「第11回東京蚤の市」、2017年5月13日(土)〜14日(日)に開催決定!

000_78_201605tokyonomi_1091

日常が春に向かって急速に動き始めようとしているこの季節、古き良きものを愛するみなさまへお知らせです。

2017年5月13日(土)、14日(日)の2日間、東京オーヴァル京王閣にて「第11回東京蚤の市」の開催が決定いたしました! 2012年5月に産声を上げた東京蚤の市も6年目、満5歳となります。イベントとして年々進化し続ける中でも、根幹となる古道具をはじめとした選りすぐりのお店の数々は、回を重ねるごとにパワーアップしてきました。今回も200を超える出店者が会場を目一杯埋め尽くします。もちろんお楽しみはショッピングだけではありません。ひとたび東京蚤の市の会場に足を踏み入れれば、そこかしこでエンターテイメントが繰り広げられていることでしょう。ステージ各所ではこの場でしか見ることのできないライブ、広場では大道芸や賑やかな音楽、自ら手を動かしてお気に入りをつくり出せるワークショップも。さらに新しいテーマのエリアも増やし“宝探しの場”のような会場を目指します。もちろん、「東京北欧市」、「東京豆皿市」も引き続き同時開催いたします。

第11回東京蚤の市の公式サイトは3月オープン予定。当日がより一層充実するようなコンテンツをご用意したいと思います。古き良きものを愛でる人々が集う他にはない祭典、新しい世代に突入する「第11回東京蚤の市」にどうぞご期待ください!

【第11回東京蚤の市 開催概要】
日程:2017年5月13日(土)~14日(日)
入場料:¥500(小学生以下無料)
会場:東京オーヴァル京王閣(東京都調布市多摩川4-31-1)
※お越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いいたします
主催:手紙社
後援:調布市(予定)
協力:東京オーヴァル京王閣・オフト京王閣
お問い合せ:手紙社
Tel. 042-444-5367
Mail. info[at]tegamisha.com

010_13_201605tokyonomi_815

004_04_201605tokyonomi_317

069_003_201605tokyonomi_2030

063_004_201605tokyonomi_641

141_02_201605tokyonomi_1624

148_03_201605tokyonomi_680

171_03_201605tokyonomi_934

000_45_201605tokyonomi_1872

「第10回東京蚤の市」へご来場いただいた皆さまへ

02_03_20161120_1748
写真:木村雅章

「第10回東京蚤の市」にお越しいただいたみなさまに、深く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

この秋は“蚤の市3都市ツアー”と銘打って、より多くのみなさんに東京蚤の市を楽しんで欲しいと旅をし続けています。ホームグラウンドの東京には、これまで以上にたくさんの仕掛けをしてきたつもりでした。そのひとつでも思い出に残るものであったとしたら、私たちにとって、これ以上幸福なことはありません。

02_09_20161120_1644

03_20_20161120_0365

初日、朝から雨の降りしきる京王閣に、果たしてどれほどのお客さんが来てくれるのか祈るようにして待っていました。結果的には杞憂であり、終わってみれば2日間で2万5,000人を超える来場者で賑わったのです。雨が紅葉を瑞々しく生き生きと映してくれました。雨上がりの明るい日差しが、会場を一段と鮮やかに浮かび上がらせてくれました。すれ違う人誰も彼もがミュージカル映画の出演者のように見えました。

主役は“古き良きものたち”。それぞれのお店が誇りを持って並べている品物には、意識せずとも引き寄せられてしまいます。その引力が束になって次から次へと来場者を呼び寄せているような気がしてなりません。魅力的な人の扱うものは魅力に満ちている。東京蚤の市はそんなことを思わせる場でありたいと改めて思いました。

04_03_20161120_0119

06_10_20161120_1238

蚤の市キャラバンの一員として各地から集まってれた出店者のみなさま、ステージや場内で来場者の心を見事に揺さぶってくれたアーティストのみなさま、開催に際し多大なご協力をいただきました京王閣や調布市のみなさま、準備段階かから縁の下で支えてくださり、快適な運営に奔走してくださったボランティアスタッフのみなさま、そして、ご来場くださったすべてのみなさまに心より感謝申し上げます。

05_02_20161120_0216

09_02_20161120_2507

いよいよ舞台は関西へ。クリスマス迫る西の地に蚤の市キャラバンが向かいます。第10回東京蚤の市の熱気を、そのままお届けできますように!

