
▼一押し商品を教えてください
1953年のエリザベス女王コロネーション(戴冠式)を記念して販売されたヘアピンなど。

▼買い付けの様子を教えてください
アパルトヘイト廃止後閉鎖された白人用デパートの倉庫に眠る欧米のヴィンテージを発掘しに南アフリカのヨハネスブルグまで行ってきました!

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
モリモリのブースでお待ちしております。
▼カタログ予習帳
30s〜40s子供服/イギリス
60sアップリケ/スイス
Coronationピン他/イングランド/¥1200+税
インゼル文庫/ドイツ
おもちゃ時計/アメリカ/¥850+税
クラフト絵本/東ドイツ
ダーニングマン/イングランド
ミニョネット/ドイツ
リジードール/ドイツ/¥3900+税
リボン
紙袋/ドイツ他/¥200〜
【店舗情報】
Biscuit & ツバメブックス
110-0001 東京都台東区谷中2−9−14
080−6651−1191
www.biscuit.co.jp

▼一押し商品を教えてください
スウェーデンの作家・イングリッドさんの素敵な刺繍図案集。
手芸をされない方でも思わず手に取ってしまう、愛らしいテキスタイルの数々が掲載されております。

▼買い付けの様子を教えてください
国内でのお客さまからのお買取りに加え、年に数度、ヨーロッパのあちこちで本を買付けております。近年は、バルト三国、オランダ、ロシアなどなど。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
古書玉椿の実店舗・folklora(フォルクローラ)です。北欧をはじめとした海外のものから、日本のレトロな手芸本や、絵本、植物図鑑などの古本と、可愛い雑貨を多数お持ちする予定です。
▼カタログ予習帳
【店舗情報】
folklora
東京都調布市上石原1-27-34-1
042-445-4184
https://folklora.wixsite.com/main
http://tamatsubaki.net/

▼一押し商品を教えてください
『ヨハネス・イッテン 造形芸術への道』。文芸書がメインですが、図録、画集、作品集なども多めに持って行きます。

▼買い付けの様子を教えてください
基本的に店舗、または近隣への出張買取り(京都市内のみ)で仕入れをしています。店舗への持ち込みはほぼ毎日。当店の本棚は、近くに住むみなさんの本棚でできています。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
▼カタログ予習帳
海外文学
昭和の料理本
植物図鑑
大橋歩
長新太「それほんとう?」
洋書
【店舗情報】
マヤルカ古書店
京都市左京区一乗寺大原田町23-12
http://mayaruka.com/

▼一押し商品を教えてください
美術書・画集・写真集など強化! 飾っても楽しい古本をたくさん持って行きます。


▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
文学・詩集・画集など幅広い分野の古本をご用意します。本を包む紙雑貨もいろいろ販売します!
【店舗情報】
homehome
https://twitter.com/homehome1123

▼一押し商品を教えてください
絶えずいろんな物を仕入れてどんどん売っているので、その時にならないとどんな物を持っていけるかわかりませんが・・・江戸時代の浮世絵は持っていきたいなと思っております。

▼買い付けの様子を教えてください
企業秘密なので詳しく言えませんが……。日本全国いろんな所に足で出向いて、出来るだけウブい紙モノを集めています。どんなものが手に入るかわからないところも面白いです。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
いつもは絵本とか単行本とか雑誌を持って行ってましたが、今回はそこらへんは持っていかないと思います。4月にいろんな所でモノをかき集めて、ちょっと他では見れない、ディープな紙モノを持っていけたらいいなと思っております。
▼カタログ予習帳
アート本
古いちり紙の広告
古い漫画
古い料理冊子
江戸時代の草双紙
戦前絵葉書
戦前絵葉書2
買い付け
浮世絵
【店舗情報】
モダンクラシック
東京都調布市(事務所のみ)
https://twitter.com/m0dern_classic

