Category : Entertainment & Relaxation

【会場企画】スタンプラリーで「東京蚤の市あいうえお作文」を完成させよう!

最後に、東京蚤の市にお越しになったみなさま全員が楽しめる耳よりな企画をお知らせします。その名も「東京蚤の市あいうえお作文スタンプラリー」という企画。

まずは、チケット販売ブースでみなさまにお渡しする会場マップをご紹介しましょう!

IMG_1055

昨年の新聞風に磨きをかけたつくりとなっていますよ。サイズも少し大きくなりました。ちなみにこちらの会場MAPの右下には入場チケットがついています。切り離す必要はありませんので、どうか無くさないよう大切にお持ちくださいね。

IMG_1072

そして、裏面には頭文字が抜けた「あいうえお作文」が! この頭文字、今回のメインビジュアルである「の・み・の・い・ち」の文字と戯れているキャラクターのスタンプとなって、会場内に隠されているんです。会場MAPにもヒントが書かれていますので、ぜひ会場を巡りながらあいうえお作文を完成させてください!

IMG_1009

どうしてもスタンプがみつからない…(泣)という人もどうぞご安心を。こんなTシャツを着用している東京蚤の市スタッフが、きっと優しく教えてくれるはずですよ!

【八角テントステージ】クリエイターズオークションにご参加下さい!

TNI_0364

いよいよ今週末に迫りました「第5回東京蚤の市」。古き良きもの愛でる人々に素晴らしい2日間を過ごしていただくためにたくさんのお楽しみを盛り込んでいるのですが、その中でも、東京蚤の市が万を持して初開催する企画があります。その名は「クリエイターズオークション」!

今回、2年ぶりに復活するクリエイターズフリマ。イラスト、デザイン、編集、料理、お菓子、織物…さまざまな表現の場で活躍するクリエイターのみなさまに参加していただくのですが、その中でも”とっておき”が出品される場所となるのが、このクリエイターズオークションなんです。本日は当日出品される逸品の中から、一部をご紹介しましょう!

●甲斐みのりさんからの出品

kaisama

「東郷青児カップ」
開始価格 1,000円~
【甲斐みのりさんからのメッセージ】

艶やかな女性画で知られる東郷青児のカップ。長年ずっと大事にしてきたもののひとつから出品します。

●落合恵さんからの出品

ochiaisama

「ロシア製の目覚まし時計(ジャンク)」
開始価格 1,000円~
【落合恵さんからのメッセージ】
ディスプレイとしてお使いください。

●水縞からの出品

mizushimasama1

mizushimasama2

「水縞 力士エコバッグ 版ずれ」
開始価格 1,500円~
【水縞からのメッセージ】
昨年のもみじ市で販売したお菓子セットの袋。大人気ですぐに売り切れました! 1枚ずつシルク印刷で刷っていたので、何枚か版ずれしたものが出来てしまいました。その後「水縞わけあり市」で数枚販売したのですが、オープンと同時に売り切れた最後の1枚です! アトリエの近所の買物に使っていたのですが、版ずれした力士の顔が愛嬌たっぷりで、いつも近所の方から褒められておりました。本当に手放すのが惜しい奇跡の版ずれ顔です!!

●石川理恵さんからの出品

ishikawasama1

①「リトルプレスセット」
開始価格 1,000円~
【石川理恵さんからのメッセージ】
手元で保存している以外に、書籍撮影用などにストックしていたリトルプレスから、おすすめの何点かをチョイスして「リトルプレスセット」をつくりました。すべて『リトルプレスをつくる』『自由に遊ぶ、DIYの本づくり』の中でご紹介したものです(+自作も2点)。読んでおもしろいのはもちろん、読了後にはきっと自分もリトルプレスをつくりたくなる!?

ishikawasama2

②「PYREX パーコレーター 9カップ」
開始価格 1,000円~
【石川理恵さんからのメッセージ】
わが家にママ友がたくさん遊びにきていた時代に、大活躍していたものです。今では一度にこんなたくさんのコーヒーをいれることもなくなったので、どなたか使っていただける方に。ぽこぽこと湯が沸いたり、コーヒーが抽出されたりする様子をガラスの外から見られるのがとても楽しく、仕上がりもおいしいです。パーツをはずせば、やかんとしても使えます。

