【出店者紹介】にわとり文庫(東京都)

04文化のある町、西荻窪。そこには小さいながらも煌めく感性を持つ店主が営む古書店やアンティークのお店が並ぶ。「にわとり文庫」はその地で、絵本や児童書、さらには探偵・ミステリ・SFなどのジャンルも取り扱う古本屋。その充実したラインナップからは、店主の本への愛情とセンスを感じます。当日は本だけではなく、紙好きにはたまらない、ヨーロッパの古い紙ものも持ってきてくれますよ!

01アメリカで販売されていた1950年前後の10セントコミックス、裏面の広告も魅力的

02古くて面白い本いろいろ持って行きます

03ヨーロッパの古い砂糖袋やマッチラベルなど紙ものもいろいろ

【にわとり 文庫 田辺博子さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】 
東京の西荻という小さな町で古書店を営むにわとり文庫と申します。
気軽にお買い物できる商品をたくさんご用意してお待ちしております!

【店舗情報】
にわとり文庫
東京都杉並区西荻南3-17-5
tel. 03-3247-3054
http://niwatorib.exblog.jp/

【出店者紹介】gallery takamine(千葉県)

053

静寂のなか、そして、仄かな灯りの元に感じる日本ならではの“モノ”の美しさ。「gallery takamine」は、日本製の古いものを中心に、暮らしに馴染むものから目を引く個性的なものまで、無駄の一切ない、かつ類い稀なるデザインのアイテムを見せてくれます。そこには、手に取る人へ古いものの価値を伝承させてゆきたいという、店主・小野高峰さんの確かな意思が宿っているのです。

061

067

079

081

104

120

140

【gallery takamine 小野高峰さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】 
gallery takamine です。実店舗ではMADE IN JAPANに拘り、独自の感覚で美しいと感じるものをご提案しております。東京蚤の市さんをはじめ、催事などでは、国、年代に拘らず、独自に感覚で感じられるモノを皆さまにご紹介できればと思っております。
今回も皆さまに楽しんでいただけるよう多くの品揃えで参加させていただこうと思っておりますので宜しくお願いいたします。

【店舗情報】
gallery takamine
千葉市中央区登戸1-1-9佐川ビル 202
tel. 043-247-7600
http://gtakamine.exblog.jp/

【出店者紹介】SNOW SHOVELING BOOKS & GALLERY(東京都)

217その場にたどり着いて感じる、「こんなところにあるんだ!」という驚き。それは「SNOW SHOVELING BOOKS & GALLERY」の店内に足を踏み入れることで更に大きくなる。バル、隠れ家、大人のたまり場…。そんな印象を感じさせ、古書店、と呼ぶことをためらってしまうほどだ。文字を、活字を楽しむことができるのはもちろんのこと、それだけに捉われない空間づくりは、これからの古書店の在り方を考えさせるような貴重な存在だ。

116

image003本はその日の気分で持って行きます

image004村上春樹の本から引用したTシャツやスウェットなど

image005海外のブックショップのトートやフレームなど

image006Whytrophy×snow shovelingのハンドメイドロゼットなど

【SNOW SHOVELING BOOKS & GALLERY 中村秀一さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
世田谷の駒沢で、ヒト・モノ・コトとの出会いを楽しめる場所というコンセプトで本屋をやってます。勝手に”出会い系”本屋を名乗ってます。いわゆる文化的雪かきです。あまり出張には向かない業態なのですが、「ものは試し」でやってみます。本と雑貨とアパレルを少々持って行く予定です。

【店舗情報】
SNOW SHOVELING BOOKS & GALLERY
東京都世田谷区深沢4-35-7 深沢ビル2F-C
tel. 03-6432-2576
http://snow-shoveling.jp

