はいいろオオカミ+花屋西別府商店(東京)

MAP/1

東京・南青山で小さなお店を営んでいます。「古いもの」と「植物・生花・自然物」をそれぞれの店主が提案する一風変わったスタイルで、双方が融合した作品製作なども手がけています。北海道は昨年に美瑛で開催した展示会以来ですので、いまからとても楽しみにしております。蚤の市らしい商品で皆様をお迎えるできる様に準備して向かいますので、お立ち寄りいただけましたら嬉しいです。

本物の押し花を使った作品ガラス標本。今回の北海道蚤の市では夏らしいビタミンカラーのものも制作します。.jpg

ひとつひとつ絵柄の違うソ連時代のバッジ。中にはデザインの参考に手元に置いておきたいキラリと光るものがあったりします。

当店の代名詞ともなりつつある植物を使った灯りの作品「森の小さな灯り」今回も蚤の市用にたくさん制作して持っていきます。

ロシアのミルク壺ゴルショーク、当店ではほとんどの生花をこちらの器に入れてディスプレイしています。とても使い勝手が良いのでお勧めです。

ロシアの銅製のビールピッチャー、仕入にいく度に必ず仕入れてくるこちらの金属器はどれも販売するのが惜しまれる出来栄えを雰囲気を纏っています。

一度だけ仕入れに行ったジョージア(旧グルジア)で手に入れた水瓶、自由奔放な愛らしい文様が特徴です。