「oritoriを使って作る<染色ボンボンキーホルダーWS>」
uduが夾纈染めした生地の中から好きな生地を選んでいただき、それをuduオリジナルミニ織り機oritoriでボンボンを作ってキーホルダーに仕上げます。
開催日時:11/15(金)、11/16(土)、11/17(日)
定員:10人
持ち物:特になし
注意事項:特になし
費用(税込):1,000円
参加方法:当日受付
udu textilの詳細ページはこちらをご覧ください
uduが夾纈染めした生地の中から好きな生地を選んでいただき、それをuduオリジナルミニ織り機oritoriでボンボンを作ってキーホルダーに仕上げます。
開催日時:11/15(金)、11/16(土)、11/17(日)
定員:10人
持ち物:特になし
注意事項:特になし
費用(税込):1,000円
参加方法:当日受付
udu textilの詳細ページはこちらをご覧ください
あなたの似顔絵と、似顔絵の周りにあなたのオーラカラーを描きます。(※オーラはあくまで直感です)
開催日時:11/15(金)、11/16(土)、11/17(日) 10〜12時 13〜15時 約20分
定員:約20分 1〜2名
持ち物:特になし
費用(税込):¥2000(1人の場合)/2名横並びの場合は+¥1500(時間+10分)
参加方法:当日受付
いとうひでみの詳細ページはこちらをご覧ください
開催日時:11/15(金)、11/16(土)、11/17(日)
定員:毎時4名まで
持ち物:動きやすい服装
注意事項:小学生以下、保護者同伴。所要時間30分程度
費用(税込):2000円
参加方法:当日受付
中津箒さんの詳細ページはこちらをご覧ください
金鎚を使って、金属にオリジナルの表情を付けることができます。
開催日時:11/15(金)、11/16(土)、11/17(日)
定員:両日各50名ほど
持ち物:特になし
注意事項:軽作業をする為、動きやすい服装がおススメです
費用(税込):1,500〜3,000円
参加方法:当日受付
atelier coinの詳細ページはこちらをご覧ください
今回のワークショップは、アニマルモチーフの巾着付きエコバッグ”DECO TOTE”を使った、巾着とトートバッグの2通りのデコレーションが楽しめるワークショップ。もふもふしたアニマル顔の刺繍がほどこされた手のひらサイズの巾着に、お好きなパーツを使って、イヌ・ネコ・クマ・ウサギなど思い思いのアレンジが楽しめます。中に入っているコットン地のトートバッグにもデコレーションをしたりお絵かきをしたり、自分だけのオリジナルのアニマル巾着付きエコバッグがお作りいただけます!
巾着はBLACK・CAMEL・WHITEの3種類をご用意。中のトートバッグは3種類共通の生成りです。エコバッグはA4サイズも入り、肩掛け・手持ちと2通りの持ち方ができる持ち手付き。使わない時は巾着の中に収納して持ち運びができます。
開催日時:11/15(金)、16(土)、17(日)
定員:随時受付。お席が空きしだいご案内いたします。
持ち物:特になし。お絵かき用ペンをご用意しています。
注意事項:お子様は保護者同伴でご参加ください。
費用(税込):トートバッグ本体(巾着&トートバッグセット) 2,200円、デコレーション用パーツ代 未定
参加方法:当日受付
ROOTOTEの詳細ページはこちらをご覧ください
▼思い入れのある一品とそれにまつわるエピソードを教えてください
『レトロ印刷コレクション』
レトロ印刷で作成されたフライヤー、ZINE、紙雑貨など、約300点を掲載した書籍が2019年8月に販売されました! 書籍発売を記念してレトロ印刷JAM(大阪)、レトロ印刷JAM(台湾)、SURUTOCO(東京)の3店舗で同時にイベントや作家さんによるトークを開催し、作家さんの意見を直接伺えることができ、新しい視野を持つことができました。書籍はイラストレーターやデザイナーが手掛けた選りすぐりの作品を見て楽しむことはもちろん、レトロ印刷でどんなものが作れるのかな?どんなデザインがレトロ印刷に向いているのかな? そんなお悩みを持った方々へ、アイデア満載のコレクションブックです。
▼レトロ印刷JAMさんの或る1日のスケジュールを教えてください
レトロ印刷JAMの1日を紹介します。
10:00 朝礼/工場:今日の印刷入稿状況の確認、作業場:今日の予約状況の確認
10:00~ 工場:各担当に分かれ、印刷開始! 作業場:店内整備&ワークショップやイベン
ト準備
18:00 工場:印刷作業が終わっていない場所にフォローに入り始める。作業場:ワークシ
ョップやイベント用のフライヤーの作成、印刷
▼カタログ予習帳
レトロ印刷JAM
https://jam-p.com/
大阪府大阪市北区豊崎6-6-23
tel. 06-6225-8186
その場でイラストを描いて、その場で印刷体験! 今回は少し馴染みがないけど、とっても簡単な電解マーキング体験ができます。ステンレスカトラリーやトレーにご自身のイラストを印刷してみませんか? ぜひお待ちしております!
