5.18.SAT

【ワークショップ紹介】LCF「天然石と真鍮パーツで作るブレスレットのワークショップ」


NOM_3453
第2回東京蚤の市で人気を博したワークショップがかえってきます。オリジナルアクセサリーブランド「LCF」さんの「天然石と真鍮パーツでつくるブレスレットのワークショップ」では、天然石やアンティークビーズ、ちょっとレトロな真鍮パーツなどを使ってオリジナルのブレスレットをお作りいただけます。夏に向けて、あなた自身の手で1点物のブレスレットを作ってみませんか?

WSパーツイメージ画像 蚤の市7

【LCF 「天然石と真鍮パーツでつくるブレスレットのワークショップ」】
日程/5月25日(土)、26日(日)
受付時間/11:30〜16:00
参加費/300円(留め具のパーツと紐代を含む)+お選びいただくパーツ(ビーズ、天然石)のお値段(50円〜200円)
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け
※パーツをお選びいただき、後程ブースにてお受け取りください。混雑状況にもよりますが、お受け取りには30分〜1時間程度かかる場合がございますので、ご了承ください。詳しくは当日ブースにてお尋ねください。

Category: ワークショップ

5.18.SAT

【ワークショップ紹介】co-fu 奥田早織「自由に遊ぶ昔のカタチ」「昔パーツでハンガー作り 」


NOM_3165
「co-fu 奥田早織」さんは、今回、さまざまな素材を使った2種類のワークショップを開催してくださいます。あなたはどちらがお好みですか?

【co-fu 奥田早織 「自由に遊ぶ昔のカタチ」】
日程/5月25日(土)、26日(日)
時間/1時間程度
①13:00〜
②15:00〜
参加費/1,500円
対象年齢/ 4、5歳〜大人
定員/各回6名
持ち物/特になし

IMG_4797_2 昔のいろいろなパーツを素材として使用します

_C1A7136 昨年の作品例

【co-fu 奥田早織「昔パーツでハンガー作り」】
日程/5月25日(土)、26日(日)
時間/1時間程度
①13:00〜
②15:00〜
参加費/2,000円
対象年齢/中学生〜大人
定員/各回6名
持ち物/特になし

IMG_5779 昔の木の栓と鉄で作るハンガー。子供用でも大人用でも好きなサイズで作れますよ!

お申し込み方法/件名を「自由に遊ぶ昔のカタチ」もしくは「昔パーツでハンガー作り」とし、ご希望の曜日・時間帯・コース・申し込み人数・お名前・お電話号・メールアドレス(PCのアドレスからのメールを受信できるアドレス)を明記の上、yoyaku@tegamisha.com へメールでご連絡ください。3日以内にご確認メールを差し上げます。
お申し込み開始日/受け付け中!

Category: ワークショップ

5.17.FRI

【イベント&ワークショップ紹介】8mmFILM小金井街道プロジェクト「8mmフィルムに描く3秒アニメーション」(25日)


FilmWS_1
レトロな魅力に溢れる8mmフィルムの映写機を使ったワークショップを東京蚤の市で行います。題して「8mmフィルムに描く3秒アニメーション」。行なってくれるのは小金井市でフィルムを使って様々な活動を行うプロジェクト・サークル「8mmFILM小金井街道プロジェクト」のみなさんです!

FilmWS_2このワークショップは、用意された透明の8mmフィルムにサインペンなどを使って絵を描き、簡単なアニメーションを作るワークショップです。制作の時間は自由。出来上がった作品は、開催時間中30分おきに会場内奥の控室で試写を行ないます。気軽に制作して、すぐに映写したものをみることもできますし、じっくりと制作に没頭していただくこともできます。

FilmWS_3ワークショップ会場では、映写機やカメラ、現像の道具など、8mmフィルムで映像を撮影し、編集、現像、上映まで、それぞれの工程で使われる道具の展示も行ないます。また、あなたの家に眠っていて、見ることのできない8mmフィルムなどがあればぜひとも会場にお持ち下さい。その場で上映のご相談をお受けいたします。

