11.1.FRI

【出店者紹介】古書 信天翁 オヨヨ書林 Li:ttle(東京都/石川県/茨城県)

ahoudori1古書 信天翁

oyoyo1オヨヨ書林

little-photo2Li:ttle

東京の「古書 信天翁」、金沢の「オヨヨ書林」、茨城の「Li:ttle」。かつて同じ地で杯を交わし友好を深め、今はそれぞれの場所で活躍する古書店仲間が東京蚤の市というステージに集います。文芸書、写真集、アートブック、国内外の絵本など、それぞれが持つ本棚が並んだとき、きっと私たちが見たこともない新しい古書店が生まれるはずです。

ahoudori2古書 信天翁/店内

ahoudori3古書 信天翁/岩波幼年文庫

ahoudori4古書 信天翁/HUNDERTWASSER・460・Hommage au Tachisme・1961(プリント)

oyoyo2オヨヨ書林/店内

oyoyo3オヨヨ書林/ムナーリ絵本いろいろ

oyoyo4オヨヨ書林/60年代のポーランド映画ポスターいろいろたくさん

little-photo1Li:ttle/「おやすみなさい おつきさま」ができるまで

【古書 信天翁 オヨヨ書林 Li:ttleさんに聞きました】
Q1. 自己紹介をお願いします。
古書 信天翁(日暮里)+ オヨヨ書林(金沢)+ Li:ttle(水戸)。元は谷中と根津と千駄木にそれぞれが住んでいた頃の飲み仲間だったのが、今は別々の土地へ。今年の春と夏に水戸芸術館で催されたイベントに共同出店したのを契機に、東京蚤の市もコラボでの出店と相成りました。

◎古書 信天翁
東京は日暮里、谷中ぎんざ商店街の入口、夕やけだんだん上にある雑居ビル2階の一室が古書 信天翁(あほうどり)です。デザイン、建築、美術、写真、映画、演劇、音楽、ビート、外国文学、詩、絵本など。買取は、上記ジャンルにかかわらず、随時歓迎しています。

◎オヨヨ書林
金沢の古本屋です。「よい本を、安く、手軽に」をモットーとして、アート、写真、映画、サブカルチャー、文芸、絵本、雑誌、などを中心に取りそろえております。

◎Li:ttle
絵本の古本屋です。水戸に住んでいますが、店舗はネットのみです。国内外の絵本を厳選し、自信を持ってお勧めできるものを揃えています。

Q2. 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
◎古書 信天翁
「読書の秋」と「芸術の秋」をテーマに考えています。文芸書や文庫本をお求めやすく、いつものように絵本や美術書、写真集、海外の美術展のポスターやプリントなども用意していきます。

◎オヨヨ書林
国内外のアートブックや絵本、雑誌などを中心にお持ちいたします。

◎Li:ttle
国内外の絵本を中心に。児童書、絵本についての本なども。

Q3. どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
これまで古書 信天翁として細々と出店させていただいていましたが、オヨヨ書林とLi:ttleという強力な援軍を得て、質、量、共に品揃えの充実がはかれそうです。まずは、手に取ってご覧になりやすいように。また、今回の東京蚤の市は「古書店が集まる、楽しい“街”のような空間を作れれば」ということですので、いらした方が心からわくわくする“街”となるよう、大好きな“本の街”となれるよう、そんなことをイメージして第4回東京蚤の市を演出する一助になれれば、とぼんやり考えております。

Q4. 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
◎古書 信天翁
さあ、目を据えて!

◎オヨヨ書林
さあ、目を凝らして!

◎Li:ttle
さあ、目を皿にして!

