【ワークショップ紹介】ben:chi(三重)

ws01

ws02

ws03

ws04

ws05

【活版印刷の文字盤と古材を使った掛け時計作り】
長さ:約40cm、幅:約15cm〜25cm程の古い板に
活版印刷で作った文字盤と、味ある鉄の薄い板、細い筒状のパーツを取り付け
紙とドライフラワーなどを飾ることのできる、掛け時計を作ります。

ベースとなる板は、様々な幅の物をご用意しますので、製作時にお好きなものをお選び下さい。
縦向きか横向きかも、自由に決めていただけます。

文字盤はローマ数字とアラビア数字の2種類をご用意。
どちらかお好きな方をお選びいただき、鉄の薄板、筒状のパーツなどと共に
お好きな位置で取りつけていただきます。

仕上げに、飾り付け用のワイヤーのお花も作っていただき
切手やチケット、マッチラベルなどの中から
お好きな紙モノを1枚選んで飾っていただきます。

同じパーツの組み合わせでも、配置が違えばガラッと雰囲気は変わります。
世界にたった一つの、あなただけの掛け時計が出来上がります。

参加費:4,500円
(1日2回×2日間=計4回開催、各回 定員4名)

日程: 5月14日(土)、15(日)  ※1日2回×2日間=計4回開催
定員:各回 定員4名
持ち物:特になし
参加費:4,500円
参加方法:事前受付優先(空きがあれば、当日受付も行います)
■下記のページより、お申し込みください。
http://www.ben-chi.net/blog/tokyo-ichi-vol9-ws
出店者紹介はこちら

【ワークショップ紹介】アルフェテ工作室(京都)

アルフェテ工作室_東京蚤の市2016_D_s

アルフェテ関西蚤の市11_s

【アルフェテ工作室 やぎともひろさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
今回、アルフェテ工作室は、みなさんを不思議な旅へとご案内します。時間旅行をしている気分で様々なワークショップに参加してみませんか?シルクスクリーン、ブローチなど特別なお土産をつくれるワークショップを行います。こどもに関わらず、大人のみなさんにも参加頂ける工作BARもオープン。アルフェテ画材店では、『WORKSHOP BOOK アルフェテ工作室の本』の販売も。時間を画材に遊びましょう。

【店舗情報】
アルフェテ工作室
https://twitter.com/AFTERSCHOOOOOL [twitter]
https://www.facebook.com/arfete.KYOTO [Facebook]
https://instagram.com/arfete/ [instagram]
https://www.youtube.com/ [Youtube]

アルフェテ工作室_東京蚤の市2016_A_s

アルフェテ工作室_東京蚤の市2016_B_s

アルフェテ工作室_東京蚤の市2016_C_s

アルフェテ工作室_東京蚤の市2016_E_s

アルフェテ工作室_東京蚤の市2016_F_s

アルフェテ工作室_東京蚤の市2016_F_s

【WORKSHOPとお土産の小屋 時間旅行ワークショップ】
お土産ってその土地、そのときにしか無い出会いがあって心が躍りますよね。プレゼントする人のことを考えるのも楽しい。そんなお土産をみなさんで工作して遊びましょう。

ブローチ、玩具、シルクスクリーンなど。こどもから大人まで遊べるメニューの屋台を出します。
プログラムは随時発表します。

日程: 5月14日(土)、15日(日)
持ち物:汚れてもいい格好をオススメします。
参加費:1,000円~
参加方法:当日受付
注意事項:軽作業を致しますので、動きやすい服装が宜しいかと思います。

【出店者紹介】VERT DE GRIS(京都)

ポンプ小屋_s

DSC_0588_s

【VERT DE GRIS 古川さやかさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
京都と奈良の境目で花カフェやってますVERT DE GRIS(ヴェール・デ・グリ)と申します。フレッシュ、ドライ、プリザーブド、アートの花材を使ってオリジナルリースやアレンジを制作しております。今回は夏向けの少し涼し気なデザインの作品と、カフェで作っているオリジナルJAMをたっぷり持ってお伺いしますので、ぜひお気に入りを見つけにいらして下さい!!!

WORKSHOPも開催予定です。木の実やアジサイを使ったかわいい作品をお手頃価格でお楽しみいただけます。ぜひ、VERT DE GRISブースに遊びにいらして下さい!!!STAFF一同ココロよりお待ちしております!!!