●手紙舎からの出品

IMG_9823

①「自休自足カフェの本&カフェと音楽と、」
開始価格 1,000円~
【手紙舎からのメッセージ】
現在は廃盤となってしまった幻の名著「自休自足カフェの本」と、同書で取材された12のカフェをイメージしてつくられた、333DISCSによるコンピレーションアルバム「カフェと音楽と、」のセットです。「自休自足カフェの本」では、カフェ・ラ・ファミーユ、アンリロ、くるみの木など、このカフェを訪ねるために旅をしたくなるような、素晴しきカフェが丁寧に取材されています。また、「カフェと音楽と、」では、伊藤ゴローさんがそれぞれのカフェを実際に訪ねてイメージに合った曲を選び、333DISCSのアーティストたちがカバーしています。名著と名盤のセットですので、ぜひオークションにご参加くださいませ。

IMG_9831

②「手紙社クリエイティブセット」
開始価格 1,000円~
【手紙舎さんからのメッセージ】
これまで手紙社が制作したフライヤー、DM、ノベルティ、著書の数々を集めました。イベントの告知DMなど幅広く配布しているものから、関係者だけにお送りしている年始のご挨拶ノベルティや、ご案内状まで、手紙社スタッフが考え、工夫を重ね、より楽しく、より美しいものを作ろうという思いで生み出された「作品」の集結です。中には手紙社内でもわずかしか残っていないものもありますので、とても貴重なセットです。

当日はこちらでご紹介した以外のクリエイターのみなさんからも出品される予定です。どんな逸品が並ぶのか。どうぞ楽しみにしていてくださいね。

どうやって参加すればいいのかわからない…。そんな声が聞こえてきそうですがその心配は一切無用。参加方法はとっても簡単。手をまっすぐあげて、大きな声で金額を言うだけ! 白熱必至のステージイベント。Let’s クリエイターズオークション!

 【八角テントステージ クリエイターズオークション】
5月17日(土)
14:15〜 八角テントステージにてスタート!
5月18日(日)

14:30〜 八角テントステージにてスタート!

【会場企画】「蚤の市郵便局」から手紙を出そう!

IMG_6388

東京蚤の市に新スポットが誕生します。その名も「蚤の市郵便局」! 会場で黄色いポストを見かけたら、まさしくそこが蚤の市郵便局。旅先から手紙を綴るように、東京蚤の市の会場から誰かに手紙を書いてみませんか?

fukeiin

 蚤の市郵便局のポストに手紙を投函すると、後日、東京蚤の市オリジナルスタンプが押されて相手に届くんです。ご希望の方は、自分で好きな箇所に押して手紙を完成させることもできますよ。

IMG_6397

また、ここでしか買えないオリジナル切手とオリジナルポストカードも数量限定で販売しています。イラストとデザインは、もちろんすべてニシワキタダシさん!

IMG_6409

ちなみにこの郵便局には「缶バッジステーション」が併設されています。ここでは東京蚤の市オリジナル缶バッジをつくることができるんです。種類は5つ。ニシワキタダシさんい描いていただいた「の・み・の・い・ち」と戯れるキャラクターからお選びください。

東京蚤の市ご来場の記念に、ぜひ「蚤の市郵便局」にお立ち寄りくださいね!

【会場企画】「東京蚤の市ディスプレイ大賞」に栄えある一票を!

TNI_0217

長きに渡ってお届けしてまいりました出店者紹介。合同出店合わせて、2日間で計200組の出店者と、8組のステージイベントゲストのご紹介が終了しました。素晴らしき参加者のみなさんと共に、初夏の風薫る京王閣でお待ちしていますね! そして恒例行事となった「東京蚤の市ディスプレイ大賞」ももちろん開催! 第5回東京蚤の市来場者のみなさまの投票で、最も素晴らしいディスプレイの出店者2組を決定しましょう!

【東京蚤の市ディスプレイ大賞・投票のしかた】
1.  会場内の入場口と本部にディスプレイ大賞投票用紙がございます。「最もディスプレイが素晴らしい」と思ったお店の店名、もしくは会場MAPや各出店者のブースに飾ってある三角形の旗に記載された出店者番号を記入して下さい。

2. 投票用紙を入場口もしくは本部にある投票箱に入れて下さい。

3. ディスプレイ大賞は、みなさまの投票結果を集計し、得票数上位5店を最終審査に残し、その中から事務局で協議の上、決定させていただきます。

あなたの投票が、これからの東京蚤の市の風景を変えるかも!? どうか、「東京蚤の市ディスプレイ大賞」にみなさまの栄えある一票を!!

