【出店者紹介】PAPYRUS(山梨)

image1-1_s

【PAPYRUSさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
みなさまの心に残る品々をご用意できるよう最善を尽くしております。ご来場の際は、お立ち寄りいただければ幸いです。

image2_s
17世紀の植物学者、John Gerardeによる『The Herball』から、15種の図版を抜き出した小さな封筒とカードのセット。400年前に描かれた小さな植物達の美しさは現代も変わりません

image4_s
16世紀に出版された『COSMO GRAPHIA』から15種の図版を抜き出した小さな封筒とカードのセット。未知の世界に思いを馳せて旅をするカード

image2-1_s
見果てぬ世界から新しいことを感じたいあなたへ贈る一冊を揃えています

image3_s
追いかけることを止めない全ての探求者へ。14×9㎝の大きすぎず、小さすぎない手帳サイズの方眼ノート「NAUTBOOK」

image3-1_s
クラシックなスタイルの古い回転式ペンシル。生涯のパートナーを見つけてください

【店舗情報】
PAPYRUS
〒408-0041 北杜市小淵沢町上笹尾3269-65
tel.0551-45-8468
www.papyrus2014.com

【出店者紹介】OTSU FURNITURE(東京)

tennai

【OTSU FURNITURE 霞 健吾さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
今回も生活を豊かにしてくれる家具をご用意いたしましたが、前回よりもさらに厳選した家具をお持ちいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

kagu1
かっちりとした表情で品のある佇まいです

kagu2
左右のバランスの非常によい端正な引出し

kagu3
素朴で時代を感じるこのちゃぶ台の上で過ごせる時間はとても特別なものになりそうです

kagu4
総欅造りの重厚な箱

kagu5
すらりとした出で立ちで訪問者を迎えてくれる、静かな存在感をもった収納棚です

【店舗情報】
OTSU FURNITURE
東京都目黒区鷹番1-4-9
tel.03-3794-7883
http://demode-furniture.net/otsu/

【出店者紹介】origami(北海道)

内観_s

【origamiさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
札幌・円山で、日本の古道具と北海道&パリのクリエーターの作品を、ミックススタイルで提案しているお店です。
せっかく北海道からお持ちするのですから、他のお店では買えないモノ、北海道ならではのモノにこだわります! 北海道から首都圏に移住された方、北海道が大好きな方、人と違うモノを身に着けたい個性的な方のために! ギリギリまで仕入れ、がんばります~!origamiブースで、お会いできることを楽しみにしております。

1.木彫り熊_s
ネオンカラーペイントの木彫り熊。さりげなく目立ちます

2.お酒バッグ_s
前掛けリメイクバッグのお酒銘柄対決。日本酒の北の誉VSサッポロビール

3.大漁旗_s
北海道で出た、大漁旗のリメイクワイドパンツ。色使いがとにかくキレイ!

4.たくちゃん_s
北海道拓殖銀行のノベルティのたくちゃん。毎回1体ずつ集めてくださるファンの方も

5.箱_s
北海道の炭鉱生協のホーロー容器とバターの箱。キッチンなどで大活躍!

6.足袋コハゼアクセ_s
昭和20年代の福助足袋のコハゼを使った、イヤリングとピアス。つけてると、商売が繁盛するかも!?

7.前掛けエコバッグ_s
前掛けリメイクのエコバッグ。毎日のお買い物のお供に! 男性にも人気です!