【出店者紹介】antiquus days(京都府)

days_1

かつて都が置かれた歴史を持つ京都・長岡京市に、知る人ぞ知る小さな古道具店があります。シンプルで静謐な空間に古い家具と道具たちが静物画のように並び、季節の花のしつらえやオブジェの飾り方にも、さりげないセンスが漂う…。その店の名前は「antiquus days」。古いものながら日々の暮らしの中ですぐに使えるよう、コンディションや用途に配慮して選ばれた品々は、どれも控えめながらも確かな存在感を放っています。長い時間を経てもなお、新たな暮らしに寄り添ってくれるお気に入りをぜひ、見つけてみてください。

days_2 days_3 days_4

【antiquus days 岡田ゆう子さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
京都と大阪の間にある長岡京市という街にお店があります。
少し古い物、とても古い物、色々な国の物…。
古いものだけど、おうちで直ぐに使っていただけるように、綺麗な古道具を心がけセレクトしています。
皆様のご来場をお待ちしております。

【店舗情報】
antiquus days
京都府長岡京市開田3-3-10 ロングヒル1F
tel. 075-201-8308

【出店者紹介】little known(東京都)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA旅に出かけた異国の地で見つけた、心惹かれるもの。日々のささやかな暮らしの中で、長く大切に使い続けたいと思うもの。その両方を、トランクいっぱいに詰め込んでやって来てくれるのは、「little known」。実店舗を持たず、オンラインショップとイベントを中心に活動するこのお店は、美しくて瑞々しい感性にあふれた女性の部屋で、大切な引き出しをそっと見せてもらったかのような品々が揃います。大人の乙女心くすぐるアイテムがきっと見つかるはずですよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAGUSTAVSBERG社のフラワーポット。波のようなフリルのような、真っ白な植木鉢。
庭先や室内で、どんな色のお花でも映えそうです

OLYMPUS DIGITAL CAMERAオイヴァトイッカ “Fauna”のショットグラス
本来はお酒を飲むためのものだけれど、ちいさな植物を生けて食卓に飾るのにいいなぁと思って買い付けました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAフランスのヴィンテージアクセサリーとお菓子の焼き型
エナメルショーのヴィンテージアクセサリーは様々なモチーフと色をが揃っています。馬が多めなのは、個人的にも好きだから。
お菓子の焼き型は、アクセサリートレイにも、インテリアにも、裁縫にも、ティータイムに角砂糖を入れて添えても。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAフランスの古いスタンプ
動物や昆虫モチーフの木製スタンプ。使い込んだ質感が魅力で、自分用にもちょっとしたギフトにも喜ばれると思います。

【little known kanaco akiyamaさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
little knownは、”旅と、日常と。古いものと、あたらしいもの。”をテーマに、普段はオンラインショップとイベントを中心に活動しています。

今回は夏に旅した北欧で出逢ったものを中心に、パリやドイツ、エストニアなど、今までなかなか手放せなかった旅先で集めた一期一会のものたちも持っていきます。アイテムの基本にあるのは「きちんと生活(日常)を思い描けるもの」。手にしていただいたものたちが、みなさんの日常の一部になっていくことを願います。

第2回から出させていただいている東京蚤の市も今回で5度目を迎えます。はじめましての方にも常連さんにもたのしんでいただけるよう、今まで以上にがんばります!

【店舗情報】
little known
http://little-known.net

【出店者紹介】Hedgehog Books and Gallery(京都府)

お店内観東京蚤の市ではすっかりお馴染みとなった、京都の古書とデザイン雑貨を扱う「Hedgehog Books and Gallery」。デザイン書や天文・数学系の古書といった、好奇心くすぐる古書の品揃えを始め、画家・junaidaさんのあたたかくて幻想的な絵や、オリジナルプロダクト「THREE TREES FACTORY」など、日常から少し離れた、大人のファンタジーを味わえます。冬の足音が聞こえる季節、星空や幻想の織り成す世界に、想いを馳せてみてください。

