5.15.WED

【ワークショップ紹介】紙巻きオルゴール屋 trois「紙巻きオルゴールとお花五線譜で、世界にひとつの音づくり」(26日)

お花五線譜シートと、ひらがな音楽
繊細で美しいその音色。誰でも簡単にオリジナルのオルゴールを作ることができるワークショップを「紙巻きオルゴール屋 trois」さんが開催します。前回よりもさらにパワーアップした内容を用意してくださっているとのことで、楽しみです!

db2f0f134817343b24fc7248e47387c5

【紙巻きオルゴール屋 troisさんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。
紙巻きオルゴール屋 trois(とわ)です 。パワーアップして帰ってきました。

02 当日はどのようなワークショップを行ってくださいますか?
紙巻きオルゴールってご存知ですか? 「穴をあけた紙を通すと、穴をあけたとおりに音が鳴る」という、少し風変わりなオルゴールです。好きな所に穴をあけて作曲できるのはもちろん、例えばアルファベットの形に穴をあけると、なんと「自分のなまえ」や「好きなことば」を音楽に変えちゃうことができます! その場で音作りを楽しんでいただいた後は、お持ち帰りいただいてしおりなどにもお使いください。

03 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
今回は、イラストレーターのCHIHIRO YASUHARAさんとコラボした「お花五線譜シート」と、「ひらがな音楽シート」を使って、1日限定のワークショップをします。見た目にも綺麗で、この季節らしい音づくりを楽しんでいただけると思います。また、数に限りがありますがオルゴールの販売も致します。

【紙巻きオルゴール屋 trois 「紙巻きオルゴールとお花五線譜で、世界にひとつの音づくり」】
日時/5月26日(日)
時間/
①11:10〜12:00
②13:00〜13:50
③14:10〜15:00
③14:10~15:00の回は定員に達しましたため、お申し込み受付を終了いたしました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました!
④15:20〜16:10
定員/各回10名
参加費/1,000円(材料費込み)
持ち物/特になし

※このワークショップは、オルゴール自体(ハード)を組み立てるワークショップではありません。オルゴールの曲部分になる紙(ソフト)をつくるワークショップですのでご注意下さい。また、ワークショップ後お持ち帰り頂けるのは、この紙(ソフト)のみになりますが、ご希望の方にはオルゴールを販売いたします。お花の五線譜はがき付きオルゴールセット(3,800円他。数に限りがございますので、売切れの際は、何卒ご容赦下さい)。

お申し込み方法/件名を「紙巻きオルゴール」とし、ご希望の時間帯、申し込み人数・お名前・お電話号・メールアドレス(PCのアドレスからのメールを受信できるアドレス)を明記の上、yoyaku@tegamisha.com へメールでご連絡ください。3日以内にご確認メールを差し上げます。
お申し込み開始日/5/17(金)12:00よりご予約受け付けを開始します。

【作家情報】
紙巻きオルゴール屋trois
http://trois.main.jp

Category: ワークショップ

5.10.FRI

【ワークショップ紹介】SHOESbakery「革のハギレを使ったブックカバー作り」(26日)


DSC01048
靴工場で捨てられる素材に命を与える「SHOESbakery」のワークショップを26日(日)に行います。テーマは「革のハギレを使ったブックカバー作り」。タッセルの栞がついた文庫サイズのブックカバーと制作します。用意された革のハギレと紐を組み合わせてオリジナルのブックカバーを作ることができます。大切な誰かへのプレゼントにもぜひ!

DSC01057

【SHOESbakery「革のハギレを使ったブックカバー作り」】
日時/5月26日(日)
時間/
①11:30~12:30
②13:10~14:10
③14:20~15:20の回は定員に達しましたため、お申し込み受付を終了いたしました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました!
④15:30~16:30
定員/各回8名
料金/2,000円
持ち物/特になし
お申し込み方法/件名を「革のハギレを使ったブックカバー作り」とし、ご希望の時間帯、申し込み人数・お名前・お電話号・メールアドレス(PCのアドレスからのメールを受信できるアドレス)を明記の上、yoyaku@tegamisha.com へメールでご連絡ください。3日以内にご確認メールを差し上げます。
お申し込み開始日/受付中!

