【出店者紹介】カヌー犬ブックス(東京)

写真1_s

【カヌー犬ブックス 幸田岳さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
オンラインの古本屋のカヌー犬ブックスです。
食べものや飲みものといった料理に関する本屋、レシピ、暮らしに関するエッセイを中心に、紀行文などの旅の本、趣味の本などを中心に扱っています。
東京蚤の市では、食べものや飲みものに関する本やレシピ、作家などによる料理についての随筆を中心に、雑誌や絵本、音楽の本など普段サイトで取り扱っていないジャンルの本もお持ちいたします。

写真2_s
昔のお店や食べ物や飲みものに関する本

写真3_s
普段のごはんからお菓子やパン、友だちが集まるパーティまでさまさまざまなシチュエーションのレシピ本を用意しています

写真4_s
レシピだけでなくちょっとした随筆や解説も楽しみたい方に

写真5_s
作家や料理家による料理に関する随筆

写真6_s
翻訳ものを中心に絵本もたくさん持って行きます

【店舗情報】
カヌー犬ブックス
http://www.canoe-ken.com/

【出店者紹介】SUNNY BOY BOOKS(東京)

1_s

【SUNNY BOY BOOKS 高橋和也さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
東京・学芸大学駅にほどちかい住宅地にある5坪の本屋です。
古本を中心に新刊や雑貨を扱っています。お店では展示フェアも定期的に開催しています。
2回目の東京蚤の市、今回もどんな出会いがあるか楽しみにしています。
ぜひお立ち寄りください。

2_s
サニーでも取扱いのある作家gusearsの特設コーナーもつくります! 作家さんもきてくれます

3_s
絵本や目でみてたのしい古本たち

4_s
詩集や散文、読み物の古本たち

5_s
サニーオリジナル文庫カバー

6_s
MOGU TAKAHASHIさんのアートカード他作家さんのグッズも

【店舗情報】
SUNNY BOY BOOKS
〒152-0004 目黒区鷹番2-14-15
www.sunnyboybooks.jp

【出店者紹介】FOLK old book store(大阪)

image1_s

【FOLK old book store 吉村祥さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
大阪から、古本・古着・古食器などごちゃごちゃした品揃えで参加します。よろしくお願いします!

image2_s
本棚にさしたくなる古い読み物

image2-1_s

image3_s
夏に着たくなる古着も!

image4_s

image1-1_s
夏向きのガラス商品多数!

【店舗情報】
FOLK old book store
〒541-0046 大阪市中央区平野町1-2-1.1F/BF
tel.06-7172-5980
http://www.folkbookstore.com

【出店者紹介】丸三文庫(東京)

IMG_1604_s

【丸三文庫 藤原健功さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
今回は会場に持っていくものを厳選し幅広い年齢の方に喜んでいただけるような商品構成を考えています。

IMG_5687_s
大智浩 カード3種

【店舗情報】
丸三文庫
新宿区西新宿3-21-2 三楽ビル2階
tel.03-3203-9866
http://d.hatena.ne.jp/redrum03/

【出店者紹介】東京くりから堂(東京)

3_b

【東京くりから堂 土屋貴司さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちは。東京くりから堂でございます。毎回、東京蚤の市の参加を楽しみ切っている古本屋です。おこしの皆さまにも楽しんでいただけますよう、あれこれ楽しいものをおもちします。ぜひ遊びにきて下さい!

1_b
毎回大変ご好評いただいております40’s~70’sヴィンテージアド。こんかいもたくさん用意しました

2_b
いろいろ楽しいアートブック

4_b
児童書いろいろ

【店舗情報】
東京くりから堂
目黒区緑が丘2−18−25

【出店者紹介】ハナメガネ商会(栃木)

IMG_7752_s

【ハナメガネ商会 マスダモモエさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
栃木県益子町にある古民家で古本とこけし、雑貨のお店を商っていますハナメガネ商会です。
今回も昭和の味わいを女性目線でお伝えできるような古本とこけしをご準備したいと思っています。
新緑の京王閣でみなさんにお会いできるのを、心より楽しみにしています。

IMG_7740_s
気軽に撮影できる今とは違ってどれもこれも「特別な一枚」だった 時代の写真たち、たくさんお持ちします。
コラージュの素材、資 料など使い勝手はご自由に妄想ください…もちろん格安です