「映画」が生みだされた頃の“ワクワク”を感じさせてくれる8mmフィルム。この機会に、見て、触れて、存分に遊んでみてください。

【8mmFILM小金井街道プロジェクトさんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。
わたしたちは小金井市で、フィルムを使って大まじめに遊んでいるプロジェクト・サークルです。フィルムの中でも、幅が8mmという小指の爪ほどのサイズのものを扱っています。
毎月1回、小金井市で、8mmフィルムを持ち寄って上映したり、自分の手で現像したり、おしゃべりしたりしています。今月で、活動をスタートしてまる6年が経ちました。

02 当日はどのようなワークショップを行ってくださいますか?
透明な8mmフィルムと極細ペンを使って3秒間のアニメーションを制作していただきます。54個のコマの中に、自由に絵を描き、それを8mmフィルムの映写機を使って上映します。自分の描いた絵がスクリーンに映しだされて動き出す様に、きっと驚きと感動を感じてもらえるはず! ひとコマひとコマの画像の連なりからなるフィルム・アニメーションの楽しさを目で見て触って感じとってもらえることと思います。

03 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
ワークショップは、要は教科書の隅のパラパラまんがの要領です。絵を描けなくても文字や線だけでも面白く映ります。お気軽にお越しください。
8ミリフィルムの体験コーナーも用意していますので、フィルムを手にしてみたい、作品を見てみたいという方もぜひお越しください。また、8mmフィルムの映写機を持っていくので、「家に古いフィルムがあるけど映写機がないので見られない」「何が写っているか分からない」、そんな方はぜひフィルムをお持ちください。

【8mmフィルムに描く3秒アニメーション】
日時/5月25日(土) 会場内、投票本館にて
料金/1回200円
申し込み方法/当日会場でのお申し込みとなります。
入退場自由、制作時間自由

作品上映スケジュール/
11:30~  
12:00~
12:30~
13:00~13:30 休憩
14:00~
14:30~
15:00~
15:30~ 全作品上映
※上映時間の10分前までに完成したフィルムをお持ち下さい。

8mmFILM小金井街道プロジェクト
http://shink-tank.cocolog-nifty.com/perforation/

Category: エンタメ&リラックス, ワークショップ

5.17.FRI

【ワークショップ紹介】Nya「ドライフラワーで作る花文字ワークショップ」(26日)


WSImage2
大変お待たせしました。毎回、絶大な人気を誇る「Nya」のフラワーワークショップをご紹介します! 今回のテーマは「花文字」。どのようなワークショップを行なって下さるのかNyaの植松ユキさんに伺いました。

「古物と相性のいいドライフラワーをワイヤリングして花で文字を作ります。昨年のアジサイリースが好評だったので、そちらの進化版といいますか、リースにも仕上げられるタイプです。それぞれお好きなアルファベットや数字を考えてきて下さいね」

あなたのお気に入りの1文字を美しい花で作ってみて下さい。

【Nya「ドライフラワーで作る花文字ワークショップ」】

定員に達しましたため、お申し込み受付を終了いたしました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました!

日時/5月26日(日)

時間/14:00~

定員/9名

料金/5,500円

持ち物/花はさみ(細いワイヤーが切れる)お持ち帰り用の手提げ

お申し込み方法/件名を「ドライフラワーで作る花文字ワークショップ」とし、ご希望の時間帯、申し込み人数・お名前・お電話号・メールアドレス(PCのアドレスからのメールを受信できるアドレス)を明記の上、yoyaku@tegamisha.com へメールでご連絡ください。3日以内にご確認メールを差し上げます。

お申し込み開始日/5/20(月)12:00よりお申し込みを開始いたします!