【店舗情報】
古書 信天翁
東京都荒川区西日暮里3-14-13 コニシビル202
tel.03-6479-6479
http://www.books-albatross.org/

オヨヨ書林
本店
石川県金沢市竪町14-1タテマチビル1F
tel.076-261-8339
http://www.oyoyoshorin.jp

せせらぎ通り店
石川県金沢市長町1-6-11
tel.076-255-0619

Li:ttle
http://little.trixisfactory.org

Category: 古本

11.1.FRI

【出店者紹介】川島枝梨花(東京都)

0 印刷の世界の”古き良きもの”、活版印刷に魅了されたクリエイターが集う「東京活版展」。活版印刷やプリントゴッコを組み合わせて作品を作る「川島枝梨花」さんは、その豊かな感性で活版印刷の世界で確かな存在感を放つクリエイター。これからの季節に役立つ新作のぽち袋や年賀状を用意してくれているとのこと。シンプルな線で描かれる、動物や植物をモチーフにした作品をお楽しみください。

1

2

3

4

5

6

7

【川島枝梨花さんに聞きました】
Q1 自己紹介をお願いします。

川島枝梨花。ポストカードを製作・販売しています。イラストレーターとしても活動しています

Q2 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
活版印刷やプリントゴッコで作った ポストカードやミニカードなどの定番商品に合わせて、年末にむけての新作、午の干支ぽち袋、年賀状などが並びます。さりげないけど人気のカレンダーも用意します

Q3 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
前回は、机1台では足りなかったので、今回は2台に増やして、より多くの商品を見やすく並べたいと思います

Q4 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
今回は、新作がちょうど沢山入荷する時期なのでどうぞお立ち寄りください

【作家情報】
川島枝梨花
http://tokyoparadise.jp/

Category: 東京活版展

11.1.FRI

【出店者紹介】WOODPRO×スター電器製造 足場板を使った溶接体験ワークショップ


スター電器ワークショップ02
今回、「WOODPRO」が行うワークショップはこれまで以上にパワーアップ。鎌倉にある「スター電器製造」と手を組んで、溶接体験を行っていただきますよ! 味わい深い杉足場板と重厚なアイアン。それらが織りなすDIYの無限大の可能性を、ぜひその手で体験してみてくださいね!

スター電器ワークショップ01【WOODPRO×スター電器製造(フェニーズ) 「足場板を使った溶接体験ワークショップ」】
日程/11月9日(土)・10日(日)
時間/AM 10:00 〜 PM 4:00 (最終受付PM 3:00)
所用時間/約1時間
定員/各回3名、各日計18名ずつ
11月9日(土)
①10:00〜11:00
②11:00〜12:00
③12:00〜13:00
④13:00〜14:00
⑤14:00〜15:00
⑥15:00〜16:00 

11月10日(日)
⑦10:00〜11:00  
⑧11:00〜12:00 
⑨12:00〜13:00
⑩13:00〜14:00
⑪14:00〜15:00
⑫15:00〜16:00
両日ともに、すべての時間帯で定員に達しましたため、お申し込み受付を終了いたしました。たくさんのお申し込み、ありがとうざいました!

参加費/ネームプレート ¥3,000
    トレー     ¥2,000
    シェルフ    ¥2,000
対象年齢/小学生以上(小学生は保護者同伴)
・保護具等は全てご用意しておりますので手ぶらでお越し下さい。
・当日は作業のしやすい汚れてもよい格好でお越しください。
参加方法/事前予約制
予約方法/件名を「溶接体験」とし、ご希望の曜日・時間帯・申し込み人数・お名前・お電話号・メールアドレス(PCのアドレスからのメールを受信できるアドレス)を明記の上、yoyaku@tegamisha.com へメールでご連絡ください。3日以内にご確認メールを差し上げます。

お申し込み開始日/11月2日(土)、12:00から受付開始します。

【スター電器製造さんに聞きました】
Q 当日はどのようなワークショップを行ってくださいますか?
今回のワークショップは鉄と杉足場板古材とのコラボレーション。鉄と木…この相性抜群の組み合わせによりDIYの可能性は無限に広がります。お子様も女性も男性も…年齢・性別を超えて多くの方に溶接の楽しさを体験していただくことが出来ます。ぜひ会場で実際に体験して、その魅力をリアルに感じていただければと思います。溶接に興味のある方。溶接って難しいのでは? と思っている方。スター電器製造の溶接工房『Fe★NEEDS(フェニーズ)』では実際に鉄に触れ、溶接の楽しさ・モノづくりの喜 びを体験していただく溶接教室をおこなっております。 基礎から丁寧にお教えしますので初めてでも安心です。 世界にひとつだけのオリジナルアイアン雑貨・アイアン家具を 作りませんか? 東京蚤の市では鎌倉のチームフェニーズが皆さんのハートをスパークさせちゃいます☆

WOODPROの紹介記事はこちらをご覧ください。

アイアンワークショップ溶接教室
http://feneeds.jp/school_info.html

Category: ワークショップ

11.1.FRI

【出店者紹介】WOODPRO(広島県) ASHIBA フックボードをつくろう!ASHIBA サインボードをつくろう!

