【大人も子供も、みんなが楽しめるワークショップが満載!】

東京蚤の市には、実際に手を動かしてものをつくるワークショップ、プロから手ほどきを受けられる工作教室やカメラ講座など、体験する楽しさが満ち溢れています。ここではどんな体験ができるのか一挙ご紹介! 少しでも気になるものが見つかったら、気軽にご参加してみることをおすすめします。お子様連れでも楽しめるワークショプも充実していますよ!

《事前予約制》

たのしいカメラ学校
【たのしいカメラ学校「やさしいフィルムカメラ」講座】
【たのしいカメラ学校「やさしいデジタル一眼」講座】

誰でも楽しくカメラを学べる教室「たのしいカメラ学校」が東京蚤の市に特別出張! プロのカメラマンがフィルム撮影やデジタル一眼撮影のコツを伝授します。撮影素材は、フォトジェニッックな東京蚤の市の会場風景!

講座の他に、当日参加できるフォトコンテストも!

ニシワキタダシ
【しばらくかまない似顔絵】

東京蚤の市の公式イラストを手がけるニシワキタダシさんが、世界に一枚だけの似顔絵を描きます。予約が埋まってしまっても、16時以降にサイン会が予定されているので乞うご期待!

ben:chi
【乾電池で灯る小さな照明作り】
benchiws03

アンティークパーツを使ってオリジナルの照明を作ることができます。アンティークパーツということは、すなわち全て一点物! 世界に一つのマイ照明を手に入れよう!

《当日参加・当日予約制》

atelier coin
【真鍮&シルバーの指輪作り】

鍛治職人に憧れたことありませんか? 金属をトントンカンカン叩いて自分だけの指輪を作ることができるワークショップ。ペアでの参加もおすすめです!

里山ハンモック
【ハンモックあみあみワークショップ】

ハンモックが我が家に!? 親子での参加も多いこのワークショップ。毎回1つずつ作って増やしていくリピーターも多いのだとか。まずはおひとついかがでしょう?

中津箒
【豆ほうきをつくろう】

伝統的な箒作りを体験して、丈夫で便利な豆ほうきを持ち帰りましょう! 原料であるホウキモロコシの香りに包まれながら箒を編み込む至高の時間をぜひ。

レトロ印刷JAM
【電解マーキングでカトラリーを作ろう!】

関西蚤の市で人気を博したワークショップがついに東京蚤の市にやってきます! 「電解マーキング」という耳慣れない名前ですが、お子様でも簡単にフォークやスプーンに絵柄を印刷することができるのです。

アルフェテ工作室
【魔女の花かんむりの時計をつくろう】
【魔女の庭を運ぶ鳥のブローチづくり】
【絵の具BAR 魔女のジャムでボタニカルの鞄や布をつくろう】

3歳から大人まで参加できる楽しい楽しい工作ワークショップ。魔女の物語に合わせてものづくり。自分だけのアイテムを作ってストーリーを完成させよう!

啓文社印刷
【わたらしく わたし仕様で 記憶を残す メモワールシリーズ tete】
【アンティーク版とお好きな活字を組み合わせて、世界で一つだけの活版印刷雑貨を作ろう!!!】
【自分で書いたイラストを版におこして、活版印刷のノートやメモ帳を作ろう!】
keibunsha_4

手触りのある活版印刷で、自分だけのノートやメモ帳、革物雑貨を作ることができます。自分が描いたイラストや、子どもたちが描いたイラストが製品になるなんて素敵過ぎませんか!?

WOODPRO
【DIYバイキング】
【ステンシルボードワーク】
【古材とタイルで作る一輪挿し】
woodpro_blog5%e5%95%86%e5%93%81%e5%86%99%e7%9c%9f5s

古材を使った本格的なDIY体験といえばWOODPRO! 夢中で木材と向き合う時間は格別です。お父さんの貫禄を見せながら親子でひとつのものを作ることができるのも魅力。

丸林さわこ
【木を使って作る「ロボット」】

工作界のクイーン、丸林さわこさんと一緒につくる木のロボットは、子どもたちのイマジネーションとのコラボレーション。当日開催される工作ショーも必見です!

いかがでしょう、どれも一度は体験してみたいものばかりではありませんか? 東京蚤の市は2日間開催。1日をワークショップを体験する日にするもよし、午前中をワークショップに、午後をお買い物に使うもよし。楽しみながらスケジュールを考えてみてくださいね。