Category: ワークショップ

5.16.THU

【ワークショップ紹介】cococu×クラフト屋台「ガリ版ワークショップ」(25日)


NOM_0602
ガリガリと響く音、手書きでしか出せない風合い。みなさんは「ガリ版」をご存知ですか? 懐かしいと感じられる方も、一体なんだろうかと気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。はるばる滋賀県からやってくる「cococu×クラフト屋台」さんは、ガリ版の魅力を存分にお届けするワークショップを開催してくださいます。ご参加いただける人数には限りがありますが、お気軽にブースをのぞいてみてくださいね。

①ガリ版印刷の流れをご紹介します!ガリ版印刷の流れをご紹介します!
①印刷したい図案をロウ原紙に下書きします

②下書きを鉄筆でなぞり、ロウ原紙に孔をあけます②下書きを鉄筆でなぞり、ロウ原紙に孔をあけます。ガリガリと音を立てて削っていく感覚は何とも言えない楽しさです

③ロウ原紙をスクリーンにセットし印刷します1 ④ロウ原紙をスクリーンにセットし印刷します2③ロウ原紙をスクリーンにセットし印刷します。インクをつけたローラーを転がすと、鉄筆であけた孔からインクが通って下の紙に印刷される仕組みになっています

⑤どんどん印刷します④どんどん印刷します。同じ版でも、インクの量や力の入れ方によって、滲んだりズレが生じたりします。1つ1つ違う味が出るのがガリ版の醍醐味です

⑥アレンジを加えましょう⑤アレンジを加えましょう。今回は郵便番号のスタンプや、角丸パンチなどを用意しました。思い思いのアレンジを加えてメッセージカードを彩りましょう

⑦世界にひとつ、あなただけのメッセージカードを作って大切な人に普段は伝えられない想いを届けましょう!⑥世界にひとつ、あなただけのメッセージカードを作って大切な人に普段は伝えられない想いを届けましょう!

⑧リトルプレス「cococu」も販売しますワークショップの開催と同時に、リトルプレス「cococu」も販売します。vol.2には滋賀県発祥のガリ版についての記事もありますので、一緒にチェックしてみて下さい

【cococu×クラフト屋台 前田元紀さんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。
当たり前のようで実は豊かな日常。そんな滋賀ならではの暮らしを伝える「cococu」と、ものづくりをもっと身近なものにする「クラフト屋台」が“想いを伝えるワークショップ”を行います。

02 当日はどのようなワークショップを行ってくださいますか?
「ガリ版でつくるメッセージカード」をお届けします。滋賀県発祥の簡易印刷機“ガリ版”。ガリガリと音をたて文字や絵を刻み、インクを練って刷る。一手間一手間かけるこの印刷手法には特別な想いがこもります。普段は伝えられない想いを、ガリ版で作ったオリジナルのメッセージカードで届けましょう。

03 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
前回ご好評をいただきましたので、今回もまた参加させていただきます! 「ガリ版」と聞いて、懐かしむ方も、全く聞いたことも見たこともない方もいらっしゃると思います。「昔はこんなに手間をかけて印刷してたなー」だとか、「ひとつひとつ手刷りしていくのは新鮮で楽しいぞ!」と楽しんでいただけたら幸いです。前回残念ながらご参加いただけなかった方や、もう一度参加したいという方もお待ちしております。ひと味違うメッセージカードづくりを一緒に楽しみましょう。

【cococu×クラフト屋台「ガリ版でつくるメッセージカード」】
日時/5月25日(土)
時間/作業時間は30分〜1時間程度です
①11:00〜
②13:00〜定員に達しましたため、お申し込み受け付けを終了いたしました。
③14:00〜
④15:00〜定員に達しましたため、お申し込み受け付けを終了いたしました。
⑤16:00〜定員に達しましたため、お申し込み受け付けを終了いたしました。
定員/各回4名
料金/1,000円
持ち物/特になし

*お一人様につき、一図案、最大12枚まで印刷可能です(4色の紙をご用意しますので、各色3枚まで印刷可能です)。
*インクが衣服に付着する恐れがありますのでご注意下さい。

お申し込み方法/件名を「ガリ版ワークショップ」とし、ご希望の時間帯、申し込み人数・お名前・お電話号・メールアドレス(PCのアドレスからのメールを受信できるアドレス)を明記の上、yoyaku@tegamisha.com へメールでご連絡ください。3日以内にご確認メールを差し上げます。
お申し込み開始日/5月18日 12:00よりご予約受け付けを開始します。

【店舗情報】
cococu -おうみの暮らしかたろぐ-
http://oumicococu.exblog.jp/

クラフト屋台
http://craftyatai.exblog.jp

Category: ワークショップ