5.13.MON

【出店者紹介】donum(東京都)

NOM_2492続いては、欧州を中心とした古道具・アンティークのお店「donum」をご紹介します。前回に引き続き、姉妹店「vingt-troisième」より古着などをお持ちくださいます。donumとは、ラテン語で「贈りもの」という意味。東京蚤の市で偶然手にしたものは、気の遠くなるような月日を経てあなたの元へ辿り着いた、誰かからの贈りものかもしれません。

F130310121_10本革バッグ。かわいらしいカタチです

F130310108_10リネンのスカート。きれいなラインです

F130310045_101960年代頃ワンピース。細身のラインです

23eme_main18

【donum 相澤拓也さんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。
アンティーク・donum(ドナム)と申します。初回より参加させていただいております。今回も姉妹店vingt-troisième(ヴァン・トワゼ)より、パリにて買付けした、ヨーロッパ古着・ヴィンテージを販売します。

02 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
1960-70年代頃にデザインされたワンピースや、シルク、コットン100%といった触り心地の良い素材の洋服を持参します。

03 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
パリにあるような古着屋さんのように、コーディネートを楽しめると良いです。

04 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
前回もそうだったのですが、良い品より嫁いでいきます。当日は、お買い得品も多数ご用意しておりますので、お早めにご来店くださいませ。

【店舗情報】
donum
http://donum.jp

Category: 古家具/古雑貨

5.10.FRI

【出店者紹介】weekend books(静岡県/25日)

IMG_0082続いては、静岡の美しき古書店「weekend books」をご紹介します。カフェスペースを併設した店内に並ぶのは、上質な古書と雑貨。一歩足を踏み入れれば、良質な暮らしの匂いが漂ってくるようなお店です。当日は、店主・高松美和子さんがこれぞと思う本をたくさん携えてやってきます。その感性の一端を会場で感じてみてください。

①IMG_2517大判の絶版絵本。ねこのオーランドーとその家族のゆかいなお話

②IMG_2519装丁も妖しく美しい稲垣足穂全集

③IMG_2522宇野亜喜良本あれこれ

④IMG_2525良い香りを胸いっぱいに吸い込んだような、ふくよかで美しい日本語を読む楽しみ。須賀敦子全集

⑤IMG_2526ムーミンだけではない、トーベ・ヤンソンの小説世界

IMG_2478 IMG_2482

【weekend books 高松美和子さんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。
こんにちは。静岡県沼津市の古本セレクトショップweekend booksです。昨年5月に続き、2回目の出店となります。weekend booksでは、週末にゆっくり読んでいただきたい本を、大切な友だちに手渡すような気持ちで1冊ずつ選んでいます。古本の他にも、心和む音楽を奏でるアーティストのCDや、持っているのが楽しくなるような文房具の販売、そして、お買い上げいただいた本をゆっくり読んでいただくためのカフェスペースを設けています。また、併設の「展示室」ではさまざまな作品展を企画しています。

02 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
小説やエッセイ、暮らしまわりや食に関する本、詩集や写真集、そして絵本や児童書などいろいろなジャンルの中から、店主が心惹かれた本をお持ちします。

03 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
知人の木工女子が、広島のWOODPROさんの足場板で作ってくれた木箱にいろいろな本を並べる予定です。また、蚤の市らしい古道具の棚などを使おうと思っています。

04 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
のんびりとした雰囲気の京王閣で、大好きな古道具や古本、おいしいもの、そしてみなさんの笑顔にお会いできるのを楽しみにしています。

【店舗情報】
weekend books
静岡県沼津市大岡509-1
tel. 055-951-4102
http://www.weekendbooks.jp/

Category: 古本

5.10.FRI

【ワークショップ紹介】SHOESbakery「革のハギレを使ったブックカバー作り」(26日)


DSC01048
靴工場で捨てられる素材に命を与える「SHOESbakery」のワークショップを26日(日)に行います。テーマは「革のハギレを使ったブックカバー作り」。タッセルの栞がついた文庫サイズのブックカバーと制作します。用意された革のハギレと紐を組み合わせてオリジナルのブックカバーを作ることができます。大切な誰かへのプレゼントにもぜひ!

