【出店者紹介】MICHIO OKAMOTO WAREHOUSE(東京/MAP201)

【MICHIO OKAMOTO WAREHOUSE 岡本道雄さんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
“MICHIO OKAMOTO WAREHOUSE(ミチオ オカモト ウェアハウス)では1950年〜60年代を中心に北欧・ヨーロッパのヴィンテージ家具を取り扱っています。家具は、貴重な銘木(チーク・ローズウッド等)から製作され、つくりも細部に至るまで拘りを持って丁寧に製作されています。世界から森林が消え、家具に適している木材が枯渇した現在。過去に製作された上質な木製家具はとても貴重なものとなりました。私達は長年培ってきた修理技術を基に、ヴィンテージ家具の永続的な使用を実現し、後世に伝える仕事をしています。”

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。
北欧家具をお探しのお客様、是非お気軽にお声掛けください。

【店舗情報】
MICHIO OKAMOTO WAREHOUSE
八王子市中野上町5-3-4
042-621-6380
http://furniture.michiookamoto.com

【出店者紹介】monter(群馬/MAP050)

DSC_2526

【monter 石井里美さんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
小物から小家具まで幅広くフランスブロカントを中心に古雑貨を扱っております。

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。
楽しみましょう!

【店舗情報】
monter
群馬県伊勢崎市西久保町2-1402-1
080-1009-8876
http://d.hatena.ne.jp/sibataro-cinq/
http://www.instagram.com/monter_005/

【出店者紹介】CHATOY(東京/MAP176)

【CHATOY 宮嶋陽子さんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
キッズエリアにて3回目出店となるCHATOYです。縁日屋、色々なイベント主催、キッズセレクトショップの3足の草鞋を、時に軽快に、時にボロボロになりながら履いてすすむ小さなファミリーユニットです。

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。

今回もワークショップ/作家アイテム/お得コーナーの3本立てでご案内します。
ワークショッップは、おなじみとなりました笛デコは今回も開催いたします。シールやマステの用意に前回にはないものを用意してお待ちしております。これ1本で、音が鳴り響きますがお子様のご機嫌が1日持ちます!蚤の市の子連れ攻略にぜひ。今一度挑戦したいお子様もぜひ遊びにきてください。
(整理券のことなどについては、ワークショップページからご確認ください。)

その他、新作ワークショップのTOYパスケースでは、自分だけのIDケースをおもちゃでコラージュしてお作りいただけます。ケース部分がチャックで閉じるCHATOYオリジナルの形です。お稽古、スイカ・パスモなどお子様がIDを持つ機会の多いキャッシュレス化が加速するこれからにぜひお役立てください。キッズ店員が開く、ミニコーナーも両日開催いたします。

・・・作家アイテムではmojojojoさんから女の子チャーム、ヤストモクマのキーホルダー、数量限定となりますがfuiさんの人形、フムクマちゃん、ネネちゃんサイズのk0n-peitouのお洋服(フムクマちゃんも着られますよ!)、子供服はいずれも3-4点となりますが、funさんの大人気の形のワンピース、hanautaさんのすずらんのワンピース、haritoitoさんのエプロンワンピースが並びます。

・・・お得コーナーでは、毎回たくさんのご来場をいただいておりますファミリーセールユニットポップコーンから、CHATOY・オルキデスール・ビルーチェで品物を展開させていただきます。この秋のポップコーンは蚤の市内だけでの開催になるかもしれませんので、お見逃しなく!