DSC_0118_s

DSC_0002_s

DSC_0341_s

DSC_0544_s

DSC_0420_s

DSC_0052_s

DSC_0165_s

DSC_0497_s

【VERT DE GRIS WORK SHOP】
日程: 5月14日(土)、15(日)
定員:8名
持ち物:特になし
参加費:1,300円〜
参加方法:当日受付

【店舗情報】
VERT DE GRIS
木津川市市坂高座12-10
tel.0774-71-3505
http://vertdegris.jp/

【ワークショップ紹介】レトロ印刷JAM(大阪)

surimacca_01_s

【 レトロ印刷JAMさんから来場いただくみなさまへメッセージ】
大阪のレトロ印刷JAMです!今回は、JAMが新しく開発したSURIMACCAを使ってのワークショップです!これまでのシルクスクリーンのイメージが変わっちゃうくらい楽しいシルクスクリーンキットです。機械が発達して、なんでも簡単に作れるようになってきた世の中ですが、ひとつひとつ自分の手で印刷することの楽しさを少しでも感じていただけたら嬉しいです!一緒に印刷と遊びましょう!

【店舗情報】
レトロ印刷JAM
大阪市北区豊崎6丁目6番23号
tel.06-6225-8186
http://jam-p.com/

surimacca_02_s

surimacca_03_s

surimacca_04_s

surimacca_05_s

surimacca_06_s

surimacca_07_s

【SURIMACCAで刷りまっか?】
レトロ印刷JAMの新しいシルクスクリーンキット「SURIMACCA」を使って、Tシャツやバッグにオリジナルの図案を印刷できるワークショップです。(1色刷り)その場でシルクスクリーンの版を作って印刷までを一通り体験していただけます!

印刷する原稿は、事前入稿もしくは会場にお持ち込みください。もちろんその場で絵を描いて参加もできます!

日程: 5月14日(土)、15日(日)

持ち物:刷りたい素材があればお持ちください。(3つまで)
※スペースに限りがあるので、大きい布などはご遠慮ください。

参加方法:事前予約および当日受付(事前予約優先)

参加費:印刷サイズによって異なります。
XSサイズ(印刷範囲80×80まで)…¥1,000
Sサイズ(印刷範囲200×200まで)…¥1,500
Mサイズ(印刷範囲200×290まで)…¥2,000
Lサイズ(印刷範囲200×450まで)…¥3,000

※素材をご購入される方は別途素材代が必要です。
JAMからは、トートバッグ・巾着・Tシャツなどを持って行く予定です。

定員:とくにありません。
※空いたところから順番にご案内します。混みあった場合は、お待ちいただく場合があります。

注意事項:インクを使うワークショップなので、汚れても良い服装でお越しください。

予約方法(以下の応募フォームでお申し込みください)
http://omise.jam-p.com/?pid=101619349

【ワークショップ紹介】啓文社印刷工業(兵庫)

写真 (26)

【啓文社印刷工業さんから来場いただくみなさまへメッセージ】
活版印刷の魅力と当社の理念である記憶に残る物を作りたいという想いで、もう9回目の出店になりました。いつも来ていだだきありがとうございます
今年も、是非、自分仕様やお友達のプレゼント仕様にオリジナルの雑貨を作ってみてください!

unnamed-2

unnamed-3
【啓文社印刷工業「 アンティーク版とお好きな活字を組み合わせて、世界で一つだけの活版印刷雑貨を作ろう!!! ~オリジナル手帳やノートやメモ帳と革のタグやコースター作り~」とザッカ名刺受注会開催!!!】
概要/
アンティーク版+活字(文字)+好きな表紙(ノートは3種類、メモ帳は7種類)+本文(罫線、方眼、ドットの組み合わせと用紙違いで100種以上)を使って、オリジナルの雑貨が作れます。もちろん、自分で印刷することもできますよ! 革は、ヌメ革と蝋引きヌメ革を用意しています! こちらの動画も是非ご覧ください。

YouTube Preview Image

unnamed-4

unnamed-5 活版印刷の名刺をお手軽にザッカ感覚で作れる名刺。それがザッカ名刺。
お好きなイラストと名前とメールアドレスや住所などの情報を入れて印刷します。
※当日は受付のみで、発送は後日になります。
ザッカ名刺(30枚) 3,500円+送料
好きなストライプを組み合わせてできる、ザッカ名刺もご用意しております。

日程: 5月14日(土)、15日(日)
持ち物:特になし
参加方法:開催中、随時受付
参加費:革のタグ 小 1,400円  大 1,500円
革のコースター 1,400円
革のオリジナル手帳ノーマルタイプ 5,400円
革のオリジナル手帳レタータイプ 7,500円(オーダー品)
オリジナルノート 1,800円
オリジナルメモ帳 1,300円

「東京蚤の市」には欠かせない光景となっている、ものづくりの一端に触れることができるワークショップの数々。兵庫県の印刷会社「啓文社印刷工業」は、活版印刷の魅力を届けるワークショップを開催します。一時は風前の灯とも思われた活版印刷。その灯を絶やすまいと、長年培ってきた知識や技術に、持ち前の遊び心や好奇心を存分に加え、誰でも気軽に楽しめる内容を用意しています。自身で活版印刷物をつくりたい、という方からの質問も大歓迎。みなさまのご参加、お待ちしています。

【出店者情報】
啓文社印刷工業
神戸市中央区二宮町1-14-19
tel.078-241-1825
http://www.k-bunsha.com

【ワークショップ紹介】WOODPRO(広島)

