【実用性抜群! 「第10回東京蚤の市」に集うミリタリーグッズ】

シンプルなデザインと、実用性抜群の「ミリタリーグッズ」。「第10回東京蚤の市」には、かつて軍隊のためにつくられた“ホンモノ”が集います!

Anorakcity

anorakcity_01

デンマーク軍の2WAYリュックサック。フタを留める位置を変えることで、大きさを調整することができます。シンプルなデザインなので、バッジやワッペンを付けてアレンジするのも楽しそうです。

ALEXANDER-PLATZ

alexander2

1940~50年代のスイス軍、山岳部隊用ザック。ミリタリーグッズとしては珍しいデザイン。コレクターの方にはたまらに一品かもしれません。

retro number

retronumber_bag

フィンランドやスウェーデンの軍モノバッグ。使い込まれた色や質感が魅力的。自分の好きな“くたくた感”を探してみてください。

Gate-1

gate1_2

1970年代の、スウェーデン軍カトラリー。アウトドアやキャンプにも持って行きたくなりますね。

verandah aoyama

verandah-aoyama_%e3%82%ba%e3%83%9c%e3%83%b3

フランス軍の緑のパンツ。あしらわれたスナップボタンがアクセントになっています。

みなさん、気になるものはありましたか? ぜひ実際に見て、触れて、長く使えるお気に入りを探し出してくださいね。

【東京蚤の市で見つかる、とっておきをしまいたい特別な「棚」】

長く大切に使われてきたアンティークの棚は、これから長く大切にしていきたい自分だけの”とっておき”をしまっておくのにピッタリです。大きな棚から、机の上に置いておきたい小さな棚まで、様々な大きさの棚が東京蚤の市に集います。

OTSU FURNITURE

otsu-furniture2

引きしまった表情を見せる12杯の引き出しは空間の中に格好よくおさまりそうです。
 

MLPショップ

mlp

 
イギリスの蛇腹の扉がついたオフィス用の書類棚。オリジナルの鍵もついているので、大切なコレクションをしまっておくのにピッタリです!
 

SOWGEN BROCANTE
sowgen_5

小ぶりながらも思わず目をとめてしまう存在感がある6杯の引出棚。
 

仁平古家具店
nihei_03

大切な食器をしまっておきたい、引き戸の戸棚。長い時を経た木の色合いや表情も魅力的です。
 

mabsau
mabsau4

日本やアジア諸国の古きよき時代の道具を少しでも残していけたらと思いで集めているmabsauさんの引出は、独特の重厚感があります。
 

あなたの大切なとっておきをしまっておきたい特別な棚をぜひ、東京蚤の市で見つけてくださいね。

【装いがパッと華やぐカラフルなボタンを「東京蚤の市」で見つけよう!】

小さいながらも色や形が実にさまざまボタンたち。たくさん集めてながめるだけでもなんだか楽しいですよね。いつもの装いだって、ボタンが変わればまるで全く別の服のような印象になります。まるでお菓子のドロップみたいに可愛くて、魅力的なお気に入りのボタンをぜひ東京蚤の市で見つけてみてくださいね。

idola
idola-6

さまざまな色のフランスのビンテージボタンと日本製のビーズはまるでお菓子のような可愛らしさ。

idola-4

ピアスやイヤリングにしても素敵なフランスのヴィンテージビジューボタンとピン付きビーズ。ピン付きビーズはビーズの先に付いているピンを曲げたり繋げたりして可愛いアクセサリーが作れますよ。
店なし雑貨屋
misenashi_190306

