


OLD NEW THING(東京)
MAP/41

国や時代やジャンルの垣根を越えて、「懐かしくもあたらしい」と感じる品々を直感でセレクトしてご提案しています。私たちが実際に手にとり心の琴線に触れたものたちを、有名無名の分け隔てなくピックアップ。特に、素材・デザイン・職人の技・時代背景など、ストーリー性の豊かなものが好きです。まだ見出されていないけれど、もっともっと評価されるべきものたち。そんな品々を追い求めた発掘作業の成果を、北海道にてご覧いただける2日間です。固定観念は取り払って、皆さんそれぞれの感覚で見て触れてみてくださいね。
そして、ご興味があればお気軽にお声がけいただけると嬉しいです! 皆さんとお会いできますこと、またお話ができますことを楽しみにしています。開催日直近の発掘情報などはX(旧Twitter)とInstagramにてご案内予定です。併せてご覧いただけると嬉しいです。
住所
世田谷区上祖師谷7-19-16-105
電話番号
03-5313-6758
URL
WEB:oldnewthing.jp
Instagram:@oldnewthing.jp
X(旧 Twitter):@oldnewthing
決済方法
現金

01.美しき貫入の湯呑み。使い込むほどに色の深みも愛着も増していくはずです。

02.フリルをまとった貫入の小鉢。和と洋の狭間感が好きです。

03.圧倒的な清涼感の冷茶グラス。クリアと白の練り込みが生む、絶妙な抜け感が素敵です。

04. ハンドルの可愛さに目が行きがちですが、ボディの造形も秀逸。ハンドルの大きさに個体差があるところも愛おしくチャーミング。

05. ハンドペイントならではの味わい深い刷毛目の市松。和にも洋にも絶妙に馴染む、懐の深いカップ&ソーサー。

06. ナッツはもちろんアクセサリーやキートレイ、何を入れても絵になり笑顔に。

07. 発掘の度に手元に残しておこうと思いつつ、お客様優先となっているこの子です。デッドストック品はそろそろ枯渇の兆しです。

08. バターを溶かすための小さなスキレット。本来の用途に縛られず、この可愛さを活かしてくださる方へ。

09. 側面に不規則に刻まれた縦のライン。その陰影が生む奥深き造形は、彫刻家タピオ・ヴィルカラならではのもの。