



【Anorakcity 金内 健太郎さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
今回も札幌から東京蚤の市へ参加させて頂きますAnorakcityです。
ヴィンテージ紙モノ、バッジなどの小物,ヴィンテージミリタリーウェアなどを持って行く予定です。当店ではミリタリー感の薄い物を中心にセレクトしているので、ミリタリーアイテムにあまり馴染みの無い方でもコーディネイトに取り入れやすく毎回好評です。
女性でも違和感なく着用頂けるよう小さめサイズも多く、きれい目なスタイルにも合わせやすいデッドストック(未使用品)や着用感の少ないユーズドアイテムをセレクトしております。
その他前回持っていくことが出来なかった前々回好評だったあれも持っていく予定です。ライブにショッピングにと楽しい2日間を過ごせること間違いなしですので是非東京蚤の市に遊びに来て下さい。
皆様とお会い出来るのを楽しみにしております。
【店舗情報】
Anorakcity
札幌市南1条西15丁目1-319シャトールレーヴ201
011-676-5163
http://anorakcity.ocnk.net/
左はTHONETのベントウッドチェアー、右のもベントウッド系。
ルクルーゼのビンテージのミルクパン、持ち手が木です!
イギリスのビンテージドアストッパー二つ。
初夏に向けて爽やかなガラス製のティーカップのトリオ。
MLPの定番のアーコールチェアー。
【MLP ショップ / Brown Bread 山内弘毅さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
奈良のイギリスアンティーク、MLPショップです。11回目の東京蚤の市に参加させていただけて光栄です。3月にイギリス買い付けに行ってきました。そのコンテナが東京蚤の市開催前に日本に到着します。新入荷のものを中心に東京蚤の市へ。
そして今回もイギリスからBrown Breadさんとの共同出店になります。彼らの商品も一緒にコンテナに! ビンテージ家具から雑貨まで色々と。Brown Breadのアレックスも来ますのでイギリス蚤の市を体験してください。
【店舗情報】
MLP ショップ
奈良県奈良市高畑町1028
tel:0742-26-3460
http://mlpshop.jp


ボルシーB2

フジカミニ

リコーキャディ

コニカⅠ
【フォトノスタルジアさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
今年も東京蚤の市の季節がやってまいりました。
今回は小さくてカワイイカメラをたくさん揃えました。
ノスタルジックなフィルムカメラの世界を楽しんで
頂ければと思います。
【店舗情報】
フォトノスタルジア
山梨県甲州市
fotonoss.exblog.jp
モカカップ
ポット

夜長堂オリジナル雑貨
【夜長堂さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
布もの、紙もの、当てもの、古道具。おなじみの夜長堂の夢売り巡業。シュールな愛嬌溢れるステキな商品をたくさんお持ちしますね。
【店舗情報】
夜長堂
大阪市北区天満3-4-5タツタビル201
tel:06-6948-6661
www.yonagadou.com



絵本のようなかわいい表紙の楽譜集(フランス)

約300年ほど前に印刷されたグレゴリオ聖歌(フランス)

音楽隊が使用していた楽譜クリップ(フランス)

キノコモチーフのカード(フランス)

家具や野菜などが描かれた水のりシール(フランス)

ファッション誌や雑誌など、古い紙もの(フランス)

優美なホーリーカード(フランス)
【ENSEMBLEさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
アンティーク楽譜や絵本、ポストカード、ホーリーカード等、ヨーロッパの紙ものを取り扱っています。特にご紹介したいのは、フランスで出会った珍しいアンティーク楽譜の数々。当時のイラストレーターが手掛けた表紙のデザインは、ポスターともひと味違った「飾れる音楽」としてとても人気があります。そのほかボタニカルや雑誌など、美しいものから可愛いものまで、SHOPでご紹介できていないアイテムもたくさんお持ちします。是非手に取ってご覧いただき、掘り出し物を見つけてくださいね。
【店舗情報】
ENSEMBLE
http://bien-ensemble.info/
オルガンの椅子
幼児サイズの椅子
木製の工具箱
ブリキの工具箱
アルミの水筒
小さいタイルの植木鉢
【drank 塚地久雄さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
今回も花や草青むさんとの出店になりました。花器に使えそうな物、はな台など
[古道具と花]足し算でワクワク出来そうな物を探して行きたいと思います。
【店舗情報】
drank
高知市朝倉丙1215-8
080-6396-1215
ドライリース

