


ピンクガラスのフルーツポンチセット

アンバーガラスのキリンレモンノベルティグラス

サントリーマーク入りビアグラス

ホーローケトル

ミッキーマウスのダイヤル電話

氷かきぺんぎんちゃん
【古い道具とカワイイ雑貨 チロル みつもときよこさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
路地裏の小さな古道具屋チロルです。
これからの季節にピッタリなガラスのコップやお皿、大人気のカップ&ソーサーやホーローのお鍋を
今回もちっちゃなチロル号にいっぱい詰め込んで、奈良から京王閣までバビューンと行っちゃいますよー。
楽しい蚤の市になりますように。
【店舗情報】
古い道具とカワイイ雑貨 チロル
奈良市富雄北1−1−22
tel(0742)95-5553
http://happy-chiroru.jugem.jp/


ヴィンテージのカードを沢山お持ちしますが、特に今回は猫のカードが充実。ぜひお気に入りの1匹に出会ってくださいね。

初就航記念の稀少な封筒をはじめ、マッチラベル、切手などステキなエアラインものをお持ちいたします。飛行機好きな方、必見です!

1940〜60年代の東欧のマッチラベルで作ったシトラスペーパーオリジナルのハンドメイドブローチをお持ちします。チェコの野生動物、ソヴィエトの童話、ポーランド、エストニアの広告など、ステキな絵柄がいっぱいです!

毎回人気のドイツのヴィンテージファブリック。今回も沢山お持ちしますね。ぜひお好きな柄を探してみてください。その他、ソーイングボックスもお持ちします。

ドイツやチェコの古いガラスボタンをお持ちします。アクセサリーや布小物のハンドメイドにぜひどうぞ。

やっぱり大好きお菓子の缶。ドイツのレープクーヘンやチェコのビスケット、キャンディー缶など可愛いものをお持ちしますね。

当店ではギフトにもぴったりと人気のポケットカレンダー。1960年代〜90年代の東欧諸国のものを幅広く取り揃えています。楽しい広告、お好きな絵柄、生まれ年など心惹かれる1枚をお探しくださいね。
【citrus paper 飯田良子さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
大阪南船場の雑貨店 シトラスペーパーです。ドイツやチェコ、ハンガリーへ直接出かけて見つけたお気に入りのヴィンテージ品。現地の蚤の市の雰囲気をお伝えすべく、ごっちゃりとお持ちしますね。運命の一品にぜひ出会ってください。
たくさんおお客さまにお目にかかれる事を楽しみにしています。ぜひお声がけくださいね。
【店舗情報】
citrus paper
大阪府大阪市中央区南船場4丁目9-14 第一丸米ビル202
tel:06-0245-1631
http://citruspaper.net/



東京蚤の市の楽しみ方にも紹介されているピューター。多数入荷です。

いつか人も戻る姿

不思議と集めたくなる。

毎回大好評なヨーロッパヴィンテージカップ。新柄多数入荷中。

欧米文化に引けを取らない日本の洋皿。
【Remza 沖田和昌さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
イサムノグチが愛した町で珈琲と古道具のお店を営業しています。ヴィンテージ食器・金属系のアンティーク雑貨等、見応えのある品揃えにしています。是非ブースへとお立ち寄り下さい。
【店舗情報】
Remza
香川県高松市牟礼町牟礼3214-1
tel:087-814-3994
http://remza.jp

日本の古い保存瓶

フランスアンティーク 燈台

フランスアンティーク グラス
平清水 継ぎのある大鉢
フランスアンティークの白いお皿色々
【antiquus days 岡田ゆう子さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
日本とフランスの古道具を販売いたします。日常使いの出来るアンティークのお品をメインにお持ちいたします。ぜひ、お立ち寄りください。お待ちしております。
【店舗情報】
antiquus days
〒617‐0826
京都府長岡京市開田3‐3‐10ロングヒル1F
tel:075-201-8308
http://antiquusdays.strikingly.com/


フランスの18世紀~19世紀の洋書。ディスプレイ台やインテリアのアクセントとして。

ヨーロッパ各地で見つけた18世紀、19世紀中心の古い紙モノ。美しい博物画や大判の写真、図面など数百枚持っていきます。

ヨーロッパで見つけた古い剥製。ぜひ自然の美しさをインテリアに取り入れて下さい。

様々な動物の頭骨。 立派な歯や角を持った魅力的な頭骨。とにかく見た目がかっこいいです。
【Sibora 末松貢さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
海と山に挟まれた神戸にてSiboraはちょっと不思議な魅力を持った珍しいヨーロッパの博物アンティークを中心にお取扱いしております。剥製や標本、美しい額や可愛い小物、古くて貴重な紙ものや図鑑など…他にはない珍しい物から貴重な物まで自身でヨーロッパに買付に行き、拘りやセンスを感じて頂ける商品をたくさん揃えております。たくさんの方にSiboraの商品の美しさを感じて頂ければ嬉しいです。会場でお会いできることを楽しみにしています!
【店舗情報】
Sibora
神戸市中央区北長狭通3-2-14-101
tel:078-335-6707
http://www.sibora.com/
onlineshop
instagram
Facebook



デットストックの金物

オキュパイドジャパン 南京錠

デットストックの貝ボタン

古いガラス瓶

デットストックの金物など
【つむぎ商會 井上智博さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
主に日本のデットストックの金物を中心に、古道具や古家具などのジャンルを問わず、日本の古き良きもの、面白いものを扱っております。またオーダー家具や什器、木製品の制作も承っております。金物メインのお店ですが、荒物、デットストックの貝ボタン、形ある古い面白いものなど、数多くの商品の中から、選りすぐりのものをご用意していきます。ですが何を持って行くかは、当日の楽しみにしておきます。今回もたくさんのお客様に会えるのを楽しみにしております。
【店舗情報】
つむぎ商會
大阪府大阪市東住吉区今林2-12-17
042-444-5331
http://tsumugisyokai.com/