開催日時:11月15日(金)、16日(土)、17日(日)
定員:随時受付
持ち物:原稿があればお持ちください
注意事項:込み合った場合は早めに受付を終了する場合があります
費用(税込):1,000円~(予定)
参加方法:当日受付
レトロ印刷JAMの詳細ページはこちらをご覧ください
注意事項:
※整理券配布のための待機はご遠慮ください。
※整理券通りに時間がご案内できないこと可能性もございます。お時間の余裕をもっていらしてください。番号順にお呼びいたします。
※整理券時間内でもお席が空いた場合には、飛び込みでお並びいただいたかたを、先にご案内することがございます。
※ハサミがテーブルに並びます。3歳以下のお子様づれのかたはご注意ください。
・笛のみの販売も可能ですが、お値段はワークショップと同じ価格となります。(数に限りがございます)
・当店のワークショップ受付の列に並んでください。
*数種ワークショップを予定しておりますが、いずれも同じ列にお並びいただきます。
*参加内容と参加人数の関係上、ご案内順を少々入れ替えさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
*整理券には入場時間の目安を想定したご案内をさせていただきますが、目安よりも入場が遅くなる場合がございます。
ご案内した時間になってもまだ順番が来ない、ということも予想されます。あらかじめご了承ください。お呼びした際にいらっしゃらない場合、再度お呼びすることはありません。戻られた際に既に番号が呼ばれていた場合は、点呼しているものにお声 がけください。順番をアレンジ致します。(予定時間15分過ぎの遅刻につきましては、都度
相談させていただきます。)その場にいない場合は次の番号のかたをお呼びさせていただきます。お呼びした際にお声が届く範囲内にいらっしゃるかたが優先入場となりすことをご了承ください。
開催日時:11/15(金)、16日(土)、17日(日)
定員:1時間あたり最大30人前後を予定
持ち物:特になし
所要時間:10-20分
費用(税込):700円
参加方法:当日受付(数に限りがございますので、営業時間前に受付終了する場合がございます)
整理券の配布予定あり。整理券は1日に3-4回に分けて1~2時間後の受付分を配布します。ご案内数量制限により、受付が途中終了する場合もございます。
*お子様優先のご案内とさせていただきます。
注意事項:
※整理券配布のための待機はご遠慮ください。
※整理券通りに時間がご案内できないこと可能性もございます。お時間の余裕をもっていらしてください。番号順にお呼びいたします。
※整理券時間内でもお席が空いた場合には、飛び込みでお並びいただいたかたを、先にご案内することがございます。
※ハサミがテーブルに並びます。3歳以下のお子様づれのかたはご注意ください。
・笛のみの販売も可能ですが、お値段はワークショップと同じ価格となります。(数に限りがございます)
・当店のワークショップ受付の列に並んでください。
*数種ワークショップを予定しておりますが、いずれも同じ列にお並びいただきます。
*参加内容と参加人数の関係上、ご案内順を少々入れ替えさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
*整理券には入場時間の目安を想定したご案内をさせていただきますが、目安よりも入場が遅くなる場合がございます。
ご案内した時間になってもまだ順番が来ない、ということも予想されます。あらかじめご了承ください。お呼びした際にいらっしゃらない場合、再度お呼びすることはありません。戻られた際に既に番号が呼ばれていた場合は、点呼しているものにお声 がけください。順番をアレンジ致します。(予定時間15分過ぎの遅刻につきましては、都度
相談させていただきます。)その場にいない場合は次の番号のかたをお呼びさせていただきます。お呼びした際にお声が届く範囲内にいらっしゃるかたが優先入場となりすことをご了承ください。
開催日時:11/15(金)、17日(日)※16日(土)の開催はございません
定員:1時間あたり15人前後を予定
持ち物:特になし
費用(税込):1500円
参加方法:一部事前予約制
11/6より予約開始/下記よりご予約についてご確認ください。
予約リンク先
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01jip310m1rrg.html
*お子様優先のご案内とさせていただきます。
開催日時:11月16日(土)のみ
定員:定員 調整中 詳しくはCHATOYの公式サイトをご覧ください
持ち物:特になし
注意事項:汚れても良い格好でご参加ください
費用(税込):3,000円
参加方法:一部事前予約制
11/6より予約開始/下記よりご予約についてご確認ください。
予約リンク先
https://reserva.be/unicornandunicorn
*お子様優先のご案内とさせていただきます。
CHATOY チャットイー
http://www.chatoy.net/
TOP