
9時~11時 / お店の準備や清掃、仕入れた商品の洗浄や清掃
11時~17時 / お店営業、SNSやブログ更新や家具等のメンテナンス作業
17時~ / 商品の発送業務他

 


▼お店の外観

▼カタログ予習帳

ハチミツ
https://hcmt.exblog.jp
新潟県新発田市城北町2-4-19
tel.0254-24-7407

ヴィンテージアクセサリーパーツ – le meace – レミース(東京/MAP033)


▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
カラーチェンジングストーンは温度で色が変わる不思議なストーンです。東京蚤の市でお客様が実際に変化をお楽しみ頂き、驚きの声を沢山頂いてます。ぜひ当日お手にとってお試しくださいませ。

 


▼ヴィンテージアクセサリーパーツ – le meace – レミースさんの或る1日のスケジュールを教えてください
10:00 / 横浜アトリエ・朝ミーティング
11:00 / 自由が丘店オープン
13:00 / 横浜アトリエで今後のフェアやネットショップの企画を考える
14:00 / 全国のお客様から頂いたネットショップのご注文を発送
18:30 / 自由が丘店クローズ準備

 


▼お店の外観

▼カタログ予習帳

ヴィンテージアクセサリーパーツ – le meace – レミース
https://www.le-meace.com/
東京都目黒区自由が丘1丁目25-9 自由が丘テラス2F
tel.03-5726-9198

ストーレッジ(東京/MAP064)


▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
ドイツの買い付けでは、毎回立ち寄るアンティークショップで売られていたビンテージの船舶ランプ。素材は真鍮、銅、鉄。こんなかっこいいランプは珍しい、と言う店主のお気に入りを譲って貰いました。

 


▼ストーレッジさんの或る1日のスケジュールを教えてください
冬の買い付けの1日のスケジュールです。
4:00 / 起床・まだ暗い道を運転して骨董市に向かう。
6:00 / イベント会場到着/業者の車に混じって駐車場ヘ。冬の朝は0℃近く。まだ真っ暗の中、ライトを片手にお目当て探し。
8:00 / 休憩・やっと薄明るくなって見やすくなる。商品を抱えきれなくなり車に戻ってコーヒーで温まるが、気持ちを抑えきれず即会場ヘ。
10:00 / 朝食・明るくなり気温も上がる。数時間商品を抱え歩き回り体力も寒さも限界で、温かいソーセージとコーヒーで一息つく。
12:00 / 朝の早い骨董市では、昼過ぎには店じまいしてしまう店もあるので見逃しがないかもう一回り。
終わり間際、大幅に割引してくれる確率が高いので交渉は強気で。
13:00 / 車の中を最大に暖めてイベント会場からアンティークショップヘ。
16:00 / ホテルに戻り休憩後、帰りに間に合う様に夜までパッキング。

 


▼お店の様子

▼カタログ予習帳

ストーレッジ
東京都台東区清川1-21-5-102
tel.090-6991-9573

古い道具とカワイイ雑貨 チロル(奈良/MAP053)


▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
「第1回選抜高等学校野球大会の関係者に贈られた記念品」
もう100年ほど前の品になりますね。蓋には高野連のマークと毎日新聞社の旧マークが。ずいぶん前、古道具をかじり始めた頃に出会って一目ぼれした品です。あ、モチロン非売品です笑。

 


▼古い道具とカワイイ雑貨 チロルさんの或る1日のスケジュールを教えてください
チロルのまいにち

・11時バタバタとお店オープン。10年経ってもいつもギリギリ
・のんびりお店番。お昼ごはんはお弁当
・遊びに来たお客さんや友だちと、お茶とおやつでおしゃべり
・夕方6時ピッタリに(たまにちょっと前に)閉店ガラガラ
今日も一日お疲れサン。そんなチロルの一日は毎日平和。

 


▼お店の外観

▼カタログ予習帳

古い道具とカワイイ雑貨 チロル
http://happy-chiroru.jugem.jp/
奈良市富雄北1-1-22
0742-95-5553

ひだまり商店とco+fe(埼玉/MAP074)


▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
「おひさま」
泣き虫さんが泣きやんだり。大切な日を晴れにしたかったり。おなかの中でから、ココロ晴れますように。

そんな時に、食べてもらいたいなって、出来上がったレシピです。

 

▼ひだまり商店さんの或る1日のスケジュールを教えてください
9時 / 暑い時期は 涼しいうちに、凍えるほどの作業場で寝かせておいた生地のタルトやクッキーなどの成形
11時 / キャラメルやシロップの仕込み、瓶の煮沸、計量を済ませる
12時 / 材料などの買い出し
13時 / いろんな人の顔を作るなど。焼き込み
15時 / 袋詰め
16時 / すぐ焼ける生地のクッキーを作る
18時 / 袋詰め
19時 / 一旦帰宅して、家事〜笑
20時 / 店に戻り翌日の生地の仕込み。掃除、シール貼り
23時 / 帰宅、シールやカードなどの印刷。メールの返信や、発注業務

 


▼お店の外観

▼カタログ予習帳

ひだまり商店とco+fe
【ひだまり商店】
https://www.instagram.com/hidamarishouten/
さいたま市浦和区北浦和2-11-22

【co+fe コフェ】
http://co-fe.handmade.jp/
https://www.instagram.com/co_fe.m.w/

TOP