会場内エンターテイメント

海藻姉妹(MAP★E)


海藻姉妹 プロフィール

わかめはサクソフォンを、めかぶは鍵盤楽器と作曲を担当。千代田芸術祭2013音部門において、岸野雄一賞を受賞。第8下町コメディ映画祭「ビートたけしリスペクトライブ」に出演。第68回さっぽろ雪まつり×札幌国際芸術祭2017トット商店街』で音楽を担当するなど様々なイベントやホールからの出演依頼を受け、演奏を行っている。その活動は、TV番組「関ジャム 完全燃SHOW」でも紹介された。また、他のアーティストとの共演も多数の他、映像作品やレコーディングにも参加している。2021年よりYouTubeチャンネル「海藻姉妹」でも精力的に活動中。現代音楽から祭り囃子、昭和レトロまでを軽々と横断する超絶技巧のユニット。

https://lit.link/kaisoushimai#

会場内エンターテイメント

Koji Koji Moheji(MAP★E)

 

 

Koji Koji Mohejiさんからご来場いただくみなさまへメッセージ

皆さん、こんにちは! 手回しオルガン奏者のKoji Koji Mohejiです。

大好きな蚤の市で、この楽器の演奏を皆さんにお届け出来て大変嬉しく思います! 会場内で音が聴こえたら、是非近くに寄ってお楽しみいただけましたら嬉しいです♪

Koji Koji Moheji プロフィール

プロの手回しオルガン奏者として、日本全国の各種イベントや、幼稚園や、小中高の芸術鑑賞会などにて演奏活動を行う。

フランスのOdin製のキー式の27音タイプの手回しオルガンを愛用。キー式ならではの、歯切れの良いサウンドを生かした演奏を得意とする。珍しい楽器だからこそ、初めて聴く印象や、楽器との出会い方といった第一印象を大切にしたコンサートを行う。また、自身で演奏する為のブックも製作を行なっているが、現代の新しいテクニックを取り入れたアレンジを得意とし、海外から注目を浴びる。

現在はイギリスの会社からスカウトされ、ブックのアレンジャーとしても活躍している。

2022年4月に1号機となる手回しオルガンを製作し、手回しオルガンの楽器製作者としての活動も始める。

https://www.kojikojimoheji.com

会場内エンターテイメント

TheWorthless(4・5日)(MAP★E)

TheWorthlessからご来場いただくみなさまへメッセージ

東京蚤の市、ご来場の皆さま。はじめまして&お久しぶりです。ヒゲの楽団、ワースレスです。皆さまと同様に、我々も蚤の市の再開を心待ちにしておりました! ワクワクで溢れる今日という日をワースレスの演奏で盛り上げさせて下さい。楽しみだなぁ。

TheWorthless プロフィール

ーうたうヒゲとおどるマリオネットのジャグバンドー

ただただ楽しい歌をうたう4人のヒゲとおどるロバ。よく見るとパーカッションは洗濯板だし、オーバーオールの姉妹はソックリ双子。絵本を映画のように読んだり、1冊の絵本から1曲を生み出したり。2018年におどれる絵本『OPEN』を、2020年には2冊目となる『TALK』を発売。子どもから大人まで楽しめるステージを全国各地で展開。

主な制作
・『くまの子ウーフ』(ポプラ社)マリオネット劇、テーマソング
・『パンどろぼう』(KADOKAWA)のテーマソング
・たまプラーザテラス10周年記念テーマソング

主な出演
・サマーソニック2019(キッズエリア)
・グリーンルームフェスティバル2019(キッズエリア)
・東京蚤の市
・台湾ツアー2018

https://www.theworthless.info/
Instagram:@theworthlessjp
twitter:@TheWorthlessjp

会場内エンターテイメント

パントマイムのお兄さん 金子しんぺい(3・5日)(MAP★E)

金子しんぺいさんからご来場いただくみなさまへメッセージ

おかえりなさい東京蚤の市! ずっと待っていましたよー! 僕のパフォーマンスの原点とも言える大切な場所です。そんな場所で皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

金子しんぺい プロフィール

1988年東京生まれ。パントマイムを清水きよし氏に学ぶ。こころの動きを、からだの動きで描く《パントマイムのお兄さん》として活動。年齢・言葉を超えるパフォーマンスは子どもから大人までを魅了する。大道芸やイベント出演、パントマイム1人舞台の上演、ノンバーバルパフォーマンス『ギア-GEAR-』に出演、CM「日産リーフ」・「パナソニック衣類スチーマー シワ画面篇」、TVポケモン情報番組「ポケモンとどこいく!?」でバリヤード役で出演するなど活動は多岐にわたる。

全国の子ども達に向けての公演やワークショップや、小中高の教員免許を持っていることを活かし保育者向けに「こころとからだを育てるあそびパントマイム」講演会も行うなど、身体表現の教育分野にも精力的に取り組んでいる。おむすびひろば、あおぞらワッペンのパントマイム担当。1児の父。