鉛の兵隊 イギリス製

ビンテージジュエリーケース

ディバイダー 製図のための道具です。

真鍮のふくろう

ランドリーボックス

ドミノの駒

スタンプホルダー

プランタースタンド

木製の薬入れ

魚のようなクリップ

最新入荷! ビンテージアクセサリー
【Float Gallery Antiques 藤城貴徳さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
気楽に普段使いできるイヤリング、ブローチなどのコスチュームジュエリーを盛りだくさん。
それからイギリス、フランスのアンティーク/ビンテージ雑貨もたくさんご用意しています。昨年秋の東京蚤の市では海上コンテナーがギリギリ間に合わず、雑貨をあまりお持ちできませんでしたが、前回お見せしたかったものも含めてたくさんお出し致します。見応えたっぷりのブースでお待ちしていますので是非お立ち寄り下さい。
【店舗情報】
Float Gallery Antiques
Facebook
Instagram



Antique L’armoire de TSUBAKIのコスチュームジュエリーのブローチたちは1000点ほど。
ブローチは自分らしいお洒落に導くための気軽で楽しいアイテムです。ぜひお気に入りをみつけていただきたいです。
シンプルなお洋服に馴染むダイヤモンテのネックレスは1950年~1960年代くらいのものです。

イギリスやドイツ、フランス、チェコから連れてきたテディやソフトトイをたくさんお連れします。

陶器でできた動物たちの表情はとても豊かです。

春夏らしい、爽やかな色合いのティートリオです。

花かごや馬、面白いデザインのドアストッパーたちはオブジェとしても大活躍しそうです

マラカイトガラス malachite glass
チェコガラスのマラカイトガラスの香水瓶や小箱たちです。
とても美しいマラカイトグリーンに目を奪われます。

コスチュームジュエリー costume jewelry
ブローチなど、ドイツから届きました。
可憐でありながら個性的で美しいデザインのものばかりです。

アンティーク金具 antique metal parts
イギリスで出会ったアンティークの金具たちです。
建具の装飾にしたり、漆喰に埋め込んだり、
様々な使い方で自分らしいアレンジをたのしんでいただきたいです。
【Antique L’armoire de TSUBAKIさんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
初めて出店させていただきますAntique L’armoire de TSUBAKI と申します。神戸 六甲にある西洋アンティークの小さなお店です。
ヨーロッパの国々からアクセサリーや雑貨、ぬいぐるみ、食器、ファブリック、小物まで、様々なものを集めています。特にコスチュームジュエリーのブローチは、1000点以上を取り揃えております生活に根差した、長く大切にしていただけるものを取り扱っております。
【店舗情報】
Antique L’armoire de TSUBAKI
〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町1-5-6 コーポタバヤシ1F
tel:050-1440-5269
http://antiquetsubaki.ocnk.net/

88/90 Productsの照明。 古い木の板や錆びたパーツを組み合わせて製作しています。

88/90 Productsの時計。 小さな木箱にヴィンテージ文字盤を合わせて。

フランスやアメリカの紙物に押し花を添えて。壁やガラスに貼ったり、額に入れたり。

手染めのレースネックレスや手芸用品。レースは他にも沢山種類があります。

88/90 Productsの細いワイヤーで作った小さな時計。オリジナルで作った活版印刷の文字盤の他、ヴィンテージ文字盤を使ったものも。

今回のワークショップで作成する、乾電池で灯る小さな灯り。

色んな形のガラスビン。

白い壁に映える88/90 Productsの作品たち。 今回も沢山ご用意して行きます。

時計のパーツや何か分からないようなジャンクなパーツなど 。 色々な持って行きます。

手のひらサイズの小さな糸巻き。

古い納屋を改装して作った、山奥の製作室。
【ben:chi 吉川 千春さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
ben:chiは、国内外から集めた古いモノや
古いパーツを組み合わせて製作した照明や時計など
古くて味ある雰囲気のモノを好んでセレクトしています。
東京蚤の市には、時計のパーツや金属の古い物、ガラスやレース、紙物、パーツ類など
自分達が好きな物をご紹介させて頂こうと思っています。
古いモノから取り出したパーツを組み合わせて照明や時計、オブジェなどを制作している
ben:chiのオリジナルブランド 『88/90 Products』が作り出す作品も色々持って行きます。
また、今回もお買い物だけでなく、ワークショップも開催します。
今回は、小さな照明作りのワークショップを準備中。
沢山の方に、蚤の市を楽しんで頂けます様に。
【店舗情報】ben:chi
◎ben:chi
http://ben-chi.net/
facebook https://www.facebook.com/zakkaya.benchi
Instagram https://www.instagram.com/ben_chi_/
◎88/90 products
http://88-90.net/
facebook https://www.facebook.com/88.90Products
Instagram https://www.instagram.com/88_90/



力強い土味の壺に儚い草木

白木が気持ちいい本棚

木の器

ゆらゆらと綺麗なガラスの本箱
【カランセ 尾崎耕将さんからご来場いただくみなさまへメッセージ】
ものの質感を感じられるようなもの、家具や、道具、いろいろ持っていきます。
みなさまとお会いできる日を、楽しみにしています。
【店舗情報】
カランセ
西宮市甲東園2丁目7-10
tel:0798-52-0220
www.antiques-calanthe.com