花と古いもの

試験管に花を詰めて

ドライフラワーブーケ
アンティークの時計とおはな
【花や草青むさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
古道具と花のコラボ出店になります。味のある道具とかわいいがつまったブースになればと思っています。ぜひ覗きにきてください。
【店舗情報】
花や草青む
www.kusaaomu.com







【店舗情報】
FRANK暮らしの道具
岡山県岡山市中区平井1-1-13
086-238-8316
http://www.frank-dougu.com/

「ミーシャグラス」
モスクワオリンピックのキャラクター、クマのミーシャのグラス。こちらは当時のビンテージ品です。

「ロシアグラス」
ロシアの可愛い動物達がプリントされたグラス。絵本の中の1ページのようです。

「walter bosseのハリネズミアッシュトレイ」
コレクターの多いwalter bosseの真鍮シリーズ。とくに1番人気なこのハリネズミのアッシュトレイは当時世界中にレプリカが出回った商品です。向かって左はレプリカ、右はオリジナルかと思われます。

「オソブランコオーダーノート」
ご好評いただいているヴィンテージファブリックや壁等を使ったオリジナルノート作り。お好きな表紙と中紙を選んで頂き、あなただけのオリジナルノートに。ご持参のポストカードでも、それを表紙にノートに仕上げます。

「ベルリアンベア」
【オソブランコ 白木かおりさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
大阪なんばでギャラリーと雑貨屋を営んでいます。大阪の店舗では、雑貨スペースでは作家ものとオリジナルのハンドメイド、そしてヨーロッパから買い付けてきた古道具を扱っています。昨年10月よりイラストレーターmakomoさんのアンテナショップ、今年3月には東ドイツ民生品展示室Kometも併設し、カオスながらも幅広い方に楽しんで頂けるスペースになっています。
今回は、先日ヨーロッパより買い付けた商品をお持ちます。フランス、ドイツ、ロシアなど旅して心惹かれた古道具達を皆さまにもご覧頂きたいと思います。大阪人なのでお喋りも大好き…せひその時の旅の話などもご一緒にできればと楽しみにしています。
【店舗情報】
オソブランコ
大阪市浪速区幸町1-2-36 2F
tel:06-7504-4332
http://osoblanco.jp/


旅行用として使われていた目覚まし時計。

小さな絵画

1920、30年代のぬいぐるみ

デットストックのボタン

花モチーフのブローチ
【Chez Peppino 金谷奈津美さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
こんにちは、Chez Peppino(シェ・ピッピーノ)です。フランス・パリからの出店となります。
今回は人気のアクセサリーや動物モチーフのオブジェはもちろん、ポップでエレガントでシュールなフランスの
オブジェ達をお持ちします。ぜひお立ち寄りください。
【店舗情報】
Chez Peppino
15 Boulevard de la Tour-Maubourg 75007 PARIS
http://chez-peppino.com



ピンクガラスのフルーツポンチセット

アンバーガラスのキリンレモンノベルティグラス

サントリーマーク入りビアグラス

ホーローケトル

ミッキーマウスのダイヤル電話

氷かきぺんぎんちゃん
【古い道具とカワイイ雑貨 チロル みつもときよこさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
路地裏の小さな古道具屋チロルです。
これからの季節にピッタリなガラスのコップやお皿、大人気のカップ&ソーサーやホーローのお鍋を
今回もちっちゃなチロル号にいっぱい詰め込んで、奈良から京王閣までバビューンと行っちゃいますよー。
楽しい蚤の市になりますように。
【店舗情報】
古い道具とカワイイ雑貨 チロル
奈良市富雄北1−1−22
tel(0742)95-5553
http://happy-chiroru.jugem.jp/