第10回東京蚤の市編集長
手紙社 小池伊欧里

「第10回東京蚤の市」にお越しくださるみなさまへ

nominoichi-10-tokyo-Poster

東海の地を発つこと1か月。蚤の市ツアーはホーム「東京蚤の市」に到着いたしました。会場の京王閣を見守るイチョウの木は、見事な黄金色で私たちを迎えてくれています。一段ずつみなさまと積み上げて、ついに10回目の開催。これまで以上に充実した会場をお見せできるか緊張しますが、そこを形づくる出店者のみなさんや、そこを彩る出演者のみなさんが私たち以上に楽しみにしてくれていることに、しぜんと期待が膨らみます。お楽しみのステージは素晴らしいラインナップをお届けすることができそうです。東京初出店のお店も増えています。当日、新しい出会いに心踊らせる多くの方がいらっしゃったとしたら、これ以上ない東京蚤の市です。普段“ポーカーフェイス”のお友達を誘って来てください。本音がついつい顔に出てしまうような装い豊かな空間をお見せできたとしたら、間違いなく最高の東京蚤の市です。

ご来場いただくみなさまにご注意いただきたいことを以下に記載しています。「最高の2日間」にするために、来場者、出店者、スタッフみんなで守って行きたい、心を砕いていきたい事柄を記しています。どうか、事前によくご覧になり、ご協力・ご来場いただけましたら幸いです。

**********************************************

【ご注意いただきたいこと】
・入場料について
入場料は500円です(小学生以下無料)。なお、ご入場時にお渡しするチケットは、再入場の際に必要となりますので、紛失などされませんようご注意ください。

・混雑時の入場について
当日の混雑状況に応じて、会場奥にあります「臨時入場ゲート」からのご入場をお願いする場合があります。 あらかじめご了承ください。

・再入場について
当日に限り、入場チケットをご掲示いただければ再入場が可能です。入場チケットはなくさないようにお持ち下さい。

・雨天の場合の開催ついて
よほどの荒天の場合をのぞき、雨天の場合も開催します。会場内には屋根のないエリアもございます。雨具は必ずご用意ください。なお、荒天のため万が一中止となる場合は、当日午前7時までに東京蚤の市公式SNSで発表します。

・駐車場について
東京蚤の市専用駐車場は、完全予約制で販売いたしました。前売り駐車券をお持ちでない場合、隣駅の調布駅周辺には多くのコインパーキングがございますので、そちらにお停めいただき、電車で(ひと駅です)お越しになることを強くおすすめいたします。

・ペットの入場について
食品をあつかっていることや、お子さまも多くお越しいただけることを考慮し、ペットの入場は禁止とさせていただきます。ケージなどに入れていただいてもご入場はできませんのでご了承ください。

・ゴミ箱について
会場内にゴミ箱は設置しておりません。お客様ご自身で持ち込まれたペットボトルなどのゴミは、各自でお持ち帰りいただけますようお願いいたします。会場内の飲食のお店でお買い求めいただいた際に出ましたゴミにつきましては、お買い求めいただいたお店にお渡しくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

・授乳スペースについて
乳児をお連れのお母様のために、入場口付近に授乳スペースを設けております。ご利用をご希望の方は、その場にいるスタッフにご用命ください。

・場内での喫煙について
会場内はすべて禁煙とさせていただきます。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。入場口の外と臨時入場ゲート脇に喫煙スペースを設けてありますので、そちらをご利用ください。

・ベビーカーでの入場について
ベビーカーでもご入場いただけます。多くのお客様がいらっしゃいますので、事故・怪我などが起きぬよう、どうかお子様からお目を離さないようお気を付けくださいませ。

・会場の使用について
東京オーヴァル京王閣内の設備・動植物にはお手を触れないようお願い致します。

・当日のお問合せ先について
開催中2日間のお問い合せについては、下記までご連絡をいただけますと幸いです。
手紙社 東京蚤の市運営本部 070-6525-5367

その他、ご質問やご要望などがありましたら、緑色のスタッフパーカーを着用した「東京蚤の市」スタッフまで、お気軽にお声掛けくださいね。

**********************************************

記念すべき「第10回東京蚤の市」が祝宴となりますように。みなさまのお越しをお待ちしております!