 

WOODPROワークショップ木製仮設材のリース業を営んでいた中本敬章さんが、自社工場の片隅に山積みされていた杉の足場板の魅力を伝えるべく、お客様に直接販売ができるように試みたことがきっかけで生まれた「WOODPRO」。雰囲気の良さと、味わいの深さが凝縮された「足場板」の魅力に気付く人は、10年という時間をかけて、少しずつ増えていきました。「WOODPRO Shop & Cafe」がオープン2周年を迎えた際には、私達、手紙社もお祝いに駆けつけさせていただきました(その内容はコチラからどうぞ)。足場板の魅力がギュッと詰まった店内に一歩足を踏み入れたと時に感じた、足場板に対する中本さんの熱い想いは、今でもはっきりと覚えています。今や東京蚤の市に欠かすことのできない足場板。その魅力を伝えるべく、めいっぱいの商品と、楽しいワークショップをご用意いただき、フルボリュームで広島からやってきます!

0ae45fd204a2a0f6e6e9fea64ddbc4b2使い古した杉の足場板

b2e83c17ec6145dbca71254912d14dbfフォトフレーム

030e1a4995858dddfd36a47a680881b6足場板(素材)

d4577fef5f58879cb7f9b0ebb2a10f0e

【WOODPRO「ASHIBAフックボードをつくろう!」「ASHIBAサインボードをつくろう!」】

日程/11月9日(土)・10日(日)
時間/10:00~材料がなくなり次第終了
参加費/1,200~2,500円(サンプル例の目安)材料代実費のみご請求
※ベースとなる板と各種パーツ(金物、タイル等)類を選んでいただき、それを組み立てていきます。
※先着100名様にオリジナル軍手をプレゼント。
持ち物/特に必要ありませんが、作業し易い格好でお越しください
参加方法/開催中、随時受け付け

【WOODPRO 中本敬章さんに聞きました】
Q1 自己紹介をお願いします。
広島のネットショップで2000年の春にオープン。不良となって自社工場の片隅に山積みされていた杉の足場板の魅力に気づき、雰囲気があってリーズナブルなリユース素材としての杉足場板の可能性を追求しています。少しずつですが、『ASHIBA』という素材も認知されはじめ、全国のおしゃれなカフェやショップか、マンションや住宅のリノベーション用の資材としてもご利用いただいています。地元広島にオープンした「WOODPRO Shop & Cafe」では、自社工場で作っている足場素材や家具、インテリア商品のショールームとして、地元広島のみならず、遠方からのお客様にもご好評いただいています。広島にいらっしゃる時はぜひお立ち寄りください。

Q2 当日はどのような商品とワークショップで楽しませてくださいますか?
第一回から趣向を変えての出店ですが、今回は3つのお店からそれぞれのイチオシを取り揃えてみました。

「WOODPRO杉足場板専門店」からは、素朴な味わいが人気の使い古した杉足場板(素材)をあれこれ。毎回かわいいと人気の木っ端もたくさんご用意しています。

「WOODPRO本店」からは、OLDASHIBA家具シリーズ商品とお手軽価格で人気のインテリア商品をお持ちします。こちらは、種類はたくさん持っていきますが、数に限りがあるので毎回売り切れ必至の人気商品。ご希望の方はお早めにご来店ください。

「WOODPRO Shop & Cafe」からは楽しいワークショップを各種ご用意しておりますので、奮ってご参加ください。

広島の実店舗では毎週日曜日にワークショップをやっていますが、その中からお手軽で人気の高いワークショップをご用意しました。随時受け付けておりますので、お気軽に参加してみてください。材料は足場板といろいろな種類の金物、DIY初心者でも大丈夫なようにスタッフが電動ドリルドライバーの使い方も伝授します。

Q3 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
商品の展示だけでなく、実店舗で好評のワークショップも交えて楽しめる空間にしていきたいと計画中です。大工女子の山口さんともコラボして何かしらやってみたいと思っていますのでお楽しみに♪

