公共交通機関でお越しの方
JR北海道バス長沼線「基線通」より徒歩10分
*別途シャトルバスの運行も予定しています。
「東京蚤の市」の魅力を、多くの人に伝えたい!
そんな思いを胸に、ようやく実現した「北海道蚤の市」
15年以上にわたる北海道のお店や作り手との交流が、
ここに再び実を結ぶということを、何よりも嬉しく思うのです。
もちろん、道外からも選りすぐりの猛者たちがやって来ます。
経年変化の味わいに美しいリメイクが施された古家具や古道具。
ヨーロッパで見出され、磨きをかけられたブロカント。
店主のセンスや思いが表現された古着に古書。
アーティストのように花で色を重ねるフローリスト。
手仕事の輝きが作品として昇華される器やテキスタイル。
アイディアと技術で底なしの可愛らしさを導く紙雑貨。
醸し出す雰囲気からして美味しいごはんやドリンク。
素材も見た目も抜群なおやつにパン。
そして、会場の空気をより賑やかに彩るパフォーマンスと、
その日の思い出ハイライトになってくれる音楽ステージ。
150組を超える出店者と、10組のライブパフォーマーの織りなす、
新たなお祭りの誕生に、どうぞご立ち合いください!
開催日程 |
![]() |
---|
入場料 |
前売り券(オンライン販売)/¥1,300 当日券(会場販売)/¥1,600 *いずれも税込(小学生以下入場無料) *チケットは当日限り有効。通し券はございません。 *当日券は現金のみのお取り扱いとなります。 |
---|
JR北海道バス長沼線「基線通」より徒歩10分
*別途シャトルバスの運行も予定しています。
札幌市内から約50分/新千歳空港から約30分
北海道蚤の市実行委員会
(制作:株式会社手紙社)
長沼町
北海道蚤の市実行委員会
042-444-5367(手紙社内)
(平日11:00〜17:00)