手紙社「東京蚤の市」実行委員会

【東京豆皿市、全出品者大公開!】

Print

今年5月の「第9回東京蚤の市」で大きな大きな反響を呼んだ「東京豆皿市」。選りすぐりの豆皿たちが全国から秋の東京の地に再び集います!

どれも、作り手の個性や想いがぎゅっとこめられた特別な一枚。花や動物をモチーフにしたものや、色鮮やかに模様が描かれたものなど、形や色、素材までもが実に多彩な豆皿たちは、見ているだけでもなんだかワクワクしてしまいます。薬味をのせてみたり、ちょっとしたお菓子をのせてみたり、はたまた小物を入れてみたり…どう使おうかと想像をふくらませながら、お気に入りの豆皿との出会いを楽しんでくださいね。

そして、“豆”皿にちなんだ“豆”本フライヤーも完成しました!東京蚤の市に出店されるお店で配布しているのでぜひ手に入れてみてくださいね。

【明日から毎日開催!「東京蚤の市クイズ」に参加して手紙社オリジナル商品をゲット!】

大反響を呼んだ「東京蚤の市クイズ」が今回も始まります! インスタグラムのアカウントを持っている方なら誰でも参加できる企画。クイズは毎日出題され、正解者先着50名様に、毎日手紙社オリジナル商品をプレゼントします(東京蚤の市の会場で受け取れる方に限らせていただきます)。クイズは東京蚤の市公式インスタアカウントから出題しますので、ぜひフォローして下さいね。

unnamed

クイズは、土日を除く11/2〜11/15に出題されます(全10問)!

《東京蚤の市クイズの参加方法》
1. 東京蚤の市の公式インスタグラムにアクセスしてください
2. 毎日(土日を除く)13時にクイズが出題されます
3. 9枚の写真から正解の1枚を選んでいただきます
4. 選んだ写真をスクリーンショットで保存して、あなたのインスタグラムアカウントにアップして下さい、
5. アップする際に「東京蚤の市(@tokyonominoichi)のクイズに参加中」というテキストと、ハッシュタグ「#東京蚤の市クイズ」を本文中に入れて下さい(それ以外のテキストはご自由にどうぞ)
6. 正解者の方には、東京蚤の市事務局スタッフからインスタグラムを通してコメントorメッセージを送ります
7. 第10回東京蚤の市の開催日当日、八角インフォメーションまでお越しください。インスタグラムの正解画面をスタッフに見せれば、見事手紙社オリジナルグッズをゲットです!!

クイズの参加は、正解者が50名様になった時点で締め切らせていただきます。毎日参加して、すべてのグッズを手に入れて下さいね!

_mg_3304

わたしたちが出題します!

駐車場を事前予約制にすることとなりました ※前売り駐車券発売は11月1日(火)より

この度、東京蚤の市では、事前予約制の1日駐車券をご用意する運びとなりました。お車でご来場の方は、前売りの駐車券(¥1500)をご購入ください。1日駐車券ですので、ご購入いただいたお日にちのみ、ご利用いただけるチケットです。駐車券券面にて指定させていただいた駐車場のみ使用可能です。半券をお見せいただければ、再駐車は可能となります。なお、こちらの駐車券は売り切れとなり次第、終了となります。追加販売、当日券販売はございません。

下記、注意事項をよくお読みの上、お申込みください。

駐車場待ちの長蛇の列を緩和するため、また近隣の方へのご迷惑をおかけしないためにも、ご協力をお願いいたします。

※ 駐車場の時間外の留め置きはできません。
※ 違法駐車、路上駐車は絶対にお止めください。
※ 会場近辺への駐停車は一切できません。会場への車での送迎はお止めください。
※ 東京蚤の市への入場には、入場料として別途¥500(現金のみ)がかかります。