DSC01057

【SHOESbakery「革のハギレを使ったブックカバー作り」】
日時/5月26日(日)
時間/
①11:30~12:30
②13:10~14:10
③14:20~15:20の回は定員に達しましたため、お申し込み受付を終了いたしました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました!
④15:30~16:30
定員/各回8名
料金/2,000円
持ち物/特になし
お申し込み方法/件名を「革のハギレを使ったブックカバー作り」とし、ご希望の時間帯、申し込み人数・お名前・お電話号・メールアドレス(PCのアドレスからのメールを受信できるアドレス)を明記の上、yoyaku@tegamisha.com へメールでご連絡ください。3日以内にご確認メールを差し上げます。
お申し込み開始日/受付中!

Category: ワークショップ

5.10.FRI

【ワークショップ紹介】Kuff Luff「古紙やアジ紙を使ったペンケース作り」「パラフィン紙を使った窓付き封筒&一筆箋作り」


kuffluff4
日常の中で、こっそりカバンに忍ばせたくなるような、愛おしさにあふれた作品を生み出す「Kuff Luff」さん。第2回東京蚤の市、紙ものまつり in TOKYOでも、さりげない上品さと楽しさいっぱいのワークショップに多くの人が魅了されました。そんな彼女が、今回、新作をその手に携えて東京蚤の市にやってきます! みなさまが会場を後にする頃には、古紙が美しく姿を変えたあなただけの“とびっきり”が、きっとカバンの中に忍びこんでいるはずです。

kuffluff1古紙100%のクラフト紙を使ったペンケース。普段は裏方にまわることの多い厚手のクラフト紙をメインに使用します

kuffluff2A4の紙1枚を使って、窓付き封筒と一筆箋のセットに

kuffluff3窓の部分にはパラフィン紙を使用。美しい透け感が楽しめます

【Kuff Luffさんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。

「持ち歩くことが楽しい紙雑貨」をテーマに紙や模様にこだわったアイテムを制作しています。

02 当日はどのようなワークショップを行ってくださいますか?
紙の素材感を生かした雑貨を作ります。材料として使用するのは、カラフルなチリが特徴的なファインペーパー、古紙100%のクラフトボード、懐かしい雰囲気のパラフィン紙等、味のある個性的な紙ばかり。オリジナルのパターンと組み合わせることで、紙の魅力を伝えることができればと思います。

03 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
今回のワークショップでは、短時間で簡単にできて、実用性のある紙雑貨をご用意しております。蚤の市来場記念に、手作りの一品を添えてみませんか? 工作を楽しみたいという方もお買い物の合間にちょこっと手作りという方もぜひお気軽にご参加ください!

【Kuff Luff「古紙やアジ紙を使ったペンケース作り」】
日時/5月25日(土)、26日(日)
11:30~材料がなくなり次第終了
料金/800円(材料費込み)
所用時間/約30分
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け

【Kuff Luff「パラフィン紙を使った窓付き封筒&一筆箋作り」】
日時/5月25日(土)、26日(日)
11:30~材料がなくなり次第終了
参加費/700円(材料費込み)
所用時間/約30分
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け

Kuff Luff(クフラフ)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kuffluff

Category: ワークショップ

5.10.FRI

【出展者紹介】marbre letterpress(東京都/25日)

1印刷の世界の”古き良きもの”、活版印刷に魅了されたクリエイターが集う「東京活版展」! どこか懐かしい雰囲気の図案や動物イラストが素敵な「marbre letterpress」をご紹介します。シンプルなデザインが活版印刷によく合っています。思わずメッセージを書き綴りたくなる余白も素敵です。

2少し懐かしい感じのする、レトロな柄のコースターです。グラス越しにキレイな模様を楽しめます

3中の柄(オフセット印刷です)も含めてオリジナルの封筒です。封筒の口に活版でトリのモチーフをプリントしました

 

【marbre letterpressさんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。
オリジナルデザインの活版ペーパーアイテム(ポストカード、年賀状、ウェディングカード等)を制作販売しております。

02 当日はどのような作品をお持ちいただけますか?
ポストカードをメインに、コースター、封筒などを出品する予定です。

03 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
LOVE活版。どうぞ楽しんで下さい。

marbre letterpress
東京都練馬区石神井町8-29-3 坂本テラスハウス2号
tel. 03-6767-2727
http://marbre-letterpress.com

Category: 東京活版展