Q4 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
広島からは遠いのですが、いつでも足場板の雰囲気を楽しんでいただけるようにと、「東京でASHIBAがみれるお店」として「手紙舎2nd STORY」さんにご協力いただきました。壁材に、家具に什器にと、足場板をたくさんご利用いただいてます。こちらもよろしくお願いします。

【店舗情報】
WOODPRO本店(ネットショップ)
WOODPRO杉足場板専門店(ネットショップ)

WOODPRO Shop & Cafe(ショールーム&リアルショップ)
広島県広島市西区商工センター2-7-21
tel. 082-961-3451(shop)/082-961-3452(cafe)
http://woodpro-shop.com/

Category: ワークショップ, 古家具/古雑貨

11.1.FRI

【出店者紹介】駒鳥文庫と駒鳥姉妹店(大阪府)

古いカメラやフィルムリールが並ぶ本棚に、びっしりと映画関連の古書やパンフレットなどが並ぶのは、大阪の映画関連専門古書店「駒鳥文庫」。店内に大きな木(!)が枝葉を広げ、木陰で本を読むような気分を味わえるのは、その駒鳥文庫が新たに手がけるブックカフェ「駒鳥姉妹店」。こちらは鳥関連専門の品揃えと、何とも個性的な2つの古書店です。映画好きの兄と鳥好きの妹、今回の東京蚤の市では兄妹店揃って出店してくれますよ。

komadori_01本棚の一番上までびっしりと本が並ぶ「駒鳥文庫」

shimaiten_0110月1日にオープンした「駒鳥姉妹店」。写真はオープン前、本物の木をしつらえる様子

komadori_02今回は映画が一番面白かった70年代のパンフレットを

komadori_03本の他にも映画愛に溢れる70年代映画雑誌等も

shimaiten_02小さなお子様でも楽しめる鳥の絵本たち

shimaiten_03大人も楽しめる鳥の読み物で知的好奇心を満たして下さい

【駒鳥文庫と駒鳥姉妹店 村上淳一さんに聞きました】
Q1 自己紹介をお願いします。
大阪天満宮のほとりの映画関連古書専門店「駒鳥文庫」と、新しくオープンする駒鳥文庫の姉妹店、鳥類関連専門のブックカフェ「駒鳥姉妹店」です。

Q2 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
「駒鳥文庫」は映画関連書やパンフレットを、そして「駒鳥姉妹店」では鳥類関連の古書や雑貨などを、それぞれ出品予定です。

Q3 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
似ている様で似てなくて、似てない様でそっくりな、そんな姉妹感あふれたディスプレイにしたいです。

Q4 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
春に続き再び参加出来て嬉しいかぎりです。東京蚤の市、みんなで一緒に楽しみましょう!

【店舗情報】
駒鳥文庫
大阪市北区天満3-4-5 タツタビル101号室
tel.06-6360-4346
http://http://komadori-books.jp

駒鳥姉妹店
大阪市北区天神橋1-14-11 天神ビル101号室
tel.06-6360-9616
http://komadori-shimaiten.jp

Category: 古本

11.1.FRI

【出店者紹介】成城・城田工房(東京都)

shirota1ぐるぐるに巻かれたソーセージを片手に笑顔で歩く人々。そんな手紙社のイベントの名物ともいえる「うずまきちゃん」を用意してくれるのは、狛江の手づくりハム・ソーセージの店「成城・城田工房」です。炭火で次々とソーセージを焼いていく店主・城田さんのブースからは、芳しい香りが漂います。お腹がぐうと鳴ったら、大きく飾られたうずまきちゃんを探してみてくださいね!

re_shirota0016 shirota2
【成城・城田工房 城田豊仁さんに聞きました】
Q1. 自己紹介をお願いします。
群馬県吾妻郡の同級生が大切に育てた豚を使わせていただき、「安心・安全・おいしい」で、必要最低限の添加物のハム&ソーセージを作っています。

Q2. 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
自家製の炭火焼うずまきちゃん。

Q3. どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
おしゃれハム屋さん&大うずまき様。

Q4. 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
お腹がすいたら、安心・安全・おいしい自家製の炭火焼うずまきちゃんを!