Web site:http://shimpeikaneko.com
Instagram:@shimpeiyo
Twitter:@PEIYO0121

会場内エンターテイメント

p0p0balloon(MAP★E)

p0p0balloonさんからご来場いただくみなさまへメッセージ

久しぶりに蚤の市でたくさんの子どもたちに会えるのを楽しみにしています♪

バルーンで笑顔とカラフルをお届けして、蚤の市をさらに盛り上げることができたらと思いますので、皆様よろしくお願いします!

p0p0balloon プロフィール

1985年生まれ、北海道札幌市出身。
青山学院大学在学中は、ファッションイベントを主催。卒業後は役者の道に進む。
2013年からバルーンパフォーマーとして「p0p0balloon」を設立し、バルーンパフォーマーとしてバルーンのお仕事を本格化させる。
2014年以降国内のバルーンの大会で多数の賞を受賞。
2017年にニューヨークでの海外個展を開催。
2018年にバルーンアートの全米大会ドレス部門で優勝し、多くのメディアで取り上げられる。バルーンのクリエイティブ性を追求するための新しいブランド【 EMIJINGU 】を設立し、同年9月にNY・ロンドン・ミラノ・パリのファッションウィークで、フラッシュファッションショーを行いながら各都市をイメージした作品を発信する世界ツアーを行う。
2019年にはバルーンのブランドとして初めてとなるバンクーバーファッションウィークで自身のコレクションを発表。国内ではKDDI「inspired by INFOBAR」やUNIQLO TOKYOのキッズエリア装飾、大統領選時アメリカ大使館公邸など、広告・装飾・イベントなど幅広く活動。

近年では、タイのゴム農園へ視察し、天然ゴムの木からバルーンに加工されるまでに化学物質は使われておらず、天然物質からできてる地球に優しい素材であるという、バルーンのルーツを広く知ってもらえるよう活動の場で伝えながら、環境×バルーンで地球と調和したアート作品を表現するという視点にもフォーカスし、SDGsに関わる発信も精力的に行う。

また、コロナ禍でも世界中に光をもたらす子どもたちというテーマの新ブランド【lucaemma】を通して、全国の小児病棟の子どもたちにバルーンを届ける活動や、観光大使も務めさせていただいている東京都府中市の大國魂神社で日本の自然美を感じる桜を表現した新感覚パフォーマンス「春霞」の実施など、バルーン作品を通して、コロナ禍でもバルーンで世界中に希望を届けるために活動している。

Web site:https://www.p0p0-balloon.com/
Instagram:@p0p0_balloon

会場内エンターテイメント

HammockRefle®︎Kikuya(埼玉/MAP202)

今回イチオシのものを教えてください
Kikuyaオリジナルデザインのハンモック&ハンモックスタンド

HammockRefle®︎Kikuyaの菊川真琴さんからご来場いただくみなさまへメッセージ
こんにちは、ハンモックリフレKikuyaです。心地よい揺れやくるまれることで感じる不思議な安心感と解放感、イタ気持ちいい刺激がこころとからだを整えるリフレクソロジー。一見すると合わないモノコトどうしが掛け合わさることで相乗効果が期待できる、KikuyaオリジナルのリラクゼーションHammockRefle®︎。2年ぶりの東京蚤の市。どうぞよろしくお願いします!

カタログ予習帳
Coming soon!

HammockRefle®︎Kikuya
Web site:https://www.hammockrefle.com
Instagram:@hammockrefle
埼玉県草加市吉町5-4-48
08034308978
決済方法:現金、各種QR決済

会場内エンターテイメント

ポストカー(MAP★D)


日本に一台しかない移動する郵便局「ポストカー」が会場内に出現! 3種類の投函口がある特別なポストは、親しい人に宛てる「誰かへの手紙」、来場の記念にぴったりの「自分への手紙」、手紙にまつわるラジオ番組「日本郵便SUNDAY’S POSTへの手紙」、など会場限定のポストカードでお手紙が書けます。古道具で溢れた空間にぴったりのテイストの切手もご用意しており、どなたでも無料で使って手紙を送れるのです。さらには海外への郵便にも無料で対応しているとか。緑に囲まれた気持ちの良い空間で、大切な方を思い浮かべながらお手紙を書いてみましょう。



【「ポストカー」への参加のしかた】
A:手ぶらで参加
ポストカー限定のはがきや切手、筆記用具が用意されているので、どなたでも無料で使用して手紙を送ることができますよ。ここだけの限定はがきはイラストレーター・オカタオカさんのイラストがデザインされたもの。しばらく会えていない方にも、この機会にメッセージを送ってみませんか?

B:持ち込んで参加
東京蚤の市の会場企画でもらえるポストカードや、通常のはがき規格で書かれた手紙もご投函いただけます。
※お持ち込みポストカード分の切手代は、参加者のご負担となります。
※規定サイズ以外のお手紙は、切手を貼られていても、お引き受けできない場合がございます。

ポストカー
Web site:https://andpost.jp

決済方法:現金、クレジットカード、交通系IC