【店舗情報】
origami
札幌市中央区南2条西25丁目1-21
tel.011-699-5698
http://origami2010.web.fc2.com/

【出店者紹介】オソブランコ(大阪)

oso1

oso2

【オソブランコ 貝川晶子さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
大阪なんばでギャラリーと雑貨屋を営んでいます。大阪の店舗では、雑貨スペースでは作家ものとオリジナルのハンドメイド、そしてヨーロッパから買い付けてきた古道具を扱っています。昨年10月よりイラストレーターmakomoさんのアンテナショップ、今年3月には東ドイツ民生品展示室Kometも併設し、カオスながらも幅広い方に楽しんで頂けるスペースになっています。

今回は、ソ連時代のバッジやフレンチキーホルダー、ピンズ……、ちっちゃいかわいいものを中心に、DDRベア、ミーシャ、食器をお持ちします。前回こっそり始めていましたオリジナルノート作りもパワーアップしてお届けしますので、是非世界に一冊を作りにいらして下さい。たくさんの方とたくさんお話しできる自分たちがもっとも楽しみにしているイベントです。ぜひお声掛け下さい!

1
「ヴィンテージ人形」ヨーロッパ各地、ソ連などなど

2
「ヴィンテージキーホルダー」フランス、オランダ、ドイツより

3
「ミーシャバッジ」1980年モスクワ五輪マスコットキャラクターのくまのミーシャのバッジ

4
「陶製ミーシャ」1980年モスクワ五輪マスコットキャラクターのくまのミーシャの陶製オブジェ

5
ヴィンテージのファブリックや壁紙等を使ったオリジナルノート作り

【店舗情報】
オソブランコ
〒556-0021 大阪市浪速区幸町1-2-36 2F
tel.06-7504-4332
http://osoblanco.jp/

【出店者紹介】noeud(栃木)

IMG_4268_s

IMG_4590_s

【noeudさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
蚤の市当日は、かっこいいもの、かわいいもの、使えるもの、使えないもの、色々とお持ちしたいと思います。
5月の京王閣でお会いしましょう。

IMG_4984_s
ロシア製

IMG_5011_s
お皿

IMG_5035_s
マスクと眼帯

IMG_5039_s
クレイパイプの欠片

【店舗情報】
noeud
栃木県宇都宮市氷室町1036-34
tel.028-666-0235
http://noeud3.exblog.jp/

【出店者紹介】ナイマ(神奈川)

R0036057

【ナイマさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
店舗は持たず、onlineshopやイベント出店を中心に営んでいる古道具店です。
素朴な中に表情あるもの、物語を感じるものとの出会いを愉しみながら蒐めています。
新緑の頃の蚤の市で、みなさまとよい一時を過ごせますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

R0036457

R0036374

R0036320

【店舗情報】
ナイマ
http://www.naima.jp
https://www.facebook.com/naima.antique/ (Facebook)
https://www.instagram.com/f_naima/ (Instagram)

【出店者紹介】piika(東京)

2016-01-18164601

2015-12-05195055

【piika 伊木友治さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちは。東京でひっそりと小さなお店を構えているpiika(ピィカ)です。
東京蚤の市にはヨーロッパの蚤の市やマーケットで集めたものを中心にお持ちします。
アンティーク&ヴィンテージレース、タバコについていたオマケのカード、標本、プレパラート、天体の図版、幻灯機用の天体スライドガラス板、星座早見盤、フェーブ、ホーリーカード、カニヴェ、テディベア、瓶…。一見価値のないようなモノたちの小さな息づかいや囁きにそっと耳を傾けていただければと思います。よろしくお願いいたします。

2015-12-14135423
動物や昆虫の標本、古い写真、カトリック系の宗教的なもの

2016-03-04152031
ホーリーカード、カニヴェ、宗教モチーフのもの

2016-01-25162055
プレパラートや実験器具、古い紙箱や顕微鏡

2016-03-07 19 19 39
1950年頃のパールビーズのつけ襟、古い装飾ボタン

2016-02-07192419
1800〜1900年代のTin typeの写真や古書

【店舗情報】
piika
世田谷区北沢2−35−14 くりはらビル2F
※5月には下記に移転します。
杉並区高円寺北2-39-16 フラワーハイツ中田1F
tel.080−1656−4026
www.piika39.com

【出店者紹介】店なし雑貨屋(群馬)