【出店者紹介】うごくおもちゃばこ

_010610

古書店街の中に広がる子供たちのための絵本広場。前回に続き、楽しい企画を用意してくれるのは「うごくおもちゃばこ」のkana.さんです!

おもちゃばこの中には絵本の読み聞かせ、造形遊び、音楽遊びなど楽しい遊びがいっぱい。今回は「はこ絵本」という遊びを考えてくれました。どんな遊びかは、会場でのお楽しみ。ぜひお立ち寄りください。

1424354_324227724383243_12957365_n

【うごくおもちゃばこ kana.さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
楽しい遊びが箱の中でうずうず。イベントがあったらひとっとび。『うごくおもちゃばこ』は幼稚園教諭・保育士であり、現在は玩具遊具・絵本の出版社に勤めるKana.が担当するキッズスペースです。

今回は、遊びに来た子どもたちがハコやテントの中に入って絵本を読めるような『ハコ・テント・えほん』スペースを用意いたしますよ♪ 子どもって狭い場所や隠れられる場所が好きですよね。お母さんのお腹のなかにいたころを思い出すからでしょうか?
 お子さんがいらっしゃる方でも安心して蚤の市を楽しんでもらえるように、お子さんといっしょに楽しく遊んで待っています!

【ステージ装飾】野口造園

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東京蚤の市の大きなランドマーク、八角テント。この場所は、時に歩き疲れた旅人の憩いのオアシスとなり、時に熱を帯びたパフォーマンスが披露される舞台となり…。刻々と表情を変化させるこの場所が造園職人「野口造園」の手によって、これまで以上にシンボリックに変貌を遂げます。初夏の爽やかな風、照らす陽の光、古くて美しいもの、美味しそうな食べ物の匂い…。蚤の市を成す全ての要素が交差するこの場所で、今、新たな物語が紡ぎ出されようとしている。

【野口造園さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
野口造園です。普通のお家の庭づくりだけでなく、ライブステージなどの空間演出も手がけております。基本的に「生きた植栽を生きたまま活かす。」というコンセプトでやっていますが、今回の蚤の市では、ちょっと新しいテイストに挑戦します。外の八角テント音楽ステージにて、どうぞご体感ください。 

野口造園
http://blog.goo.ne.jp/sanguinesango

【古書店街ステージ&大道芸】Koji Koji Moheji(ライブ)

KojiKojiMoheji(手回しオルガン宣材写真)

東京蚤の市に新たに誕生する第2のステージ・「古書店街ステージ」。

その舞台に美しいバグパイプの音色を響かせてくれるのが「Koji Koji Moheji」です! スペインのバグパイプのプロ演奏家であり手回しオルガン奏者でありジャグリングのディアボリストでもある、多才な孤高のスーパーパフォーマーです。その佇まいは、紳士的かつ道化的。何が飛び出すかわからないその一挙手一投足に目が離せません。さらに、ステージとは別に、大道芸で手回しオルガンやジャグリングを披露してくるとのこと! 往来する人の足をとめる華麗な技の数々を、どうぞお楽しみに!

DSC02978

【古書店街ステージ Koji Koji Moheji ライブ】
5月17日(土)
13:45~ 古書店街ステージにてライブ!

5月18日(土)
14:00~ 古書店街ステージにてライブ!

【Koji Koji Mohejiさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
手回しオルガンとジャグリングを組み合わせパフォーマンスをします! またスペインのバグパイプのライブもやります! 新しい手回しオルガンのCDや昨年リリースしたばかりのバグパイプのCDも持ってきています! 是非お楽しみください!

Koji Koji Moheji(こじこじもへじ)
東京都認定ヘブンアーティスト スコットランドのバグパイプを東京パイプバンドにて4年程学んだ後、新たな可能性を感じ、スペインのバグパイプに転向。

スペインのガリシアへ行き SusoVaamonde 氏に師事。基礎から伝統的な表現方法などを学ぶ。 現在、日本で唯一のプロバグパイプ奏者( スペインのバグパイプ )として、 伝統的なスタイルを大切にしつつ、バグパイプはこういうもの! という固定概念にとらわれないスタイルで様々な場所にて演奏活動中。 楽器は他に、手回しオルガン、ハーディガーディ、アイリッシュフルートなど。

また、これらの楽器とジャグリングのディアボロを使ったパフォーマンスもしています。

2013 年 10 月 27 日 国内初となるスペインのバグパイプの CD アルバム [Bon Appétit!] 発売から半年で1,000枚達成。
2014月 4月22日手回しオルガンのCD,第2弾発売!