【駐車券ご購入はこちら】

前売り駐車券ご購入はイープラスのこちらのページからお申込みください。

【駐車場の利用時間】
11月19日(土) 8:30~17:00
11月20日(日) 8:00~17:00

【駐車場へのアクセス】

多摩川原橋交差点より、多摩川を右手に見ながら進んでください。

※ナビ検索用の住所
調布市多摩川4-23

【駐車券に関する注意事項】
必ず下記注意事項をお読みいただき、お申し込みください。

◎「前売り駐車券」をご購入時に、駐車場の指定をさせていただきます。駐車場は駐車券券面にて指定いたしますので、当日ご自分で駐車場を選択することはできません。あらかじめご了承ください。

◎お車でお越しのお客様は、必ず駐車券をお買い求めください。駐車券は1台につき各日1枚必要となります。

◎駐車券に記載されている時間のみ駐車可能です。指定駐車場、指定時間以外の駐車はできません。

◎駐車場の駐車台数が限られております。必要な枚数のみご購入いただきますようお願いいたします。

◎駐車券の紛失、破損の際は再発行できませんので、大切に保管してください。

◎当日、駐車券をお持ちでない場合は駐車をお断りいたします。

◎会場付近では警備員、係員の誘導に必ず従ってください。

◎駐車場内での事故、トラブル、盗難等に関しての責任は一切負いません。

◎当日は近隣の道路の混雑が予想されます。所定の位置に駐車するまでに長時間かかる場合もございます。また、出庫時にも時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。

◎駐車券の転売、ダフ屋行為は禁止です。絶対におやめください。

◎1日駐車券は、車1台につき1枚必要です。

【「第10回東京蚤の市」本日は、出店者さんの紹介ページ一斉公開デイ!】

blog

第10回東京蚤の市の開催まで、いよいよ1ヶ月を切りました!

本日は、記念すべき第10回目の東京蚤の市を彩ってくださる各出店者さん紹介ページの一斉公開デイ! 古道具、古書、雑貨、古着、フードに花。総勢約200組にもおよぶ、色とりどりの出店者さんの情報が、今日1日で全部わかってしまいますよ!

どの出店者さんもわくわくするものをたくさん携えて、東京蚤の市にやってきてくださいます!各出店者さんのページを全部ご覧になりながら、ぜひ当日のお目当を見つけてみてくださいね!

http://tokyonominoichi.com/2016_autumn/shop-index

出店者一覧(SHOP INDEX)大公開!

みなさま、大変お待たせいたしました! 今回で10回目を迎える「東京蚤の市」の出店者一覧(SHOP INDEX)を公開いたしました。総勢212組!

古家具、古道具、古書、古着など、“古いもの”を愛する人びとが全国から集う東京蚤の市。“古いもの”以外にも、写真を見るだけでいまにもお腹が鳴ってしまいそうなフードの数々や、ここだけでしか体験できないワークショップなど、10回目に相応しいコンテンツが盛りだくさん! おなじみの東京北欧市、東京豆皿市も見逃せませんよ。エンターテイメント、ライブのアーティストも順次公開していきますので、どうぞお見逃しなく!

「東京北欧市」メインビジュアルを大公開!

hokuoichi-2016-B5-flyer-B-1

毎日の暮らしを丁寧に、毎日使うものは長く大切に。そんな北欧の文化や暮らし方に心が動かされたあなたにおすすめしたいとっておきの場所があります。それは、「東京北欧市」です。
「東京蚤の市」の会場に2日間だけ現れる小さな北欧の街。そこにはリビングがパッと華やぐような美しいデザインのファブリックや、シンプルながらも使いやすく暮らしにすっとなじむ家具や雑貨がずらりと並び、まるで北欧の国々のマーケットを本当に訪れているかのようなわくわくとした気分にさせてくれます。