IMG_20151129_223534_s

IMG_20150907_120705_s

【店なし雑貨屋さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
店なし雑貨屋は、ある日突然現れては消えていくサーカスの様な店でして、その名の通り、実店舗を持たない雑貨屋です。
日本の、世界の、大中小いろいろなマーケットを歩いてきました。[生粋の露店雑貨商]が編集する「東京蚤の市スペシャル」そのエディティングされた表現と、これぞ蚤の市! といったミクスチャー感あふれる特別構成を、ぜひお楽しみいただけたらと思います。そのなかで、いつも店内空間造りで目指しているのは、蚤の市に訪れた際のワクワク感、直感を刺激されたような商品と対峙した際のドキドキ感、特別な場所にて高鳴る特別な「その感覚」を目指し、または共感していただけるような店造りを目標としております。

お持ちする予定のアイテムは、カフェやアパレルショップにあったら素敵だろうなと思う様なモノ。そのモノの美しい一部分にフォーカスを当て、分解し切り取って生まれた物体を使った看板素材やオブジェなど。また、同じく「店なし」で活動されているお客様(同志の方々)へ向けたアイテムが豊富です。出店イベント等で重宝されるコンパクトな 折り畳みテーブルや棚、持ち運びやすい小さなショーケースなど、クリエイティブハンドメイド作家さんに向けたヘンテコな古い素材やよく分からないパーツや古いボタンなどなど…「店なし」だけにイベント出店の側に立つ皆様にもお楽しみいただけるセレクトを心がけてブレンドする予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
聞かれていませんが、趣味は全国のひなびた商店街めぐりです。古くて趣のある裏路地に出くわすと、テンションあがってしまいます…

2016-03-18-00-33-11-1 イベント先でも大活躍な小さな卓上ショーケースへとリメイクしたモノなど、
持ち運び容易ながらも雰囲気ある什器類シリーズ、バリエーションも豊富にご用意します。

2016-03-18-00-45-35-1
数字、金具、古い板。こんな楽しいリメイク素材は、昔の「銭湯の下駄箱の扉」です。
すぐにお楽しみいただけるよう、アレンジを加えたモノと、素材のみのモノと、数パターンご用意いたします。

2016-03-18-00-38-21-1
駄菓子屋の特殊なガラスケースの、出し入れする側にある「窓つき扉」の素敵な一面にフォーカスしました。
トレーの様にも小さな額の様にも。イベントでは小ぶりな看板として、店名やイラストをガラス部に書いて使ったりしています。
写し出される影がとてもキレイだったりもします

IMG_20130926_131441_s
こちらは布の見本帳のページを破いたモノ。実物の布を用いたサンプルに対し、
紙の余白部分との相性に、フレーム効果プラス抜け感もあって気に入ってます。
メジャーで繋げてガーランドに。コラージュ素材などにもオススメ

2016-03-18-23-59-15-1
1960年代のフランスのカーテンタッセルフリンジの見本サンプル。
そのまま飾ってもよし、カルトナージュやアクセサリー製作に使ったり、
バッグのリメイク素材としても楽しめそうです

2016-03-17-23-09-51-1
ドイツの100年前のイニシャルステンシルです。布モノ紙モノのアクセントにはもちろんですが、
アイシングクッキー等、お菓子作りのデコレーションツールとしても楽しいですね。
飾るだけでもニュアンス的なスタイリングアイテムとしても重宝する大活躍な一枚になります

2016-03-17-23-02-25-1
山奥の湖で古い古い小鹿の角に出会いました。
自然の経年変化により流木の様な趣きで、小さいながらもとても雰囲気があります。
薬瓶の横、またはネイチャーディスプレイの名脇役に。
ここまで来ると鉱物系ともグッドマッチングです。夏でもクリスマスでも楽しめます

2016-03-18-00-33-43-1
「南フランスにて約100年経過した靴職人の道具」
物好きを惹き付けて止まない雰囲気を放っている。
それはもう、素晴らしい鑑賞物の様なオーラがあります