▼一押し商品を教えてください
物語はもちろんその装丁の美しさも楽しめる函入の本。まずは手にとって眺め楽しみ、そしてひとつずつ中の物語をじっくりゆっくり食べて欲しいなと思います。それぞれの国の人々が作り出した民話や童話などを読むということは、その国の歴史や文化を知り、その時代を生きた人々が各々に何を思い考え生きていたかに触れることが出来る味わい深い時間だと思います。
▼買い付けの様子を教えてください
大切にされていた絵本や児童書を買い取り引き取りをさせて頂いたりしています。そしてまた新たな持ち主の元へ繋いでいく。新しい出会いや懐かしい再会のお手伝いができればと思っています。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
国内外のいろいろな物語と共にお待ちしております。
【店舗情報】
カタリ文庫
愛知県岡崎市大平町瓦屋前54-18
http://kataribunko.tumblr.com

▼一押し商品を教えてください
今回は中古CDもたくさん持っていきます!

▼買い付けの様子を教えてください
主にお客様のお持ち込みを買取しています。


▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
古本の他、新本や個人出版本、食器や古着も並べてお待ちしてます。
▼カタログ予習帳
新本「いいビルの写真集」/¥2,160- etc
古本カラーブックス /¥432-〜
古本「手の女」/¥1,296
古本「一千一秒物語」/¥1,836
オリジナルトートバッグ/¥2,160〜
オリジナルTシャツ/2,700〜
【店舗情報】
FOLK old book store
大阪市中央区平野町1-2-1 1F/BF
06-7172-5980
http://www.folkbookstore.com

▼一押し商品を教えてください
現代のファーブルと呼ばれた細密画家、熊田千佳慕の「おやゆびひめ」
1971年、小学館の育児絵本より。
▼仕入れの様子を教えてください
当店は絵本専門の古本屋のため、全国各地から丁寧に段ボール箱に詰められ、メッセージとともに送られてくる絵本たち、自転車の荷カゴに乗せて来られる方、来店の度に数冊お持ちくださる方など、様々です。その一冊ずつを査定し、綺麗に磨き、時に補修し、カバーをかけ、再び次の持ち主の元へ送り届けます。



▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
初めて出店した時は、段ボールでお城を作りました。2度目は色付きのお城をつくりました。毎回一捻り加えた愉快なお店作りをするのがMAINTENT流。赤と白の賑やかな布が目に入ったら、そこが絵本の古本屋MAINTENTです!
▼カタログ予習帳
かくれんぼ/日本
ふしぎなでんわ/チェコ
DIE LUGENLOK/ドイツ
FANTASTIC TOYS/ドイツ
【店舗情報】
MAIN TENT
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-3-102
042-227-6064
http://maintent-books.com/index.html

▼一押し商品を教えてください
ヨーロッパの切手付封筒

▼買い付けの様子を教えてください
コレクションされてた方から譲っていただいたものや、古書の市場で買い付けてきます。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
▼カタログ予習帳
【店舗情報】
やすだ書店
184-0015
東京都小金井市貫井北町5-16-14
tel: 042-313-8099
http://yasudashoten.com

▼一押し商品を教えてください
読み物を中心にした好奇心に応える古本たち!

▼買い付けの様子を教えてください
お店での買取や引取など、様々な人の手を渡ってサニーにやってきた古本を次の方に届けます。

▼当日はこんなブースでみなさまをお出迎え
ジャンルは様々。絵本もあります! お気に入りをぜひ見つけてください!
▼カタログ予習帳
Yom Yom Sticker SUNNY BOY BOOKS /¥700
デザイン、写真集などのビジュアルブック /日本&アメリカ /¥2000〜
子どもから大人まで楽しめる絵本の世界 /日本(主に)/¥300〜
視野を広げてくれる小説にエッセイたち /日本 /¥400〜
【店舗情報】
SUNNY BOY BOOKS
目黒区鷹番2-14-15
080-4366-1313
http://www.sunnyboybooks.jp