お店看板

junaida2015カレンダー

junaidaの2015年のカレンダーを販売します。
今回は「本」がテーマとなっており、大きな本棚の中の世界が描かれています。

junaidaトートバッグ

人気のたっぷりサイズのトートバッグ”THROW IN YOUR IMAGINATION”。
今回の蚤の市を機に再生産いたしました。
黒・白・青・金の4色に、フェルトのような手触りのフロッキー加工を施した豪華な印刷。
サイドの真鍮ボタンを中央で留めると、スマートな三角バッグ変身します。

junaidaぬりえ絵本

junaidaのぬりえ絵本です。

数学や天体などの古書

数学や天体などの古書。

数学図形のブローチ

当店のオリジナルプロダクトTHREE TREES FACTORYは、幾何学・錯視・モールス信号・数学など「やや難しいけれど魅力的なもの」を題材に、シンプルでかっこよく、また遊び心もあるプロダクト作りを目指したデザインプロジェクト。
グラフィックデザインなどが好きな方にオススメです。

曜日と惑星の新聞%22SEVEN DAYS AND THE SEVEN PLANETS%22

【Hedgehog Books and Galleryさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
京都にある本とギャラリーのお店です。 
デザイン・数学・天体・生物の本など少し偏ったセレクトの本の他に、 当店のオリジナルグッズなどもたくさん販売致します。

【店舗情報】
Hedgehog Books and Gallery
京都府京都市上京区西三本木通荒神口下ル上生洲町
http://www.hedgehog-books.com/

 

【出店者紹介】salmiakki(京都府)

salmiakki_1 北欧・フィンランドの街角には、週末になるとそこかしこで蚤の市が開かれているといいます。良質なデザインを世代から世代へと受け継ぎ、暮らしを楽しむことが自然に根付いているフィンランドの人々。京都・一乗寺にある「salmiakki」のミヤワキさんは、そんなフィンランドに魅せられた一人。salmiakkiの店内は、まるでフィンランドの小さな商店のような内装に、カフェカウンター、ラジオまで、北欧の風を感じられる雰囲気に満ちています。

旅するような気持ちになれるその店構えは、東京蚤の市でも健在。フィンランドの街角で出合ったような、salmiakkiの蚤の市にぜひお越し下さい。
salmiakki_2

salmiakki_3ARABIA 1960年代マグカップ
salmiakki_4Nuutajärvi TAHITI : オイバ・トイッカ

salmiakki_5Kupittaan Savi 花器

salmiakki_6iittala Marius : マルック・サロ

salmiakki_7FINEL pot : アンティ・ヌルメスニエミ

【salmiakki ミヤワキミワさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
みなさん、こんにちは!京都から参加させて頂く salmiakki (サルミアッキ)です。
弊店からは、フィンランドのヴィンテージ雑貨や食器をご紹介して参ります。
日本の風土にもすっと馴染み、それでいて他国にはないフィンランドの個性を感じられるセレクトを心がけています。
ぜひ手にとって、質感や風合い、器たちがまとっている空気感を感じてみて下さい。
きっと、お気に入りの1つを見つけて頂けると思います。

東京でもお声をかけて頂けるお客様も増えて、本当に嬉しいです。ありがとうございます!
またぜひ、みなさまとお会いできるのを楽しみにしております!

【店舗情報】
salmiakki
京都市左京区一乗寺庵野町4
tel. 075-702-5039

【出店者紹介】nofu(埼玉県/29日)

写真

日常の喧噪から離れた、と、言うよりも、その喧噪と寄り添いながら営まれている「nofu」。たくましく、そして気丈なその様は、店主・今泉宣子さんの人間性そのもののようだ。特筆すべきは「カフェ」と呼ぶには余る程の、美味しいご飯。ここを訪れる全ての客人にもてなされる、茶碗、小皿、小鉢…それらに盛られた料理は、そのどれもが艶やかで、煌めいている。日常を謳歌する、そのきっかけがnofuには詰まっている。