Category: ワークショップ

5.10.FRI

【ワークショップ紹介】Kuff Luff「古紙やアジ紙を使ったペンケース作り」「パラフィン紙を使った窓付き封筒&一筆箋作り」


kuffluff4
日常の中で、こっそりカバンに忍ばせたくなるような、愛おしさにあふれた作品を生み出す「Kuff Luff」さん。第2回東京蚤の市、紙ものまつり in TOKYOでも、さりげない上品さと楽しさいっぱいのワークショップに多くの人が魅了されました。そんな彼女が、今回、新作をその手に携えて東京蚤の市にやってきます! みなさまが会場を後にする頃には、古紙が美しく姿を変えたあなただけの“とびっきり”が、きっとカバンの中に忍びこんでいるはずです。

kuffluff1古紙100%のクラフト紙を使ったペンケース。普段は裏方にまわることの多い厚手のクラフト紙をメインに使用します

kuffluff2A4の紙1枚を使って、窓付き封筒と一筆箋のセットに

kuffluff3窓の部分にはパラフィン紙を使用。美しい透け感が楽しめます

【Kuff Luffさんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。

「持ち歩くことが楽しい紙雑貨」をテーマに紙や模様にこだわったアイテムを制作しています。

02 当日はどのようなワークショップを行ってくださいますか?
紙の素材感を生かした雑貨を作ります。材料として使用するのは、カラフルなチリが特徴的なファインペーパー、古紙100%のクラフトボード、懐かしい雰囲気のパラフィン紙等、味のある個性的な紙ばかり。オリジナルのパターンと組み合わせることで、紙の魅力を伝えることができればと思います。

03 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
今回のワークショップでは、短時間で簡単にできて、実用性のある紙雑貨をご用意しております。蚤の市来場記念に、手作りの一品を添えてみませんか? 工作を楽しみたいという方もお買い物の合間にちょこっと手作りという方もぜひお気軽にご参加ください!

【Kuff Luff「古紙やアジ紙を使ったペンケース作り」】
日時/5月25日(土)、26日(日)
11:30~材料がなくなり次第終了
料金/800円(材料費込み)
所用時間/約30分
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け

【Kuff Luff「パラフィン紙を使った窓付き封筒&一筆箋作り」】
日時/5月25日(土)、26日(日)
11:30~材料がなくなり次第終了
参加費/700円(材料費込み)
所用時間/約30分
持ち物/特になし
参加方法/開催中、随時受け付け

Kuff Luff(クフラフ)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kuffluff

Category: ワークショップ

5.7.TUE

【ワークショップ紹介】カメラの銀映堂「モノクロフィルム現像ワークショップ」


NOM_3445
第2回東京蚤の市でも開催した「カメラの銀映堂」の「モノクロフィルム現像ワークショップ」を再び行います! 自分で撮影し、自分で現像する、というのは今となってはとっても贅沢なこと。フィルム写真ならではの醍醐味とも言えます。難しそうに感じてしまいがちなフィルムの現像の過程を手軽に体験できるチャンスです。

DSCF0215 DSCF0218フィルム一本あればどなたでも参加できますので、これを機会にぜひとも挑戦してみてください。たくさんの方のご応募をお待ちしております!

DSC_3281a

【カメラの銀映堂 佐藤英樹さんに聞きました】
01 自己紹介をお願いします。
千葉県船橋市で街の写真店を営んでおります。日々みなさまの大切な思い出の写真を、写したときの情景を思い浮かべながらプリントさせて頂いております。

02 当日はどのようなワークショップを行ってくださいますか?
「モノクロフィルムの現像」をするワークショップを行います。
すっかり世の中はデジタルカメラの時代になってしまいました。シャッターボタンを押せば、目の前の液晶画面にすぐに画像が映し出されます。そんな時代ですが、もう一度フィルム写真を楽しんでみませんか? フィルムを巻き上げてシャッターを切る・現像する・プリントをする。いろいろ手間は掛かりますが、1回のシャッターに掛ける思いはより大きなものとなるはずです。
今回のワークショップは、その中の「フィルムの現像」を皆さんと一緒に行います。当日は、撮影済みの35mmのモノクロフィルムをお持ち下さい。ちょっとのコツは必要ですが、丁寧に現像の過程をお伝え致します!

03 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
初めての方でも大丈夫。少しでも興味のある方はぜひご参加下さい!

【カメラの銀映堂「モノクロフィルム現像ワークショップ」】
日時/5月25日(土)、26日(日)
①11:30~13:30
②14:00~16:00
料金/2500円
定員/各回4名
持ち物/撮影済みの35mmフィルム1本・エプロン(現像液などがはねてもよいような服装をご用意ください。)
お申し込み方法/件名を「モノクロフィルム現像ワークショップ申し込み」とし、ご希望の時間帯、申し込み人数・お名前・お電話号・メールアドレス(PCのアドレスからのメールを受信できるアドレス)を明記の上、yoyaku@tegamisha.com へメールでご連絡ください。3日以内にご確認メールを差し上げます。
お申し込み開始日/受付中!

【店舗情報】
カメラの銀映堂
千葉県船橋市三山6-41-28
tel.047-478-9980
http://www.gin-ei-do.net

Category: ワークショップ