【店舗情報】
CHATOY
東京都立川市
http://www.chatoy.net

【出店者紹介】丸三文庫&トマソン社(東京/MAP103)

【丸三文庫 藤原健功さんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
西早稲田の古本屋、丸三文庫です

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。
普段出会えないような手にとって楽しんで頂ける商品をご用意いたします。

【店舗情報】
丸三文庫
新宿区西早稲田3-21-2-2F
03-3203-9866
http://d.hatena.ne.jp/redrum03/

【出店者紹介】quiite(埼玉/MAP178)

【quiite 神田橋瑞恵さんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
“日々に寄り添うやさしい服”ハンドメイドの子供服を作っています。

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。
嬉しい再会と素敵なはじめましてを楽しみにしています。

【店舗情報】
quiite
https://quiite29.wixsite.com/mysite
https://www.instagram.com/_quiite_._

【出店者紹介】カヌー犬ブックス(東京/MAP104)

【カヌー犬ブックス 幸田岳さんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
食べものや飲みもの、暮らしに関するエッセイやレシピ、私的なガイドブックや紀行文などの旅の本、趣味の本、海外文学などを取り扱っているオンラインの古本屋です。

【店舗情報】
カヌー犬ブックス
府中市浅間町3-18-1-545
http://www.canoe-ken.com/

【出店者紹介】ROOTOTE(東京/MAP088)

【ROOTOTEさんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
こんにちは! 東京・代官山を拠点に、トートバッグの専門ブランドとして企画販売をしているルートートです。〜わたしたちは楽しいお出かけ♫〜をテーマに、様々なシーンに合わせたトートバッグをご提案しています。

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。
今回も「ねこマルシェ」をテーマに、表情豊かなルートートの様々な種類のねこアイテムをメインにお持ちします。東京蚤の市恒例!「ぶらさがりねこのマルシェトート」。今回は新色ベージュがデビューします! ワークショップでは、トートにつけて楽しいお出かけ~「ねこチャーム」をご用意してますョ~。りりしい顔。おとぼけ顔。…お好きな表情を選んで、色づけやデコレーション!個性たっぷりな「ねこチャーム」を完成させましょう!ルートートの「ねこマルシェ」と「ぶらさがりねこのマルシェトート」どうぞお楽しみに♪

【店舗情報】
ROOTOTE GALLERY 代官山店
東京都渋谷区代官山町18-10
03-3464-5535
http://rootote.jp/

【出店者紹介】四歩(東京/MAP081)

【四歩 宮崎匠さんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
お食事と日用品と古道具の四歩(しっぽ)です。3月に三鷹から吉祥寺へ引っ越しました。店舗は半分がお食事スペース、もう半分が日用品売り場となっております。日替わりのお食事と手作りのデザートをご用意しておりますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひご利用ください!

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。
当店で販売中の商品の中から人気のアイテムをお持ちします。どこか懐かしい日用品、食器、食品などなど。また市場に出なかったデッドストックの食器を格安でご提供します。ぜひお立ち寄りください!

【店舗情報】
四歩
武蔵野市吉祥寺北町1-18-25
0422-26-7414
https://www.sippo-4.com/

【出店者紹介】古道具・熊川(群馬/MAP019)

【古道具・熊川 西原ヒロキさんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
日本のアンティークを中心に、言葉では伝えきれないアイテムを取り扱っています。

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。
一点ものにこだわった特別なものををお持ちします。お楽しみに。

【店舗情報】
古道具 熊川
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田430-1
http://kumagawa-antiques.jp

【出店者紹介】L’atelier Brocante(群馬/MAP036)

【L’atelier Brocante いしいれいこさんに聞きました】

ー自己紹介をお願いします
フランスの心暖まるアンティークや古道具を扱うラトリエブロカントです
現地へ年数回出向き人々に大事にされてきた古いものを集めています
店舗では家具や建具なども取り扱っております、あなただけの宝物を探しにいらしてくださいね、よろしくお願いいたします

ーご来場いただくみなさまへのメッセージをお願いいたします。
ラトリエブロカントです、皆様と楽しい2日間が過ごせる事をとても楽しみにしております、皆様どうぞよろしくお願いいたします

【店舗情報】
L’atelier Brocante
前橋市西片貝町町4-19-2
090-1405-4633
http://latelierbrocante.com/

TOP