今回の東京北欧市のメインビジュアルは、10月の東海蚤の市に引き続きイラストレーターの小池ふみさんが描いてくださいました。北欧の森からひょこっと抜け出してきたかのようなクマのチャーミングでとぼけたような表情は、ほっこりと温かい気持ちにさせてくれますよね。

ぜひ、会場を旅して“あなたの北欧”を探してみてくださいね。

▼東京北欧市の特設ページはこちらから

「第10回東京蚤の市」ボランティアスタッフ募集のお知らせ

i_08_2015111415_3098_s

2016年11月19日(土)、20日(日)の2日間、東京オーヴァル京王閣にて開催する「第10回東京蚤の市」では、当日の運営や事前の準備をサポートしてくださるボランティアスタッフを募集いたします。

全国から集まる総勢220組を超える出店者・出演者のみなさま、そして、2日間で3万人ほどの来場者の方々の出会いの架け橋となるのが、私たちスタッフの仕事です。仕事内容は、お客さま対応のほか、会場設営・撤収、たくさんの荷物運びと、まさに体力勝負。缶バッチづくりやパレードの先導員として、場内を回っていただくこともあります。そういった中で、普段出会えない仲間と力をあわせ、一つの空間をつくる2日間は、この日、この場所でしか得ることのできない、かけがえのない“何か”がみつかるはずです。「このイベントの運営にたずさわってみたい」と思った方は、ボランティアスタッフとして、ぜひ参加してみませんか?

d_01_2015111415_4506_s

参加ご希望の方は、以下のフォームよりお申し込みの上、「ボランティアスタッフ説明会」にご参加ください。説明会では、お仕事の説明やかんたんな面接をいたします。その後、合否のご連絡をさせていただきます。また、説明会への参加が難しい場合は、その旨を必ずご記入ください。基本的には説明会での面接とさせていただきます。

黄金に輝き始めるイチョウの下、一大エンタテインメント・イベント「蚤の市」を、一緒に作り上げましょう。「我こそは!」という方のご応募を、心よりお待ちしております。

●日程:
(1)10月22日(土)14:00〜15:00  終了
(2)10月22日(土)17:00〜18:00  終了
(3)10月23日(日)14:00〜15:00  終了
(4)10月28日(金)20:00〜21:00  終了
(5)10月30日(日)14:00〜15:00  終了
(6)10月30日(日)17:00〜18:00
(7)11月3日(木・祝)14:00〜15:00
(8)11月5日(土)14:00〜15:00
(9)11月5日(土)17:00〜18:00

●会場:
手紙社 編集部 東京都調布市菊野台1-17-5 303(手紙舎 2nd STORY を目指してお越しください)

●応募条件:
11月19日(土)、20日(日)(19日/6:00~20:00程度、20日/6:00~21:00程度)の両日とも参加できる方。 体力に自信のある方。

*イベント当日2日間の昼食と、着用するスタッフユニフォーム(パーカー)はこちらでご用意させていただきます。
*イベント当日は基本的に現地集合、現地解散となります。

以下のフォームからお申し込みください。
第10回東京蚤の市ボランティアスタッフ応募フォーム
*基本的にご応募いただいた方に返信はいたしません。説明会当日、直接お越しいただけましたら幸いです。
*説明会当日、開始時間に遅れそうな場合やご参加が難しくなった場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
*登録していただいたメールアドレス宛に、面接の合否結果などのご連絡をさせていただきます。[at]tegamisha.com([at]を@に変換)のドメインから届くメールを受信できるアドレスの登録をお願いいたします。

お問いあわせ先:
手紙社 編集部 樫尾/tel. 042-444-5367

【第10回東京蚤の市 開催概要】
日程:2016年11月19日(土)~20日(日)
時間:19日(土)9:30~17:00/20日(日)9:00~17:00
入場料:¥500(小学生以下無料)
会場:「東京オーヴァル京王閣」東京都調布市多摩川4-31-1
※お越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いいたします
http://www.keiokaku.com/
主催:手紙社
後援:調布市(予定)
協力:株式会社京王閣・オフト京王閣
お問いあわせ:手紙社
Tel. 042-444-5367
Mail. info[at]tegamisha.com

h1_17_2015111415_1488_s

TOP