【まどそら堂 小林良壽さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
中央線・国分寺駅南口から徒歩2分、国分寺で一番古いレトロなマンションで営業中。目の前は殿ヶ谷戸庭園。駅前とは思えない静かな空気が流れる場所にまどそら堂はあります。古かわいい児童書・絵本から懐かしい少女マンガ・ガロ系のマンガ、SF絶版文庫などちょっとやわらかめな本と映画パンフ・紙ものなどを並べたいと思っています。昨年の第8回に続いて今回も出店させていただくことになり、気合いたっぷりで臨むつもりですのでどうぞよろしくお願いいたします。
レトロな少女マンガは別世界!? たまに浸ってみたくなります
名作絵本の、綿密に描きこまれた絵に魅了されます
かわいさとオシャレ感がほどよくマッチ
読み聞かせしたくなる定番絵本
レトロな児童書には味わいがあります
何が出てくるかはお楽しみ。紙もの箱を探ってみてください
一度ハマると抜け出せなくなりそうです。ガロ系のマンガたち
ロックだってありますぜ!
画集、写真集。気に入った一冊が見つかりますように
まどそら堂カラーは水色。ショーウインドゥも楽しんでね
【店舗情報】
まどそら堂
東京都国分寺市南町2-18-3 国分寺マンションB-07B
tel.042-312-2079
http://madosora.exblog.jp
【古書信天翁 山﨑 哲さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
東京は日暮里、谷中ぎんざ商店街の入口に「夕やけだんだん」という階段があります。その階段の上、雑居ビル2Fの一室が古書信天翁です。晴れた日には縁台や木箱を路面に下ろして本を並べて看板代わりにしています。青空古本市など、屋外で本を選ぶのが気持ちよくて好きだという方も多いようですが、東京蚤の市も、古本好きのお客さまが年々増えています。京王閣での古書店街は雨天時に備えて屋内ですが、あの広い空間に軒を並べるユニークな古本屋の数々、ふだん古本に触れる機会のあまりない方でもわくわくするはずです。初夏、まばゆい新緑の下、きっと最高の時間が待っていることでしょう。
“iDUBAI”
2010年ドイツSteidl社発行、アメリカの写真家ジョエル・スタンフェルドによる写真集。
映画「世界一美しい本を作る男 シュタイデルとの旅」でその製作過程が追われ、一度手にしてみたいと思った観客も多い一冊。
(いろんなバージョンの色がありますが、信天翁で入手したのはこの色です)
13cm×23.5㎝、横長の美しい本です
“The Encyclopedia of Collectibles” 全16巻揃
1978年アメリカTIME LIFE社発行のコレクターズアイテム百科事典 A to Z 。
全16巻揃いを本棚に並べた姿は壮観で、多彩な図版は取っ替え引っ換え一日中眺めていても飽きがきません
『美しき日本の絵はがき展 ボストン美術館所蔵ローダー・コレクション』
2004年日本経済新聞社発行、逓信博物館ていぱーく他開催の同展カタログ。
絵はがき蒐集家として名高いレナード・A・ローダー氏による、明治後期の絵はがき黎明期から太平洋戦争前年までの、厳選された338枚を所収。竹久夢二他、復刻絵はがき4葉付き
「モボ・モガの時代 東京1920年代」
1983年平凡出版発行、an・an/BRUTUS 共同編集。
表紙&タイトルデザイン:堀内誠一、表紙イラストレーション:山名文夫。
古き良きものを愛する者が必ず辿りつく”1920年代”のバイブル的必携ムック。
「三越創業300年記念」
1972年日本武道館で催された三越創業300年記念式典での配布物
・冊子『三越創業300年』
・プログラム『三越創業三百年記念式典』
・冊子『漫画で見る三越300年史』(清水昆 他)
・三越創業三百年記念映画チラシ『若い生命がここにある』(栗原小巻 他)
4点一括
ごあいさつ/取締役社長 岡田茂
祝辞/内閣総理大臣 田中角栄、通商産業大臣 中曽根康弘
ほか、冊子『三越創業300年』はポップアップ絵本仕様になっていて、どのページも楽しさ満載です
三越本店中央ホールにはマイナスイオンを発生する装置が設置されており、
仕掛けを引くとそこは「高原の空気の中」に早変わり
「説明入り 名所カード」
1950年代、観光地でお土産の定番だった箱入り豆カード。
マッチ箱より一回り大きいサイズのカードは人工着色写真で(高尾山のみモノクロのまま)、
各カード裏面には観光名所各所の案内が記載されています。
旅の思い出におひとついかが
【店舗情報】
古書信天翁
〒116-0013
東京都荒川区西日暮里3-14-13 コニシビル202
tel.03-6479-6479
http://www.books-albatross.org/
【JulyBooks/七月書房さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
下北沢一番街にある小さな古本と雑貨のお店、JulyBooks/七月書房と申します。
今回の東京蚤の市に参加することができてとても嬉しく、いまから楽しみにしています。
かわいい国内外の絵本や、装丁の美しい素敵な本、面白そうな読み物など、手に取って楽しい本や雑貨を持っていく予定です。
国内外のかわいい絵本をたくさん持っていきます!
食や生活にまつわる読み物など
昭和から平成まで、女性的でロマンチックな本やかわいい本です
テキスタイル洋書や、ファッションに関するよみものなや、文房具など雑貨の本も
ディズニーの本や雑貨、見るだけでもわくわくします!
前回も大好評だった「有限会社もち」さんのアクセサリーもたくさん持っていきます!
当店人気の、イラストレーター鈴木みちえさんのかわいいポストカードも恒例です。絵本や映画をテーマに描いた新作です
【店舗情報】
JulyBooks/七月書房
〒155-0031 世田谷区北沢2-39-14 ルックアップマンション1F
tel.03-6407-0889
http://7gatsubooks.wix.com/july
【BOOK AND SONSさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちは!私たちBOOK AND SONS は、タイポグラフィを中心としたグラフィックデザインの本を扱う古書店です。普段は学芸大学駅から少し歩いた住宅街で、ひっそりと営業しています。
今回はタイポグラフィの本に加え、デザインが素敵なイラスト集や、懐かしいデザイン誌なども販売します。普段デザインにはあまり触れる機会がないという方も、眺めているだけで楽しいものばかりですので、ぜひ気軽に覗きに来てください! 本だけでなく、トートバッグなどのオリジナルグッズもご用意してお待ちしています。
エミグレ社が発刊していたタイポグラフィー・グラフィックデザイン誌。90年代を風靡した雑誌です
先日当店のブログでもご紹介したこちら。懐かしいという方も多いのでは?
インターナショナルデザインマガジン「アイデア」のバックナンバー。今読んでも面白い
デザインの世界の情報がぎっしり! 新しい発見があるかもしれません
株式会社モリサワが発行していた業界向けPR誌。誌名の通り、右開き(たて組)と左開き(ヨコ組)のダブルカバー本
1960年代アメリカの美術雑誌。アヴァンギャルドという名がふさわしい
かわいらしいイラスト集。思わず手元に置いておきたくなります
BOOKANDSONSオリジナルのマグカップとトートバッグ。他にもグッズ色々持っていきます!
実際に持つとこんな感じです。
【店舗情報】
BOOK AND SONS
目黒区鷹番2-13-3 キャトル鷹番
tel.03-6451-0845
http://bookandsons.com/