日本中で新たなムーブメントを見せる古書店の流れのなかで、今、注目を集める2つの書店のオーナーの対談が実現しました。古書を中心としながらも、新書・雑貨なども扱い、ギャラリー・イベントスペースとしても機能する店づくりのポイントを。
◎11月20日(日)「お店の学校」
東京蚤の市に出店している素晴らしきお店のオーナーが経営のコツを伝授します。
北欧雑貨
澤口 亮(krone)
12:15〜
東京北欧市で、ひときわお客様が集っている北欧雑貨店の雄・krone(クローネ)。北欧の国々から雑貨を輸入し、オリジナル商品を作り、卸まで展開しています。鎌倉で2店舗を経営するほか、今年、エキュート立川に新店舗を構えた成長のコツを。
澤口 亮(さわぐち・りょう)
1977年埼玉県生まれ。大学・大学院でインテリアや家具を学び、卒業後、雑貨メーカーに就職。デザインや生産管理などもの作りの部署を経て、自店舗オープンの為に退職。2005年に神奈川県鎌倉市にkroneをオープン。2011年に2店舗目となるkrone-husをオープンし、現在創業12年目を迎える。
2016年8月には都内初出店となるkrone-husエキュート立川店をオープン。小売りだけでなく、北欧からの輸入や卸売り、オリジナル商品の開発も行っている。
◎11月20日(日)「お店の学校」
東京蚤の市に出店している素晴らしきお店のオーナーが経営のコツを伝授します。
古道具
仁平 透(仁平古家具店)
11:00〜
東京蚤の市の古道具・古家具部門を引っ張る存在の仁平古家具店。レコード店勤務を経て古家具店を開き、今では栃木県内に4店舗を経営し、独自のやり方でお店を成長させるその秘密とは?
仁平 透(にへい・とおる)
1978年生まれ。栃木県真岡市と益子町に4店舗を運営する株式会社TOMBO代表。
2009年 仁平古家具店 真岡店オープン。2010年 仁平古家具店 益子店オープン。2012年 喫茶salvadorオープン。2014年 pejiteオープン。
【古書店街ステージ 丸林佐和子】
11月19日(土)
12:10 ~/14:50〜 工作ショー
【丸林佐和子さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
派手なショーではありません。
紙芝居のような、読み聞かせのような 紙切りのような工作ショーです。
最後にはみんなで工作もします!
工作ショー&工作ワークショップ!
ひっそりと、でも「作る楽しさを伝えたい!」という思いは沢山持って! 子供達をお待ちしています!
【アーティスト情報】
造形作家。児童会館の造形ひろば専門員、図工講師を経て、NHK教育テレビ「キミなら何つくる?」の造形スタッフに加わる。
ベネッセ『こどもちゃれんじ ぽけっと』の工作あそび監修をはじめ、幼児雑誌の付録アイデアプランナーなど、造形にまつわるたくさんの仕事に携わる。全国で工作のワークショップも多数開催。
雑誌・テレビなどで幅広く活動中。
著書
「丸林さんちの手づくり家具帖」シリーズ(メディアファクトリー)
「はじめてのこうさく」(ポプラ社)
「はじめて工作」、「へんしん工作」(WAVE出版)
【古書店街ステージ 坪井 健】
11月19日(土)
11:00 ~/13:40〜 視覚玩具ショー「ANIMATION THEATRE」
【坪井 健さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
ANIMATION THEATREへようこそ!
くるくる回しのぞき見ると、不思議なアニメーションの世界へ。
触って楽しめるアニメーションおもちゃ、視覚玩具をいろいろ体験していただけます。
【アーティスト情報】
イラストレーター/アニメーション作家
1979年、三重県生まれ。大阪芸術大学卒業。
いろいろな形の視覚玩具やwebアニメーション作品など、体験できるアニメーション作品を制作。