右上の『商品カタログ予習帳』にカーソルを合わせると、詳細カテゴリーが表示されます。
気になる商品があったらクリック。どのお店の商品か予習してから当日臨みましょう!
【置物】
-
地球儀をモチーフに作られた植物のオブジェ。植物の球体は実際に回転します。
-
ドイツで買い付けた小さなバクの置物。少し怪しげな印象がたまりません。
-
ドイツ製の小さな羊の置物。哀愁漂う表情をしています。
-
ドイツから持ち帰った、小さな鹿の置物。ところどころ、中の骨組みが見えているところも。
-
MUOTO 2 のウォールクロック。シンプルでスタイリッシュ。
-
様々な猫グッズ。猫好き必見です!
-
諸国から持って帰ってきた、ドラマチックなデザインの人形や器。陶磁器ならではの味のある質感。
-
諸国の木製の人形や器や道具。用途不明なところも、またいい味を出しています。
-
ちょっとおとぼけた表情のクマの置き物。愛嬌を振りまいてくれること、間違いなし!
-
ユニークな形の置き物。何を入れるか想像が膨らみます。
-
ガラス製のハトの置物。儚くも美しい一品です。
-
青い屋根で統一された、お家のオブジェ。並んでいる様は、小さな街並みのよう。
-
壁に掛けることができるコウモリの入れ物。花を生けたり、道具入れとしても、お好きなようにお使いください。
-
イキモノの花入れ。手びねりならではのフォルムをお楽しみください。
-
コウモリの形をしたお皿。料理を全身で抱えてくれるイメージ。
-
熊の顔がキュートなティーポット。他にはないアイテムを探している人は、ぜひ。
-
花器と豆皿の数々。中には珍しい形や色のものも。
-
豆皿と豆皿かけ。使うだけでなく、目にも楽しいユニークな作品です。
-
花器や箸置きも。ちょっとしたアクセントをプラスしてくれる、特別な一品。
-
日常で役立つ、いろいろな器。綺麗な青は、食卓のアクセントにもなります。
-
女性の形をした置物と、花器。どこか哀愁を感じさせる佇まい。
-
陶器製のねこたち。たくさん集合している様は、本物そっくり。
-
木製のマリア像。手作業で彫られた手の形からも、素晴らしい職人技を感じることができます。
-
MAREBITO創作のカードスタンド。昭和初期のアイテムを使いながら、リメイクしました。
-
ドライフラワーと古道具。異素材のコラボレーション。
-
色々な種類のビン類。剥がれかけたラベルも、またいい味を出しているのです。
-
古いカシミアの頭骨。大迫力のアイテムです。
-
小さな鹿の頭骨。不気味なほどリアルです。
-
ガラス製のマリア像。キリストを抱いた姿が神秘的。
-
イギリスの高級デパート、ハロッズのトランプと鉛のおじさん。とぼけた表情にときめきます。
-
可愛らしい伝統こけしも登場。表情を見比べて、お気に入りを見つけましょう。
-
昭和40年代頃に作られたディズニーこけし。細やかな細工や彩色には古いものならではの暖かみを感じます。
-
船首に魔女を従えた船、カティーサーク号の模型。
-
古い紙と鳩笛。経年の良さがにじみ出ています。
-
小さなガラス器。使い方は様々。
-
色鮮やかな小鳥の玩具。
-
クロエリハクチョウの希少な剥製。
-
かわいい小鳥の剥製たち。
-
果物のオブジェ。まるで絵画から出てきたよう。
-
海洋生物標本。夏の海を引き寄せます。
-
不思議なアンティークたち。
-
白い壁に映える88/90 Productsの作品たち。
-
レタースケール。昔ながらの機械で、昔ながらの計り方を。
-
額装した押し花の標本。ひっそりとした静かな佇まいは、思わず魅了されてしまいます。
-
木彫りの象の置物。並んでいる姿が可愛らしいです。
-
スミスなどのアラームクロック。ちょっと錆びているところも、オツなポイント。
-
Illumination Globe。1920年代の地球儀型照明です。
-
Specimen Case。蝶の一生を表した標本箱。
-
オランダ製の木靴。焦げ茶色の革が、いい味を出しています。
-
蛇腹状のカメラ。ケースはショルダーにしたり、活用どころ満載です!
-
人体骨格を解説した教材用タペストリー。
-
オランダの貯金箱。コインサイズが分かれています。
-
製粉メーカーのキャラクター「フレッド君」。表情もそれぞれ違うので、お気に入りを見つけてみてください。
-
ドライの植物を使って作られた、オリジナル作品「小さな森」。
-
幸運を呼ぶスウェーデンのダーナラロースター。他にも、日本やヨーロッパの郷土人形や玩具がたくさん揃います。
-
mu-mu-のお手伝いバク。マレーバクの置物シリーズです。
-
アンティークの額縁や、家具など、フレンチテイストの商品も数多く登場!
-
mu-mu-のマレーバク置物。家族が集合して家族会議をしています。
-
宝探しに疲れたら、ほっと一息。厳選した素材で作ったプリンを召し上がれ。
-
真っ白な器や、レースなど。普段使いにいかがですか?
-
斉藤ダイスケ作のくだもの。ちょっとした容器になっています。
-
花蓋のついた小物入れ。繊細な意匠です。
-
荘厳な見た目の工具や燭台。鉄の深みが感じられます。
-
衝撃的なビジュアルですが、いつか人もこの姿に戻るのでしょう。
-
細いワイヤーと少しゆがんだ形が味わい深い鳥かご。ドライフラワーやエアプランツを飾っても。
-
モビールが人気のPapir Klipから、中にLEDキャンドルが入ったキャンドルハウス。全て手作業で作られた丁寧な仕事に驚くばかり。
-
優しい色とリアルな造形が美しいキャンドルホルダー。キャンドルがない時はそのまま楽しんで。
-
真鍮でできたデンマークの小鳥のキャンドルスタンド。蝋燭はもちろん、ドライフラワーを飾っても。
-
ぽっかり空いた口と鼻の穴から、ふわりと煙が抜けていくシーサーの蚊やり。
-
リトアニアの小鳥が描かれた愛らしい陶器の鈴は、優しい音色。
-
スウェーデンの植物や自然が生き生きと描かれたJie gantiftaの陶板。壁に飾ったり、立てかけたり。
-
古い鋳鉄製の貯金箱は、 戦後まもなく大口預金者に銀行が配ったもの。重厚な見た目に反して可愛らしいサイズ感。
-
ブリキやガラスで作られた、古き良きランプいろいろ。