【店舗情報】
成城・城田工房
東京都狛江市東野川4-5-8
http://seijohamu.com/

Category: 飲食

11.1.FRI

【出店者紹介】GATE-1(東京都)

古着の街・下北沢にお店を持つ「GATE-1」にはヨーロッパを中心に古今東西のミリタリーウェアや軍物雑貨が並びます。ハードな環境にも耐えるよう作られたミリタリーアイテムはどれも丈夫で機能的なものばかり。GATE-1は、その中でも今の暮しに馴染むようなものに光を当て、新たな価値を提案しています。デッドストックの衣料品や、ジャケットなどのリメイク品は男性だけでなく女性にも人気とのこと。末永く付き合える一着や暮しの道具をぜひ探してみてください。

HC

HC中

ロシアSPロシア軍スリーピングシャツ
ロシア軍の寝巻きとして使用されていたシャツ。パリッとしたコットンの肌触り。当日は厚手の冬物も持っていきます。

guri-suロシア軍グリースシャツREMAKEコート
ロシア軍のグリースシャツというショート丈のシャツを、ロングのコートにリメイクしたもの。リメイクすることによって男女ともに着易いサイズ感になっています。

deskアメリカ軍フォールディングデスク
軍で使用されていたテーブルは人気もあり、入手困難となってきました。折り畳むこともでき、持ち運びも簡単です。

カバーオールフランス製カバーオール
ミリタリーものではないのですが、このようなヨーロッパもののカバーオールも様々な種類を取りそろえていきます。

【GATE-1 尾谷桂吾さんに聞きました】
Q1 自己紹介をお願いします。
前回に引き続き出店で、ゲートワンは下北沢で 20年以上にわたり店をかまえ、ヨーロッパミリタリーを中心に世界中のミリタリーアイテムを販売しております。ミリタリーアイテムのデザインや素材は非常に優れており、それらをデイリーウエア、ライフスタイルアイテムとして使用できるよう提案しております。特に最近は女性のお客様も増えており、女性でも着用できるサイズを探すことや、リメイクなどにも力を入れています。

Q2 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
世界各国の実際に使用していた軍モノからカジュアルに着れるアパレル商品、机やボックス類などの家具を持っていきます。
ミリタリーを使ったリメイクものもたくさん持っていく予定です。

Q3 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
ディスプレイにもミリタリーアイテムを使い、見るだけでも楽しめるような空間を作りたいと思います。

Q4 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
実際に手に持ち見ていただくと、素材の良さや雰囲気の良さに驚いていただけると思います。当日は知識が豊富な販売員が立っていますので、気になること質問などがございましたら聞いてみてください。

【店舗情報】
GATE-1
東京都世田谷区北沢2-30-2
tel.03-3485-9877
http://www.hoochiecoochie-shimokita.blogspot.jp/

Category: 古家具/古雑貨

11.1.FRI

【出店者紹介】houti(千葉県)

IMG_4598

かわいい食器やガラス類、毛糸、古布の他、多肉植物やドライフラワー。「houti」に並ぶものは多岐に渡りますが、そこにはあるひとつの想いが宿っています。それは、並ぶもの全てをhoutiのふたりが愛して止まないという想い。自分たちの本当に好きなものを自由に並べるふたりの姿は、訪れる人を楽しませ、毎回東京蚤の市の会場を盛り上げてくれています。昨年の夏、房総半島に引っ越しをしたhoutiは、今回もまたたくさんの品物を車に乗せて、はるばるやってきてくれます。ふたりの作り出す楽しい世界をぜひ覗いてみて下さい。

IMG_4518ドライフラワー持って行きますよ!

IMG_5470大好きなガラスビンも沢山集まりました

IMG_5487古道具と植物のある生活を提案しています

IMG_5493ジャンクガーデンにピッタリな 錆びたモノたち! バケツやシャベルなど

IMG_5513多肉ちゃんも沢山連れて行きます

【houti 石倉まきこさんに聞きました】
Q1 自己紹介をお願いします。
可愛い食器や布、毛糸、多肉植物が好きな石倉夫婦のhoutiです。 現在は、骨董市やイベント出店、ウェブショップにて活動しております。

Q2 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
小さめの家具や、かわいい食器、古着や、多肉植物など 私達の好きなものをモリモリ持って行きまーす!