日々のご飯    定食日々のご飯    定食

ボルシチ2ボルシチ店内

【nofuさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
埼玉県は浦和で、「日々のご飯と古道具、器」屋として小さく営んでおります。
当日は、林檎のチップでスモークした鶏肉と地場野菜のサンド、温かいボルシチシチュー、自家製レモネードなどお持ちします。
また、kuboぱんさんのパン、珈琲カブさんの珈琲もお出しします。

【店舗情報】
nofu
埼玉県浦和区北浦和4-8-2
tel. 048-705-8698
http://www.nofu.jp

【出店者紹介】ひだまり商店/co+fe(埼玉県)

_20131118_88474

「食べる」ということ。ともすると、その行為さえもなおざりにしてしまいがちな日常の中で、「ひだまり商店」は改めてその楽しさを気付かせ、そして、どこまでも高めてくれる。慈しむようにつくられた数々のお菓子やおやつを食べれば、自然と顔が綻んでしまうのだ。今回は、店内の什器も担当しているco+feと共にやってきます。みなさまを楽しませようと、チーム・ひだまり商店。いつになく本気のようです。

022 038 bookshelf OLYMPUS DIGITAL CAMERA おかし

【ひだまり商店さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちわ◎ 埼玉のひだまり商店です。
今回の蚤の市は、ひだまりには欠かせない
co+feとnote:と一緒にお邪魔します
宝探しとおやつの時間を…

手焼きのクレープ今回は
種子島から届いた安納芋と手仕事キャラメル
ゆっくり入れたひだまりブレンドとどうぞ◎

【店舗情報】
ひだまり商店/co+fe
埼玉県さいたま市浦和区北浦和2-11-22
tel. 070-5461-5615
http://www.hidamarishouten.com
http://co-fe.handmade.jp

【ワークショップ紹介】たかはたシルクスクリーン工房「シルクスクリーンで作る東京蚤の市オリジナルトートバッグ」

縺溘°縺ッ縺滄未隘ソ陏、縺ョ蟶・繧キ繝ォ繧ッ迴セ蝣エ

シルクスクリーンは印刷技法の一種。ポスターやTシャツをつくるときにも使われるので、みなさんの身の回りにも溢れていますよ。 直接素材にインクをのせるが故の、風合い、質感、厚みを是非味わってほしいのですが、その仕組みを間近で見ながら、オリジナルのバッグをつくることができるのが「たかはたシルクスクリーン工房」のワークショップなのです! 会場で印刷したバッグに、蚤の市の思い出をたっぷり詰め込んでお持ち帰りくださいね。当日バッグに印刷できる絵柄が届きました!

冬トートバッグ2

こちらの絵柄で、オリジナルのバックをお作りいただけます。今回の絵柄は古書店エリアに着目してできました!

譚ア莠ャ陏、縺ョ蟶・014蟷エ11譛・155_03数色の中から好きな色を選んで印刷していただきます

譚ア莠ャ陏、縺ョ蟶・014蟷エ11譛・155_08その場で乾燥させるので、作ってすぐ使えます。自宅でアイロンをかけていただければ、洗濯しても大丈夫です

プリント

 

譚ア莠ャ陏、縺ョ蟶・014蟷エ11譛・toukyounomi前回の東京蚤の市と関西蚤の市の絵柄です。今回はまだ全く未定です

【たかはたシルクスクリーン工房「シルクスクリーンで作る東京蚤の市オリジナルトートバッグ」】
概要/シルクスクリーン印刷でトートバッグに絵を印刷します。東京蚤の市オリジナルバッグの出来上がりです
日程/11月29日(土)
   11月30日(日)
時間/両日共に11時~ ※材料がなくなり次第終了
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け
参加費/1,000円

【たかはたシルクスクリーン工房 高旗将雄さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちは。高旗将雄です。相模原で絵を描いたりしながら生活しております。
毎回恒例となりましたが、シルクスクリーンでトートバッグを作るワークショップを行います。なるべくたくさんの方が出来るように今回もがんばります。

【作家情報】
高旗将雄
http://masaox2006.xxxxxxxx.jp/

TOP