IMG_7743_s
昭和の奥さまたちがうっとりと針を進めたであろう、手芸本の数々も

IMG_7746_s
とびきりセンチメンタルで乙女ちっくなポエムブックたちも並びます

IMG_3374_s
gren*さんがひとつひとつ手作業で仕上げるヲトメブローチ。
どことなく昭和ちっくなヲトメたちをお出かけにぜひ連れて行ってください

【店舗情報】
ハナメガネ商会
芳賀郡益子町益子1665
tel.0285-77-5370
http://hanamegane.com

【出店者紹介】ひらすま書房(富山)

shop_hirasumashobo_s
【ひらすま書房さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
富山の流浪の本屋、ひらすま書房です。富山の薬売りのように、屋台やトランクをもって、古本や小さな出版社から発行されているリトルプレスの移動販売を行っています。「ひらすま」とは、富山弁でお昼寝のこと。忙しい日々の中で、ちょっと一息つけるような暮らしの本や絵本などを中心に取りそろえております。

1work_s

2life_s
生き方や暮らし方を考えるヒントとなるような本

3DIY_s
自分でなんでもつくってみたくなる本

4travel_s
旅に行きたくなるような本

5ehon_s古めの絵本から、定番の絵本まで

6anno_s
安野光雅さんの絵本は特にご用意する予定です

【店舗情報】
ひらすま書房
富山県射水市橋下条1080
tel.080-4251-0424
http://hirasumashobo.jimdo.com/

【出店者紹介】リズム&ブックス(東京)

IMG_4109_s

IMG_4119_s

【リズム&ブックス 鈴木健司さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
代々木公園のヘンテコ古本屋「リズム&ブックス」です。今回のテーマは「古いと逆に新しいんじゃない?」です。僕らが生まれるずっとずっと前のモノって初めて見るなら新鮮だし発見することもいっぱいあります。それが行ったことのない国のモノなら尚の事。リズム以外のお店にもそれらはわんさかと並んでいますので、会場内では仮想タイムリープ(時間跳躍)を繰り返しお楽しみください。どうぞよろしくお願いいたします。

写真 5_s

IMG_4115_s
好評のロシア(ソ連)絵本はフルボリュームで展開します!

IMG_4110_s
IMG_4112_s
ロシア(ソ連)の児童雑誌は1950~1980年代までのもの(今回完全初だしです!)

IMG_4111_s
ジャケ買い推奨なロシア(ソ連)の工業・科学雑誌!

IMG_4113_s
コチラはチェコの雑誌(戦前のものから70年代くらいの)。リズムの定番チェコ絵本も勿論持っていきます。
チェコからの荷物が間に合えば、かなり初出絵本山盛りでいく予定

IMG_4114_s
ポーランドやドイツの雑誌も同行します

IMG_4120_s
企業モノなクラフト工作(何故か金融機関多め)は写真以外にも沢山持っていきます!

IMG_4121_s
戦前の旅行案内や本(教科書も)など右から読む系

【店舗情報】
リズム&ブックス
東京都渋谷区富ヶ谷1-9-15 星ビル1F
tel.03-6407-0788
http://rhythm-books.com

【出店者紹介】にわとり文庫(東京)

niwatori000_s
【にわとり文庫さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
この季節の蚤の市が実は一番好きなのではりきって準備を進めています。どうぞお楽しみに!

niwatori001_s
いつも人気の古い洋書の本を今回もご用意できました

niwatori002_s
お手頃価格の絵本もたくさん持っていくつもりです

niwatori004_s
ファッション関係の資料的なものをいろいろ

niwatori005_s
こけし達も勢ぞろい!

【店舗情報】
にわとり文庫
東京都杉並区西荻南3-17-5
tel.03-3247-3054
http://niwatorib.exblog.jp/

【出店者紹介】古書モダン・クラシック(東京)

4174902703_41cfcaa95e_b_s
【古書モダン・クラシックさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
オンライン古書店の古書モダン・クラシックと申します。店主は男性向け、相方のカヨは女性向けの古本をセレクトして販売しております。男性も女性も楽しめる古本屋、それが古書モダン・クラシックでございます。手紙舎つつじヶ丘本店・手紙舎 2nd STORY・本とコーヒー tegamishaでも古本を販売しております。東京蚤の市には、ふたりが選んだ、絵本・暮らしにまつわる本・料理や手仕事などの実用書・文学・哲学・経済・小説・エッセイなど、赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで楽しんでいただける古本をたくさんお持ちいたします。

02_s今春の東京蚤の市も、新緑の季節にふさわしい森・樹・草・花など、緑にまつわる本をいろいろ集めてみました。古いものから新しいものまで年代も様々です

03_sこちらは、古い保育社発行の植物の本。装幀も良い感じです

01_s今年も翻訳絵本から日本の名作絵本まで、たっぷりの絵本をご用意いたします。
また、料理やお菓子作りの本、暮らしにまつわるエッセイなど、日々の生活を彩る楽しい古本もたくさん並べていきます

【店舗情報】
古書モダン・クラシック
東京都調布市染地(事務所のみ)
tel.042-444-8461
http://www.mc-books.jp/

TOP