Q3 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
宝探ししていただけるよう、楽しい感じに。

Q4 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
2日間、楽しみましょう!

【店舗情報】
houti
tel.090-5524-3938
http://www.houti-8.com/

Category: 古家具/古雑貨

10.31.THU

【出店者紹介】活版工房(東京都)

029 活版印刷の世界に足を踏み入れる若いデザイナーやクリエイターたちからの信頼も厚い「活版工房」は「東京活版展」初出店です。活版工房には、活版印刷を知らない人から、生業にしたいと勉強を重ねる人など、多くの人が集います。その知識や経験、間口の広さに惹かれるのでしょう。興味があればだれでも気軽に話を聞くことができるこの機会に、是非ブースに足を運んで活版談義をしてみませんか? 活版印刷のことはよくわからない、そんな方も大歓迎です。

064

094

【活版工房 東條メリーさんに聞きました】
Q1 自己紹介をお願いします。

活版印刷の魅力を一人でも多くの方に伝えたいと思い、初心者向けの活版体験ワークショップを定期的に開催する活動をしています。

Q2 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
活版印刷を使ったステーショナリー雑貨。

Q3 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
活版印刷が魅力的に映るようなディスプレイでみなさまをお迎えいたします。

Q4 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
活版印刷をより身近に感じて楽しんで頂けたら嬉しいです。

【作家情報】
活版工房
http://kappankoubou.com/

Category: 東京活版展

10.31.THU

【出店者紹介】やっほ/田中美穂植物店(京都府)

ちょっと呑気であたたかい、そんな空気の流れる「やっほ」は、日本の古家具とクラフトを扱う京都のお店。店内に並ぶ鉢植えやリースは、同じく京都の植物店「田中美穂植物店」のものです。やっほの店主・吉村恵子さんが選び、丁寧にリペアした日本の古い家具に、枝や葉の描き出す余白が美しい田中美穂さんの植物は抜群の相性。クリスマスに向けて、レトロで愛らしい張り地の椅子やリースなどをたくさん持ってくれますよ。

yahho_01時を経た木目の味わいたっぷりの家具が並ぶ「やっほ」

yahho_02やっほさんは、レトロなファブリックに張り替えた椅子をたくさん持ってきてくれます

yahho_03黄色い図形がポップな張り地の椅子

yahho_04張り地を留めたブルーの鋲がかわいいスツール

tanaka_01雑木や苔玉など自然な雰囲気の植物が豊富な「田中美穂植物店」

tanaka_02田中美穂植物店さんは、ドライの枝や木の実を使ったお飾りを

tanaka_03田中美穂植物店のオリジナル「ひもリース」

tanaka_04クリスマスにぴったりの、木の実をサンキライやセンダンの実を使ったリース

tanaka_05ハスの実とサンキライのリース

【やっほ 吉村恵子さん、田中美穂植物店 田中美穂さんに聞きました】
Q1 自己紹介をお願いします。
やっほ(以下や):にほんの古家具とクラフトのお店を京都で営んでいます。
田中美穂植物店(以下田):田中美穂植物店です。宜しくお願い致します。

Q2 当日はどのような商品を持って来てくださいますか?
や:かわいらしい生地で張り替えた椅子や、植物を置くのによさそうな木の台などを持っていきます。
田:秋とやっほさんの家具に、ピッタシの植物を。と思っております。

Q3 どのようなディスプレイで東京蚤の市を演出してくださいますか?
や&田:秋のリースと木の椅子で色のきれいな世界を表現したいと思います。

Q4 来場する方へひとことメッセージをお願いします!
や:お家の中が楽しくなるような植物やリース、椅子を持っていきます。どうぞ楽しみにお越しください。
田:ご来場の皆々様、お会いできる事を楽しみにしております!

【店舗情報】
やっほ
京都市上京区河原町今出川下ル梶井町448-60
tel.075-252-2025
http://www.yahho-yahho.com
 
田中美穂植物店
京都市左京区浄土寺下南田町37−4
http://d.hatena.ne.jp/shokubutsutokohi/

Category: 古家具/古雑貨