約100年近く前のボタンサンプル帳の台紙ごと。当時「華の都パリ」と言われた理由が1枚に凝縮されているように感じられます。
c-h-o-c

ヴィンテージの貴重なガラスボタン。小さなサイズでも凝ったデザインです。当日はヴィンテージボタンのばら売りもありますよ。
CO-
co-1

イギリスのヴィンテージユニフォームボタンは施された刻印から何のユニフォームだったのかを想像するのも楽しいですね。
古道具つむぎ商會
tsumugi

デッドストック品の古い貝のボタン。貝のボタンは1つ1つ表情や色みが異なるのも魅力ひとつです。

そのほかにも様々なボタンが東京蚤の市に集まりますよ。ぜひお気に入りのボタンを探してみてくださいね。

【「第10回東京蚤の市」で出会えるガラスや瓶のアイテム大集合!】

透明感があり、光を美しく通すガラスのアイテムたち。何個あってもつい集めたくなってしまうアンティークのボトルや、大切なものをそっとしまいたくなるガラスのケースなど、東京蚤の市で出会える魅力的なガラスアイテムをご紹介します!

Circus Antiques

circusbin

 
オリジナルのラベルが綺麗な状態で残っている1830年代薬品瓶。古いガラス特有のガラスの歪みが出す光や色が絶妙です。
 

古物百貨店 ALL TOMORROW’S PARTIES
alltomorrobin
 
いろいろな大きさのシンプルな薬ビンは、ドライフラワーを飾って楽しんだりと使い方もいろいろ。
 

muguet du premier mai

muguet2

 
ちょっとめずらしい形の日本製のガラスケース。アクセサリーなどを飾ればその美しさをより引き出してくれそうです。
 

MANSIKKA
mansikka_blog_5
 
重厚感のあるガラスケース。大切なコレクションをより一層輝かせてくれます。

noeud
noeud1
 
大正の頃につくられた吹きガラスの盃洗。昔のガラスならではの独特のゆらぎも魅力です。
 

タユタフ
tayutafu3
 
大正〜昭和の時代につくられたというガラスの小鉢。よく見ると1つ1つガラスの表情が微妙に異なります。
 

古い道具とカワイイ雑貨 チロル
chiroru_9686
 
味わいのあるアンバーガラスの食器たち。琥珀色の器たちは秋の食卓を温かく彩ってくれそうです。
 

装いのガラス製作所
yosooi_8643
 
さまざまな色や形がかわいらしいガラスのビーズたち。好きなビーズを集めて自分だけのアクセサリーを作りたくなりますね。
 

お好みのアイテムは見つかりましたか?東京蚤の市にはまだまだたくさんのガラスのアイテムが集いますよ。ぜひ、会場に足をお運びくださいね。

【「第10回東京蚤の市」で、とっておきの照明を探そう!】

日々の暮らしに欠かせない「照明」。特に日がだんだんと短くなるこの季節にあたたかな照明が灯ると、なんだか心までほっと明るくなる気がしますよね。毎日使う物だからこそ、お部屋も心も明るくしてくれるとっておきの照明を東京蚤の市で探してみてくださいね。

antique shop menu
antique_shop_menu_0

デスクランプの原型ともよばれている「アングルポイズ」のランプ。シンプルで美しいデザインはもちろんのこと、実用性も優れている人気のランプです。
Vada antiques
veda_blog_4

フランスからやってきたシンプルで小ぶりなペンダントランプはどんなお部屋にもなじみそうです。
ガジェットモード
gajetmode_lantan

ヴィンテージのケロシンランタンは、キャンプやグランピングで大活躍すること間違いなしです。
sonota
sonota

1960年代、イギリス製のデスクライト。無駄のない美しいデザインが印象的です。
MAREBITO
mare_003

MAREBITOオリジナルライト
昭和初めの電気ストーブの傘(反射盤)をリメイクして作られた温かい灯りのライト、“海月(くらげ)”。MAREBITOさんのオリジナルです。
TheMoon

themoon_0779

照明と言えばこちらのお店、吉祥寺にあるTheMoonさん。“Moon Lamp”は、TheMoon内の工房にて制作されたヴィンテージスタイルのオリジナルランプです。

そのほかにも様々な東京蚤の市ではさまざまな照明がありますよ。ぜひ、お気に入りの照明を見つけてみてくださいね。

TOP