_s

ワークショップその1:【YADOKARI小屋部 × WOODPRO 「モバイル屋台をつくろう」】
昨年秋に東京蚤の市で開催して好評だったモバイル屋台ワークショップが帰ってきます。
杉足場板の”WOODPRO”と YADOKARI小屋部が共同で開発した「小商い用モバイル屋台キット(組み立て式)」をみんなでDIYしましょう。

マルシェやイベントに出展しようと思ったとき、ワンタッチタープでは味気ない。
そんな時に役に立つかわいい屋台。
しかも、家では分解して収納ができるので、場所を取らない。車の後部座席に乗っけて運べるサイズです。
外壁を塗ったり、古材やトタンを貼ったり工夫次第でオーナーの個性を出せます。
屋台の設計&デザインは、建築家 兼 小商いの実践者「やきいも日和 店主 チョウハシトオルさん」。

作業内容:
当日は、大工さんの監督・指導の下、屋台のオーナーさん&ワークショップ参加者で一緒に1台のモバイル屋台をカスタマイズします。外壁に古材やトタンを貼ったり、ペンキを塗ったりして作りあげていきます。
※ワークショップ参加者は屋台はお持ち帰りいただけません。
※ワークショップ参加者が屋台を購入する際は参加費¥3000(1台につき)値引きします。
※屋台のサイズ:奥行60cm× 幅75cm×高さ70cm(屋根含高さ180cm)

日程:
5月14日(土)10:00-15:00(5時間) 定員:7名 ※満席
5月14日(土)11:00-16:00(5時間) 定員:7名
5月15日(日)10:00-15:00(5時間) 定員:7名
5月15日(日)11:00-16:00(5時間) 定員:7名

持ちもの:軍手、汚れてもいい服装
DIY 技術:素人でも可
参加方法:事前予約制
技術指導:チョウハシトオル、相談家具屋

★ワークショップ参加費:1人¥3,000
子供は無料ですが、子供だけの参加はできません。

YADOKARI小屋部 :http://yadokari.net/category/yadokari-hut/
WOODPRO : http://woodpro-shop.com/
チョウハシトオル : http://www.yakiimo-biyori.com
*ご予約 http://ptix.co/1VNpuQ6

NPW_s

ワークショップその2:【NPW曽田耕オリジナル「NPWの学校@東京蚤の市」】
「NPW」とは、「ヌメ革パッチワーク」のことで、文字どおり靴やカバンのメーカーで余った多様な色・かたちの革端切れをパッチワークします。使うのは、ハサミと金槌だけ。深く吟味せずに、手に取った革を順につなぎ合わせて自分だけのレザーバッグを作るというもの。
浅草の靴職人曽田耕が考案したバッグNPWを、金槌1つで誰でも気軽に短時間で作れるワークショップです。

日程:
5月14日(土)
1) 10:30-13:30 [10:15までにお越し下さい] 定員6名様
2) 14:30-17:30 [14:15までにお越し下さい] 定員6名様
持ちもの : 金槌一つ
DIY 技術:だれでも可
参加方法:事前予約制
講師:NPW専任講師 ふるもと ひろし
費用:¥10,000 ※基本の365の形が¥10,000で制作可能です。当日サイズ変更も可能。

詳しくは http://npw.strikingly.com/#npw
*ご予約は090-6434-9542古本か、以下のご予約メールフォームから。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/604702df339454

商品写真2_s

ワークショップその3:【DIYバイキング】
味わいある杉足場板古材をはじめ、個性的な板と金物、パーツを選んでその場で作りたいものを作る蚤の市恒例の人気ワークショップ。電動ドリルの貸出無料。
ベンチやラック、棚など、サイズも自由自在。ただし、ご自身でお持ち帰りできるものに限ります。あらかじめ、作りたいもののサイズやイメージを決めておくのがスムーズに作るコツ。

開催日時:
5月14日(土)10:00-17:30
5月15日(日)9:00-16:30
定員:特になし(材料がなくなるまで)
持ち物:特になし
注意事項:作業がしやすい服装でお越しください。
費用:材料実費
参加方法:当日随時受付

商品写真3_b

ワークショップその4:【木っ端×革のハギレで作るメッセージボード】
足場板の木っ端を革の端切れでデコして、メッセージボードを作ります。
子どもから大人まで参加できるワークショップ。金槌でクギを打つのが楽しくなります。できたメッセージボードはチョークで書いたり消したりできます

開催日時:
5月14日(土)10:00-17:30
5月15日(日)9:00-16:30
定員:特になし(材料がなくなるまで)
持ち物:特になし
注意事項:釘を金槌を使うので、お子様は保護者の方が付き添ってください。
1人でも多くの方に楽しんでいただくため、作業は20分以内を目安にお願いします。
費用:1個 ¥500
参加方法:当日随時受付

出店者紹介はこちら

TOP