現在、スペインのバグパイプに興味を持った人向けに、バグパイプレッスンへも力を入れています。

http://www.kojikojimoheji.com

【出店者紹介】蓄音機マスター 野口眞一郎

DSCF1172

東京蚤の市に、また新たな物語の1ページが追加される。それは、蓄音機という名のページ。「蓄音機マスター 野口眞一郎」さんが愛機ビクトローラを携えて、京王閣の地にやってきます。趣のあるカタチの箱から流れ出すのは、当時の空気をそのまま収めたような、瑞々しくも艶やかな奏。その臨場感たるや、どんなに優れたオーディオプレーヤーであったとしてもおそらくきっと適わない。入場口でこの蓄音機が奏で始めるとき、第5回東京蚤の市の幕が上がる。

工学院大学 

いずみホール 6 (2)

 【蓄音機マスター 野口眞一郎さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
1920年代に アメリカ ニュージャージーでつくられた
「ビクトローラ蓄音機」
90年前の 音世界を再現します。
昭和初期に輸入され 愛知県の片田舎にあったものです。
戦争中は名古屋の蔵にしまわれ 平成になって 再び蘇生しました。
私は この20年間 この愛機と歩んできました。
震災以後は 東北はじめ 各地で さまざまな活動を広げています。
出張演奏もお引き受けいたします。

ロングセラーのCDや蓄音機演奏を収録した CDを 当日販売します。
また 今では珍しくなった レコード類の特価コーナーもございます。
東京蚤の市 の あゆみに 同道させていただけますこと 幸いです。

蓄音機マスター 野口眞一郎
ジネット・ヌヴー協会ジャポン
http://kokubunji.shop-info.com/sgnj/

【出店者紹介】HammockRefle Kikuya(18日)

お子さまを抱いたままでも施術OK!

蚤の市名物、ハンモックのリフレクソロジー。歩き疲れたあなたの強い味方。それが「HammockRefle Kikuya」です。全身を包み込み、ゆらゆらと揺れるハンモックは、なんと小さなお子様を抱えたままでもOKなんです。お買い物の準備を兼ねて? それとも食後の昼下がりに? はたまたお買い物の締めに? 楽しくて心地よいハンモックにみなさんはどのタイミングで揺られますか?

イタ気持ちいい刺激で足裏を揉みほぐします

イタ気持ちいい刺激で足裏を揉みほぐします

サロンでは大きいハンモックでヘッドスパも

サロンでは大きいハンモックでヘッドスパも

ハンモックに乗ったETとティピが目印!

ハンモックに乗ったETとティピが目印!

【HammockRefle Kikuya 菊川真琴さんに聞きました】
こんにちはー!
ハンモックにくるまりながらリフレクソロジーを受けて頂く、HammockRefle Kikuyaと申します。
今回は18日のみの出店となりますが、いつものようにハンモックを広げてみなさんの休憩場としてお待ちしておりますので、宝探しの合間にぜひ! 歩き疲れたカラダを休めにお立ち寄りください♪

【店舗情報】
HammockRefle Kikuya
東京都西東京市新町5-3-5
tel. 0422-57-6032
http://www.hammockrefle.com/

【大道芸】ふたりマイム ピスタチオ!

maimu2

オシャレで愉快なマイム界の超新星、その名前は「ふたりマイム ピスタチオ!」。彼らの動きにかかれば、そこにあるはずのないものが、あたかも存在しているかのようにはっきりと見えてくるのです。観るものの想像力を限りなく刺激したその先には大きな笑いと感動がアナタを待っているはず。曰く、「どんな大道芸で道行く人の足を止めてやろうかと画策中」とのこと…。神出鬼没のふたりの道化が繰り広げる、めくるめく小活劇。道行く先で出会えたアナタはラッキーです!

【ふたりマイム ピスタチオ!さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
パントマイム界のニューウェーブ! 金子慎平と歩によるマイムユニット、「ピスタチオ!」
会場のここ、そこ、あそこにも、神出鬼没な我等「ピスタチオ!」のふたりがお届けするパントマイム・ショー!! 見逃すでないぞ! どうぞご覧あれ!

ふたりマイム ピスタチオ!
http://ayumiteruoka.blog.fc2.com

TOP