2016-03-17-23-05-40-1
雰囲気のある昔の木のモノ。毛糸のかせくり器は手作り感イッパイの優しいクオリティ。
木彫りのアヒル?は製作途中でやめちゃったと思われる愛くるしい置物物体。
木製の雑貨感覚なボーリングピン。手鏡になる前の工程で時が止まってしまったモノなど。
そんな温もりシリーズに撮影中、近所のおばさんからかき菜をいただいたので添えてみました…

2016-03-18-00-36-49-1
「1960年代の海外旅行パンフレット」デザインや色使いが大好きなんですが、
パリィとかニューヨオークとか書いてあったりする当時のニホンの時代性がまた、面白い読み物でもあったりします

2016-03-18-00-18-42
大人の乙女へ。1970年代頃のカラフルなアクセサリー類をご用意します。
チープだったりゴージャスだったり、どこか雑貨感覚! そんなテーマをフィルターとしてチョイスしたモノたちです。
今回はバブル期のジュエリーも加えます。当店の密かな名物になりつつありますが、たいへんお求めやすい価格で放出します!

2016-03-18-22-28-18-1
植物を標本の様にガラスでプレスした壁掛けプレートです。トレーの様にもお使いいただけます。配置デザイン、クオリティにもこだわった作品です。壁に1枚あるとお部屋の空気が変わりますよ

2016-03-18-00-35-41-1 活版印刷所で大正時代から昭和50年代まで使われていました。原稿に合わせて活字を選んで容器に集め並べることから「文選箱」と呼ばれています。こちらは特に古いモノになりますので、長いこと使い込まれた分、一つ一つの箱にとっても雰囲気があります

IMG_20141031_012042-1_s
初出場以来、毎回看板代わりのコレ!「教材だった大きくて丸い時計」
前回もたくさんのご来場者さまのお待ち合わせの目印として、ご利用いただけました。嬉しかったので、また持っていきますね。
その他、お伝えしたいことが山盛りなのですが、「Instagram」にて、ピックアップアイテム等、
準備の合間を見て発信できたらと思います。よければチェックしてみてくださいね♪

【店舗情報】
店なし雑貨屋
http://blog.goo.ne.jp/misenasi-tencho (blog)
https://www.facebook.com/misenasi (Facebook)
http://instagram.com/misenasi (Instagram)

【出店者紹介】MAREBITO (東京)

mare02

【MAREBITO 古村 太さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
MAREBITO(マレビト)とは古道具屋+多目的なフリースペースです。徒歩5階から2階に移転をしましたので、お気軽にご来店お待ちしております。
蚤の市では主にオリジナルのライトやメトロノーム、和洋ジャンルにとらわれない雑貨をお持ちします。カチカチ鳴っているブースがMAREBITOです。

mare_s01 MAREBITOオリジナルライト【海月(くらげ)】

mare_s02
昭和初めの電気ストーブの反射盤をリメイクしてライトに。MAREBITOのオリジナルです

mare_s03
MAREBITO【創作】メトロノーム

mare_s04
古い木枠や天井に付いている照明の台座、真鍮の歯形をスタンドにリメイクしたメトロノーム

mare_s05
MAREBITOオリジナルカードスタンド(創作)明治・大正時代の木箱で型を作ったカードホルダー

mare_s06
MAREBITOオリジナルカードスタンド(創作)電気ストーブの台座を利用したポストカードスタンド

mare_s07
MAREBITOオリジナル【創作】ライト

mare_s08
古い部品を組み合わせたオリジナルランプ

【店舗情報】
MAREBITO
〒104ー0033 東京都中央区新川1ー3ー23 八重洲優和ビル2B
(営業日:木・金 13:30−19:30 土 13:00−18:00)
tel.03ー3555ー9898
http://mare-bito.com/
https://www.facebook.com/pages/MAREBITO/

TOP